zero3000さんのブログ -85ページ目

GW後半戦スタート 再び夜間出撃 まさかの渋滞

水、燃料、ネコ、食料、キャンプ道具、カヤック、自転車を積んで22時に横浜の自宅を出発家DASH!


荷物が多すぎてトイレルームにカヤックを入れちゃいました





ぎゅっと詰めれば揺れないですニコニコ


調布インターから中央道に入ると渋滞9キロの表示が ̄


皆さん考えることは同じですねむっ


八王子料金所を過ぎると23時をすぎてるのに渋滞が始まりました


GW後半戦はすでに始まっているのですね


助手席側のミラーを見ると何かフタがパカパカ開いたり閉じたりしてるではないですかショック!


しまった!トイレタンクのフタがきちんと閉まってなかったビックリマーク


止まりそうでとまらないノロノロ渋滞…


次第に速度が上がるとフタは風圧で開かなくなります


でも気になるので藤野パーキングでガチッと閉めましたパンチ!


河口湖インターで降りて半分寝たようなフラフラな感じでいつもの西湖にたどり着きました


ではまたパー

Android携帯からの投稿

コールマン セビラーカヤック 届きました

体調は完全に復活しましたチョキ


自分でも驚きの轟沈ぶりでしたが、皆さんに心配かけてすみませんでしたあせる


熱出た日はウチの寝てばかりいるネコより多く寝て体と心をすっかり休むことが出来ました得意げ


話は変わりますが、先日お台場のWILD-1のオープン特価で買ったコールマンのカヤックが届きました家


本体、パドル、ポンプと3個で届きましたが、何故か日にちも時間もバラバラで届いたのが不思議でした!?


オープニングで混乱している感じがしたので、配送も慣れてないなかで作業されたのかな??にひひ






さっそく箱からだして広げてみました





なっ長いビックリマーク 外とかお店ではあまり大きく見えませんが部屋で広げるとデカイ!!


空気をいれようかと思いましたが、けっこう大変そうなので止めておきましたあせる


前のドッペルギャンガーより10キロ近く軽いので広げるのも畳むのも楽々ですラブラブ


しかも三人乗りで230キロまで大丈夫だというのは驚きですね汗


ドッペルギャンガーは二人乗り170キロまでです


広げてだいたいの構造と脹らましかたも分かったので、今回は収納しましたニコニコ



進水式はいつどこでしようかな!? 楽しみです音譜


慣れたら再びカヤックで海釣りにも挑戦してみますパンチ!


ではまたパー

Android携帯からの投稿

うっ!不覚!まさかの発熱 撃沈

昨日の夜から調子が悪くて、夜中にはお腹が悪くて2回トイレに閉じこもって朝には38℃以上の熱がでてしまったあせる



ううっ起き上がれない汗


スマホで休日診療所を探して、ヨメはんに連れて行ってもらいましたあせる


GW中なのに凄い患者さんの多さに驚きましたビックリマーク



薬を処方してもらい家で寝ます…家



風もなくこんなに天気が良いいのに悔しい…



最近、出掛けてばかりいたので、たまには家でじっくり休めという意味かもしれませんね


夜になってようやく熱が下がったようですニコニコ


キャンピングカーも昨日帰ってきたままで、水タンクの排水もしてない状態ですあせる


今日も薬飲んで早めに寝ますぐぅぐぅ


ではまたパー



Android携帯からの投稿