こんばんは( *・ω・)ノ

明日は仕事の研修会。
今、勉強中。のさぼり中居眠り
こんな私も、来月資格試験がありまして。
秋は試験の季節ですかね?
来月試験の方、結構いらっしゃるご様子。

私も頑張るーショクパンマン







久々、いつかのごはんでも↓

素揚げごぼうのご飯
なめこと大根のお味噌汁
春菊とほうれん草、豚の胡麻味噌和え
カブと柿の浅漬け



と、秋刀魚。

この秋刀魚、先日観た『ためしてガッテン』の焼き方のやつ(´∀`)
我が家は、割りとためしてガッテン信者なのだけど(笑)
鶏のむね肉に砂糖をもみ込む。とかもやるんだけど(笑)



これはたぶん、秋刀魚が痩せてるこだったので、、あんまりジューシィーにならず戦闘員2
うちもあらら??だったよ、megさーんヾ(´ー`)ノ

ぷっくりした秋刀魚を買って、また挑戦しようプ―
時間も守ったのにな、、
どなたか、成功した方いらっしゃいますか?






春菊とほうれん草、豚の胡麻味噌和え。
赤いのは、紅サラダほうれん草なのです。↓

これ、大好き~(ノ´▽`)ノ
葉ものと豚をさっと茹でて(あ、豚はちゃんと火を通しますよ)
普段の胡麻和えに、少し味噌も加えて。
最後にまた、すり胡麻かけて。
お箸が止まらんのですじゅる・・

生ハムでも美味しいよ。
春菊、昔は苦手だったけど生で食べ始めたら好きになったよ~ヾ(´ー`)ノ

どうでも良い話ですが、春菊ってスマホで打つと。先に春画って出てくるよ。笑
いやん(/ω\)
きっと、春画展を検索したからですね。
いたって、真面目ですよ(・∀・)/
でも、ちょっと小声にしておくね笑




今日1番のおすすめですぺこ


素揚げごぼうのご飯!

一見、地味なこのお方。
あなどれませんぜ・・・照


少し大きめに切って、素揚げ。
これが香ばしく!
甘さがぎゅっと!なりまして。



よく油を切って、冷ましたごぼうと。
炒めた玉ねぎ。
刻んだ生姜。

みりんと、醤油、お好みのおダシ(*´-`)

材料も具材も少ないのに、べらぼうに旨かったです!
これは、父も大絶賛おんぷ
おかわりの嵐(σ・∀・)σ





はてさて、そろそろお勉強に戻ります居眠り
皆様のブログにはまた夜遅くお邪魔いたしますルパン
では、またあひる

暗記物が、苦手ヽ(゜▽、゜)ノ


おうちごはんランキングへ
レシピブログに参加中♪

ランキング参加中♪



おはようございます
霧の濃い、雨降りの朝はーいハーイ。





また、りんごを買ってきました



こんなの一口だぜ笑い




だって


姫りんごぽっ


アルプス乙女』
という品種。

昔、我が家にも庭に姫りんごあったけど、もっとずーっと小さくて違う品種のもようにこ

どちらにしろ、かわええ( ´艸`)きゅん



焼きりんごにしました。

Before



After







普通のりんごでも、是非林檎


芯やら種やら、くりぬいて。

上は、きび砂糖、バター、シナモン
下は、メープル、バター




ラムをふっても、良い香り(๑¯∇¯๑)
200℃のオーブンで20分前後。
大きなりんごの場合は、りんごにフォークで穴を開けて30分~45分位でしょうか





たまには、温かいりんごも良いですphooさん♪










では、最後にモールス信号でお別れです

いや、解んないわヽ(゜▽、゜)ノ

では、またあひる
スパイには、なれなそうだ・・・照

おうちごはんランキングへ
レシピブログに参加中♪

ランキング参加中♪


おはようございます
寒いですね・・・
なに着たら良いのか毎日悩みます

今日はもう冬のような格好で良いのかしら(@Д@;




ってことで
肉まん作りましたん(ノ´▽`)ノ

肉まん  2015年verじゅる・・


昨日のこちらは↓


肉まんの具だったんですね。。

って、分かるかーいっゲラゲラゲラゲラゲラゲラ





って、あなた様の声がひしひしと伝わってきます| 壁 |д・)

豚肉、しいたけ、筍、ねぎ、生姜。
醤油、オイスター、砂糖、酒、中華スープ、塩、胡椒。
最後に水溶き片栗粉でとろみ。
冷ましておく。
↑ここまで、前日にしておきました。






皮。蒸す前8㎝位の物が9個できました

強力粉  2カップ
薄力粉  1/2カップ
砂糖       小1~2
塩           少々
ドライイースト  小1
ぬるま湯    150CC~

太白ごま油  大1
(無ければ豆乳)
風味付けです




よく混ぜて、まとまったらラップをして50分位1次発酵。



等分にして、伸ばして



包みます(´∀`)
この状態で、ラップして2次発酵
20分位放置。

蒸し器で、蒸気が出ている状態から15分~20分蒸して出来上がりぺこ



我が家は甘党さんが居るもんでふ。

同じ皮で、あんまんジジ


こし餡に、練りゴマ混ぜましたハート
急に作りたくなったので、白ゴマだった。
黒ゴマ餡にしたかった!
が。美味しかったので満足チュ―




あ~もう。
脳内が冬ゆきだるま

こたつが欲しいです。
円くなりたいうっとりねこやんうっとりねこやんうっとりねこやん


あ、太白ごま油はこのような↓

普通のごま油の様に香りが強くないです。
でも、さらっと美味しいやつです(σ・∀・)σ




では、またあひる
ピザまんて作れるのかしらえ゛!

おうちごはんランキングへ
レシピブログに参加中♪

ランキング参加中♪