ふたたび、おはようございますラブ
だから。
寒いって(ФωФ)






最近ご飯、載せてなかった。。。

いーんです!かまいやしませんふ。
だってこれ、野菜とか植物とかをのんびり書くブログだったはずあひゃっあひゃっあひゃっ



先日のまこもだけ!

先ずは、グリルで素焼きにしましてね。
お塩で食べました!
ホクっと~( ´艸`)


とうもろこしの様な甘い香りに、若い筍の様な食感です!


筍みたいに皮を剥ぐんですがね。
イネ科の植物なんですよお~
茎に、菌が入ると肥大してまこもだけになるんですな。
中華料理にも使うよ爆笑




寒くてね。
emyoさんのブログを見て食べたくなっちゃって!
今秋初の粕汁じゅる・・


酒粕温まる~(*´ω`*)
兎に角、兎に角、具だくさんえ゛!
これだけで、ご馳走!!


具だくさんの汁物に入った、さつま芋やっぱり美味しいはーと
泣く子も黙る、さつま芋めだま

(emyoさんがポトフを召し上がっている頃、私は粕汁を頬張っておりました~じゅる・・




寒くって、ポタージュの回数も増えますよ↓


最近ポタージュ多くね?(ФωФ)
とか、聞きませんむー
こちら、さつま芋とカリフラワーと押し麦のポタージュでございますぺこ

朝から、身体に染み渡ります
カリフラワー!
低カロリーで、食物繊維も多くて、免疫力UPなんです。

風邪のひきはじめ、体調悪子さんにぴったり(ノ´▽`)ノ




では、またあひる
体調悪子さんに囲まれている。
そこの貴方も、油断なさらず(σ・∀・)σ

おうちごはんランキングへ
レシピブログに参加中♪

ランキング参加中♪



おはようございます
今日、風強くて寒くて冬雪の結晶みたいじゃないですか?(ФωФ)

えぇ。布団から出られませんよぼーぬくぬく







今日はね、母の命日なんですよーうへー
ちなみに弟の誕生日!
はぴばー(σ・∀・)σ
ひゅ~ひゅ~マリオ
おっさーん爆笑
(待て待て。弟がおじさんとなると、必然的にコリンさんはおbaウ・・・ン






身内の中での、特異日!みたいなものありませんか?

我が家は結構あるんですねちゅう~
例えば、私と祖母は誕生日が同じだし。
身内の中で、あの人とあの人は誕生日が一緒とか。
あの人とこの人は、誕生日と命日が一緒とか。
月は違えど、○日は比較的何か起こりやすいとか。(良いことも悪いこともぽっ






だから、幽霊とか超常現象とか凄く信じてる訳じゃないけど←出来ればお逢いしたくねーけど。あんぱんまん
この世には何か、不思議なモノは有るのだろうなと想うわけです。
(安心してくださいパー変な勧誘じゃなりませんw)
(壺とか売りませんよww)






で、何が言いたいのか。
今日は薔薇とケーキ位買ってきてやらないとマイマザーが御立腹ヾ( ´ー`)

とりあえず、たんぽぽコーヒーとビスケットを供えてみる。南無南無ふ。




では、またあひる
逢いたい人には逢いにいこうね
やりたい事は、どんどんしようね
勿論、迷惑かけずにね



おうちごはんランキングへ
レシピブログに参加中♪

ランキング参加中♪

ふたたび、おはようございますニコちゃん

毎年作るもの
『ジンジャーシロップ!』


生姜は熱中症予防にもなるので、毎年夏にも作ります。
が、今年はうっかり忘れてた(*'∀`*)v

秋冬は、もちろんぴったり!
寒がりお嬢さんにおすすめです(σ・∀・)σ
父はせきどめに飲んでますよ波平






☆ジンジャーシロップ

生姜皮ごとスライス  350g
砂糖 (今回はきび砂糖)     300g
鷹の爪 1本
クローブ  5粒
黒胡椒      5粒
シナモンスティック    1本
レモン汁    1/2個分
水       800cc


レモン汁以外を鍋にかけて20分位かけて煮詰めます。中火位。
煮汁が半分になったら、火を止めてレモン汁を入れる。
ザルで濾して、薄めて飲みます。
冷蔵庫で保存。



スパイス類は苦手でしたら、入れなくてもパー
お好きな方はカルダモン入れても爽やかです。
甘さが足りなかったら、蜂蜜入れてください。



ミルクと紅茶を入れて、このシロップをちょこっと入れると即席のチャイになりますィェィっ

本格チャイはこちら→☆☆☆





お湯割りにしたり。
炭酸で割ると、辛口ジンジャーエールになるよぺこ
ビールもおすすめ(*´Д`)=з






んで、残った生姜!


刻んで、醤油やみりんと佃煮にしました。


↑この下段、真ん中のやつ。

良い感じで、辛味が抜けてご飯が進む佃煮ですじゅる・・
おにぎり旨いよヘ(゚∀゚*)ノ










では、またあひる
なんだかちと、風邪気味爆笑ありゃー。
皆様のブログ、ゆるっと遊びに行かせていただきやす!
よろしくお願いしまーすちゅぅ

おうちごはんランキングへ
レシピブログに参加中♪

ランキング参加中♪