二人で買い物前にちょいとお邪魔して進捗状況を見せていただいた。
壁面や天井に配線が進みエアコンの穴が空いてる。キッチンの排気口も作られていた。
2Fは床が張られたそうだが、養生されており御披露目はまだ先に。
↓和室。24時間換気の吸気口。

↓リビングの24時間換気の吸気口。天井にはエアコンの配線。シミズホームでは天井にエアコン電源を取り付けるらしい。吸気口がずいぶん下についているように見えるが、エアコン吹き出し口辺りに吸気口が来るのかな。

↓風呂の天井辺りにTVやネット回線などが集約される。湿気は上がらないようになっているとの事。

↓キッチンコンロの排気口通路。

↓2F主寝室。
2Fの床は貼り終わってるらしいが、床材は見えなかった。

↓納戸。こちらも同様に見えない。

↓西側の大型FIX窓。
すりガラスに養生フィルムも貼ってる状態だが明るい!

↓ベランダを主寝室から見たところ。
内部の防水は未だのようでブルーシートを被せられている。壁面用の防水シートに加えて先張防水シートというものが手すり部分に張ってあった。なるほど、先端部分の防水を強化するためだな。
