今日の大工仕事はお休みで断熱材吹き付け作業を行うとの事だったので、デブさんの散歩がてら午後から見に行った。たまたま小学校の卒業式で低学年はお休みのため遊びに来てたお孫ちゃんが、デブさんの下の処理係として同道。
断熱材はアクアフォームで既に吹き付けと硬化が終わり、3人の作業員さんが余った部分の切り取り作業中であった。邪魔にならないようトイレを通って背後から撮影させていただく。
↓玄関横を施工中。

↓キッチンから和室方向

↓和室の内部

↓リビング。
えらいちっさい作業員…と思いきやお孫さま。初めて入ったので興味深々であったがひとしきり見たあと「うちよりデッカイ家建てやがって」と、のたもうた。

↓洗面所と風呂

↓トイレ方向。右窓がトイレ。
トイレの排気口はガルバ側に出るデザインの都合上、下の方に出す。下に見える丸い穴がそれ。しっかり吸ってくれい。
トイレの排気口はガルバ側に出るデザインの都合上、下の方に出す。下に見える丸い穴がそれ。しっかり吸ってくれい。

↓2階は上にあがらず下から撮ったのみ

↓2F天井

↓今回お世話になったアクアフォームさん
