こんばんは( *・ω・)ノ
明日は仕事の研修会。
今、勉強中。のさぼり中
こんな私も、来月資格試験がありまして。
秋は試験の季節ですかね?
来月試験の方、結構いらっしゃるご様子。
私も頑張るー
久々、いつかのごはんでも↓

素揚げごぼうのご飯
なめこと大根のお味噌汁
春菊とほうれん草、豚の胡麻味噌和え
カブと柿の浅漬け

と、秋刀魚。
この秋刀魚、先日観た『ためしてガッテン』の焼き方のやつ(´∀`)
我が家は、割りとためしてガッテン信者なのだけど(笑)
鶏のむね肉に砂糖をもみ込む。とかもやるんだけど(笑)
これはたぶん、秋刀魚が痩せてるこだったので、、あんまりジューシィーにならず
うちもあらら??だったよ、megさーんヾ(´ー`)ノ
ぷっくりした秋刀魚を買って、また挑戦しよう
時間も守ったのにな、、
どなたか、成功した方いらっしゃいますか?
春菊とほうれん草、豚の胡麻味噌和え。
赤いのは、紅サラダほうれん草なのです。↓

これ、大好き~(ノ´▽`)ノ
葉ものと豚をさっと茹でて(あ、豚はちゃんと火を通しますよ)
普段の胡麻和えに、少し味噌も加えて。
最後にまた、すり胡麻かけて。
お箸が止まらんのです
生ハムでも美味しいよ。
春菊、昔は苦手だったけど生で食べ始めたら好きになったよ~ヾ(´ー`)ノ
どうでも良い話ですが、春菊ってスマホで打つと。先に春画って出てくるよ。笑
いやん(/ω\)
きっと、春画展を検索したからですね。
いたって、真面目ですよ(・∀・)/
でも、ちょっと小声にしておくね笑
今日1番のおすすめです
↓

素揚げごぼうのご飯!
一見、地味なこのお方。
あなどれませんぜ

少し大きめに切って、素揚げ。
これが香ばしく!
甘さがぎゅっと!なりまして。

よく油を切って、冷ましたごぼうと。
炒めた玉ねぎ。
刻んだ生姜。
みりんと、醤油、お好みのおダシ(*´-`)
材料も具材も少ないのに、べらぼうに旨かったです!
これは、父も大絶賛
おかわりの嵐(σ・∀・)σ
はてさて、そろそろお勉強に戻ります
皆様のブログにはまた夜遅くお邪魔いたします
では、また
暗記物が、苦手ヽ(゜▽、゜)ノ

おうちごはんランキングへ
レシピブログに参加中♪
明日は仕事の研修会。
今、勉強中。のさぼり中

こんな私も、来月資格試験がありまして。
秋は試験の季節ですかね?
来月試験の方、結構いらっしゃるご様子。
私も頑張るー

久々、いつかのごはんでも↓

素揚げごぼうのご飯
なめこと大根のお味噌汁
春菊とほうれん草、豚の胡麻味噌和え
カブと柿の浅漬け

と、秋刀魚。
この秋刀魚、先日観た『ためしてガッテン』の焼き方のやつ(´∀`)
我が家は、割りとためしてガッテン信者なのだけど(笑)
鶏のむね肉に砂糖をもみ込む。とかもやるんだけど(笑)
これはたぶん、秋刀魚が痩せてるこだったので、、あんまりジューシィーにならず

うちもあらら??だったよ、megさーんヾ(´ー`)ノ
ぷっくりした秋刀魚を買って、また挑戦しよう

時間も守ったのにな、、
どなたか、成功した方いらっしゃいますか?
春菊とほうれん草、豚の胡麻味噌和え。
赤いのは、紅サラダほうれん草なのです。↓

これ、大好き~(ノ´▽`)ノ
葉ものと豚をさっと茹でて(あ、豚はちゃんと火を通しますよ)
普段の胡麻和えに、少し味噌も加えて。
最後にまた、すり胡麻かけて。
お箸が止まらんのです

生ハムでも美味しいよ。
春菊、昔は苦手だったけど生で食べ始めたら好きになったよ~ヾ(´ー`)ノ
どうでも良い話ですが、春菊ってスマホで打つと。先に春画って出てくるよ。笑
いやん(/ω\)
きっと、春画展を検索したからですね。
いたって、真面目ですよ(・∀・)/
でも、ちょっと小声にしておくね笑
今日1番のおすすめです


素揚げごぼうのご飯!
一見、地味なこのお方。
あなどれませんぜ


少し大きめに切って、素揚げ。
これが香ばしく!
甘さがぎゅっと!なりまして。

よく油を切って、冷ましたごぼうと。
炒めた玉ねぎ。
刻んだ生姜。
みりんと、醤油、お好みのおダシ(*´-`)
材料も具材も少ないのに、べらぼうに旨かったです!
これは、父も大絶賛

おかわりの嵐(σ・∀・)σ
はてさて、そろそろお勉強に戻ります

皆様のブログにはまた夜遅くお邪魔いたします

では、また

暗記物が、苦手ヽ(゜▽、゜)ノ

おうちごはんランキングへ
レシピブログに参加中♪