友達ファミリーと西湖でカヤックキャンプ
今年何度めなんだろう
再び西湖に来てます
自分のキャンピングカーで合計5人でお泊まりしました
今日も西湖は朝から天気がいいです
ゴールデンウィーク並みに混んでます
朝は風もなくて湖面は鏡のように穏やかでカヤック日よりです
朝食は友達がパンを焼いてきてくれてハンバーガーにしたりして美味しく頂きました
標高1000あるのに日差しが強くて暑いです
お昼はもちろんBBQです
6インチのミニダッチオーブンでバーニャカウダーをしました
野菜のうま味が凝縮されて柔らかくて美味しいです
友達が漁船に乗って釣ってきたクロダイを焼いて頂きました
ワインでホイルの蒸し焼きにしてシンプルに塩で食べました
西湖は水がキレイでよーく見ると魚が見えます
友達ファミリーは親子3人でカヤックでかなり遠くまで西湖を満喫していました
コールマンのカヤックは大人2人子供一人乗っても全然大丈夫です
結局暗くなるまでいて夕食は焼きそばと残った鶏肉を焼きました
友達ファミリーと西湖でお別れして20時に出発
順調に御殿場から東名で帰っている途中で、それは突然起きました
ばぁーーん
と衝撃とともに…
続きはまた
Android携帯からの投稿
再び西湖に来てます自分のキャンピングカーで合計5人でお泊まりしました

今日も西湖は朝から天気がいいです

ゴールデンウィーク並みに混んでます
朝は風もなくて湖面は鏡のように穏やかでカヤック日よりです

朝食は友達がパンを焼いてきてくれてハンバーガーにしたりして美味しく頂きました

標高1000あるのに日差しが強くて暑いです

お昼はもちろんBBQです

6インチのミニダッチオーブンでバーニャカウダーをしました

野菜のうま味が凝縮されて柔らかくて美味しいです
友達が漁船に乗って釣ってきたクロダイを焼いて頂きました

ワインでホイルの蒸し焼きにしてシンプルに塩で食べました

西湖は水がキレイでよーく見ると魚が見えます

友達ファミリーは親子3人でカヤックでかなり遠くまで西湖を満喫していました

コールマンのカヤックは大人2人子供一人乗っても全然大丈夫です

結局暗くなるまでいて夕食は焼きそばと残った鶏肉を焼きました

友達ファミリーと西湖でお別れして20時に出発
順調に御殿場から東名で帰っている途中で、それは突然起きました

ばぁーーん

と衝撃とともに…続きはまた

Android携帯からの投稿
全く落ち着きのない大人… 再び山中湖、西湖へ
朝7時に道の駅庄和にて起床
歯を磨いてトイレを済まして10分後には出発
浦和から東北道に入ると首都高はほぼ全滅の大渋滞
外環から池袋、新宿、渋谷と山手トンネルを抜けるも大渋滞
ヘロヘロになりながら横浜の自宅に到着
すぐにフィアット500とキャンピングカーを洗車
福島には降ろしていった自転車とカヤックを積んで、再び給水してちょっとだけ充電もします
ついさっき往復660キロの福島から帰ってきたのに再び出撃
まったく自分でもいやになるほど落ち着きのない人だ
東名道を大井松田で下りて246から山中湖へ向かいます
見晴らし台からの山中湖が夕陽が光ってキレイです
昨日は猪苗代湖…今日は山中湖
18時半からAKBの総選挙をテレビで見ようと思ったらまさかのフジテレビが入らない…
いくらテレビアンテナを回しても入らない…
なので河口湖に移動
まさかのフジテレビは入らない…
残念…スマホで速報を見るか…
夕食はロピアのお弁当
¥298弁当
河口湖で一番賑やかな湖畔なので食事していると観光客と目が合います…
西湖で友達夫婦と待ち合わせしてるので移動します
いつもの湖畔で合流して友達ファミリーも今日は自分のキャンピングカーでお泊まりです
福島は2泊一人だったので
今日は賑やかで楽しいです
ではまた
Android携帯からの投稿

歯を磨いてトイレを済まして10分後には出発

浦和から東北道に入ると首都高はほぼ全滅の大渋滞

外環から池袋、新宿、渋谷と山手トンネルを抜けるも大渋滞

ヘロヘロになりながら横浜の自宅に到着

すぐにフィアット500とキャンピングカーを洗車

福島には降ろしていった自転車とカヤックを積んで、再び給水してちょっとだけ充電もします

ついさっき往復660キロの福島から帰ってきたのに再び出撃

まったく自分でもいやになるほど落ち着きのない人だ

東名道を大井松田で下りて246から山中湖へ向かいます

見晴らし台からの山中湖が夕陽が光ってキレイです
昨日は猪苗代湖…今日は山中湖

18時半からAKBの総選挙をテレビで見ようと思ったらまさかのフジテレビが入らない…

いくらテレビアンテナを回しても入らない…
なので河口湖に移動

まさかのフジテレビは入らない…
残念…スマホで速報を見るか…
夕食はロピアのお弁当

¥298弁当
河口湖で一番賑やかな湖畔なので食事していると観光客と目が合います…

西湖で友達夫婦と待ち合わせしてるので移動します
いつもの湖畔で合流して友達ファミリーも今日は自分のキャンピングカーでお泊まりです

福島は2泊一人だったので
今日は賑やかで楽しいです
ではまた

Android携帯からの投稿
喜多方ラーメン~猪苗代湖~那須塩原
上河内パーキングを朝7時に出発
相変わらず年記録を出すために超高燃費運転で東北道を走ります
今日は雨の予報ですが今のところ晴れて暑くなってきました
2時間ほど走って福島飯坂インターで降ります
もう仙台まで近いあたりまで北上しました
何故、福島の伊達市に来たのかはまた今度お話します
伊達市から福島市内で県庁前を通って国道115号で土湯温泉方面へ走ります
途中の道の駅つちゆで休憩
あいにくの曇り空で安達太良山は見えません
途中で喜多方ラーメンのお店があったので寄りました
他にも何台かキャンピングカーが来てました
チャーシューたっぷりで昔ながらの醤油味でコクがあってとても美味しかったです
磐梯山が良く見えます
まだ山頂には雪が少し残っています
猪苗代湖の湖畔にやってきました
穏やかな湖面をみるとカヤックでいきたくなります
ちょっとここで昼寝…
よし!このまま一般道で走っていこう
郡山、白河と順調に走って国道4号線で那須塩原市にきました
そーいえば
たしかこの4号線沿いに地元の友達のアニキがセブンイレブンを経営していて素通りするわけにはいかない!とアポ無しで寄ってみました
なんと偶然にも夫婦でちょうどお店にいまして、急に来たので驚いていたのと久々の再会でお互い喜びました
話しながらいつのまにか自分も缶コーヒーどジュースの品出しを手伝ってました
ブラックコーヒーとか黒い缶で似てるので間違えたら先輩にしばかれると思い慎重にコーヒーを並べてました
そのあと友達アニキ夫婦にお洒落で高そうなお寿司屋に連れて来てもらいました
しまった
まさかこんな展開になると思わなかったので汚ないサンダルで来てしまった
高級なお寿司を美味しく頂き、お土産まで頂いて本当にありがとうございました
セブンイレブンで大量に夕食でも買っていくつもりだったのに、急に寄ったのにかえってご馳走までして頂きありがとうございました
再び国道4号線を東京方面に走ります
途中の4号バイパスは一般道路なのに夜だと高速道路状態でずっと80キロから90キロで走れます
あっという間に埼玉県の庄和町まできて道の駅庄和に23時半に到着
今日はここで寝ます…
Android携帯からの投稿

相変わらず年記録を出すために超高燃費運転で東北道を走ります
今日は雨の予報ですが今のところ晴れて暑くなってきました

2時間ほど走って福島飯坂インターで降ります
もう仙台まで近いあたりまで北上しました

何故、福島の伊達市に来たのかはまた今度お話します

伊達市から福島市内で県庁前を通って国道115号で土湯温泉方面へ走ります
途中の道の駅つちゆで休憩

あいにくの曇り空で安達太良山は見えません

途中で喜多方ラーメンのお店があったので寄りました

他にも何台かキャンピングカーが来てました

チャーシューたっぷりで昔ながらの醤油味でコクがあってとても美味しかったです

磐梯山が良く見えます
まだ山頂には雪が少し残っています
猪苗代湖の湖畔にやってきました
穏やかな湖面をみるとカヤックでいきたくなります

ちょっとここで昼寝…

よし!このまま一般道で走っていこう

郡山、白河と順調に走って国道4号線で那須塩原市にきました
そーいえば

たしかこの4号線沿いに地元の友達のアニキがセブンイレブンを経営していて素通りするわけにはいかない!とアポ無しで寄ってみました

なんと偶然にも夫婦でちょうどお店にいまして、急に来たので驚いていたのと久々の再会でお互い喜びました

話しながらいつのまにか自分も缶コーヒーどジュースの品出しを手伝ってました

ブラックコーヒーとか黒い缶で似てるので間違えたら先輩にしばかれると思い慎重にコーヒーを並べてました

そのあと友達アニキ夫婦にお洒落で高そうなお寿司屋に連れて来てもらいました

しまった
まさかこんな展開になると思わなかったので汚ないサンダルで来てしまった
高級なお寿司を美味しく頂き、お土産まで頂いて本当にありがとうございました

セブンイレブンで大量に夕食でも買っていくつもりだったのに、急に寄ったのにかえってご馳走までして頂きありがとうございました

再び国道4号線を東京方面に走ります
途中の4号バイパスは一般道路なのに夜だと高速道路状態でずっと80キロから90キロで走れます

あっという間に埼玉県の庄和町まできて道の駅庄和に23時半に到着

今日はここで寝ます…
Android携帯からの投稿

























