三浦釣りカヤック~マグロ三色丼
fb朝、目覚めるとキラキラ輝いた海の景色が見えます

バンクベッドからの写真です
無料駐車場なので朝からクルマがけっこうきてます

いつもなら富士山が見えるのですが、今日は霞んでいて見えません
風がなくて海も穏やかなので積んできたカヤックを準備します

水温は低いと思うので空気圧はちょっと高めです
釣竿、エサ、クーラーBOX、空気入れポンプを積んで出航です

湖のように穏やかな海を快調にパドルで漕いで
沖にでます
去年、5匹連れた同じ場所で釣竿を垂らして狙います
ほどよい揺れについうとうと・・

3時間浮いていましたが、そのうち風も出てきて波も出てきたので陸に帰ります
釣りの結果は・・・
 用意したクーラーBOXも悲しい・・

カヤックは乾かしてから空気を抜いて折り畳みます
お腹がすいたので自転車、カヤックを積んでキャンピングカーで移動して三崎まで来ました

いつものマグロの美味しいママの店に行くと日曜日で天気もよく暖かいのでかなり込み合っています
なので生鮮市場のうらり内をぶらぶらします

市場内もかなり込み合っています
飲食店は混んでいるのでお弁当を見つけました

マグロ三色丼とマグロの天ぷらにしました
キャンピングカーに戻りさあ食べようと思ったら急に何故か鼻血がでました
鼻にティッシュを詰めて横になりしばらくAKBのDVDを観てました
因みに自分が好きな曲は永遠プレッシャーとギンガムチェックです
話がそれましたが三色マグロ丼はこの美味しさで¥500は激安です
お店ならきれいに盛り付けてみそ汁とお新香を付けたら¥1500はしますね

こんなデカイクルーザーまで停泊してました
前にある白いソファベッドみたいのはなんだ
何億するんだ
帰りは三浦半島西海岸を走って鎌倉の大仏の横を通って帰っきました
今日は天気が良くて暖かいので海は気持ちよかったです
 釣りはダメでしたけど
カヤックは今シーズンは最後かな
ではまた
Android携帯からの投稿


バンクベッドからの写真です

無料駐車場なので朝からクルマがけっこうきてます

いつもなら富士山が見えるのですが、今日は霞んでいて見えません

風がなくて海も穏やかなので積んできたカヤックを準備します

水温は低いと思うので空気圧はちょっと高めです
釣竿、エサ、クーラーBOX、空気入れポンプを積んで出航です


湖のように穏やかな海を快調にパドルで漕いで
沖にでます
去年、5匹連れた同じ場所で釣竿を垂らして狙います
ほどよい揺れについうとうと・・

3時間浮いていましたが、そのうち風も出てきて波も出てきたので陸に帰ります

釣りの結果は・・・
 用意したクーラーBOXも悲しい・・
カヤックは乾かしてから空気を抜いて折り畳みます

お腹がすいたので自転車、カヤックを積んでキャンピングカーで移動して三崎まで来ました

いつものマグロの美味しいママの店に行くと日曜日で天気もよく暖かいのでかなり込み合っています

なので生鮮市場のうらり内をぶらぶらします

市場内もかなり込み合っています

飲食店は混んでいるのでお弁当を見つけました


マグロ三色丼とマグロの天ぷらにしました
キャンピングカーに戻りさあ食べようと思ったら急に何故か鼻血がでました

鼻にティッシュを詰めて横になりしばらくAKBのDVDを観てました

因みに自分が好きな曲は永遠プレッシャーとギンガムチェックです

話がそれましたが三色マグロ丼はこの美味しさで¥500は激安です

お店ならきれいに盛り付けてみそ汁とお新香を付けたら¥1500はしますね

こんなデカイクルーザーまで停泊してました
前にある白いソファベッドみたいのはなんだ

何億するんだ

帰りは三浦半島西海岸を走って鎌倉の大仏の横を通って帰っきました
今日は天気が良くて暖かいので海は気持ちよかったです
 釣りはダメでしたけど
カヤックは今シーズンは最後かな

ではまた

Android携帯からの投稿
明日の天気は晴れ!緊急出撃!
別に予定はなかったのですが、明日の天気は晴れで20度近くまで上がるそうです
そうなるとソワソワじっとしてられなくなり、急遽夜に出発することにしました!
仕事から帰ってからさあ忙しい
自転車、カヤック、パドル、ライフジャケット、釣竿、クーラーBOX、給水、食料、AKBとKARAのDVD←別にいらないか
を積んで夕食とお風呂を済まして出撃
夜なので道は空いています
途中、JR東海道線の大船の踏切で貨物列車がゆっくり通過するとなかなか遮断機が上がらない
眠気覚ましに数えたら引っ張る車両所を含めて26両もある
全長500メートルオーバーか!?
そりゃなかなか遮断機は上がらないわ
いつもの三浦の海岸に到着
キャンピングカーの車内の照明を消すと真っ暗である
しかしこのミューズくんオシャレな小さなフットライトがついてます

夜中にトイレに起きてもほのかに床を照らしてくれてます
地震なのか、風で車体が揺れたのか?
まっいいや、お休みなさい
Android携帯からの投稿

そうなるとソワソワじっとしてられなくなり、急遽夜に出発することにしました!
仕事から帰ってからさあ忙しい

自転車、カヤック、パドル、ライフジャケット、釣竿、クーラーBOX、給水、食料、AKBとKARAのDVD←別にいらないか
を積んで夕食とお風呂を済まして出撃
夜なので道は空いています

途中、JR東海道線の大船の踏切で貨物列車がゆっくり通過するとなかなか遮断機が上がらない

眠気覚ましに数えたら引っ張る車両所を含めて26両もある

全長500メートルオーバーか!?
そりゃなかなか遮断機は上がらないわ

いつもの三浦の海岸に到着

キャンピングカーの車内の照明を消すと真っ暗である
しかしこのミューズくんオシャレな小さなフットライトがついてます


夜中にトイレに起きてもほのかに床を照らしてくれてます

地震なのか、風で車体が揺れたのか?
まっいいや、お休みなさい

Android携帯からの投稿
キャンピングカー目黒川の上でおでん
最近は急に真冬並の寒さになりましたね
ちょうど一ヶ月前に東京で99年ぶりに10月中旬で31度を記録したのに
今は朝の気温が6度まで下がる冷え込みになりましたね
寒いですが、久々に早朝のゴルフ練習場に来ました

何ショットかするとじきに体が温かくなりました
朝からスカッと飛ばすと気持ちいいですね
今日は久々に前の所属の会社の人と会いました
キャンピングカーを乗り換えたのを見せに中目黒で待ち合わせ

目黒の橋の上で紅葉も綺麗です

そんな景色を眺めながらキャンピングカー内でおでんを用意しました

こんな場所で目立つキャンピングカー内でおでんを食べてるので通行人にかなりジロジロ見られました

いやーおでんは体が温まりますね
久々にゆっくりとお話ができてよかったです、ありがとうございました!
恵比寿まで送って帰りは渋谷のスクランブル交差点を通ってきました

日本一人の多い交差点にキャンピングカーなんて場違いで目立ちまくってました
寒い時は車内で過ごすのもいいですね
ではまた
Android携帯からの投稿

ちょうど一ヶ月前に東京で99年ぶりに10月中旬で31度を記録したのに

今は朝の気温が6度まで下がる冷え込みになりましたね

寒いですが、久々に早朝のゴルフ練習場に来ました


何ショットかするとじきに体が温かくなりました

朝からスカッと飛ばすと気持ちいいですね

今日は久々に前の所属の会社の人と会いました
キャンピングカーを乗り換えたのを見せに中目黒で待ち合わせ


目黒の橋の上で紅葉も綺麗です


そんな景色を眺めながらキャンピングカー内でおでんを用意しました

こんな場所で目立つキャンピングカー内でおでんを食べてるので通行人にかなりジロジロ見られました


いやーおでんは体が温まりますね

久々にゆっくりとお話ができてよかったです、ありがとうございました!
恵比寿まで送って帰りは渋谷のスクランブル交差点を通ってきました

日本一人の多い交差点にキャンピングカーなんて場違いで目立ちまくってました

寒い時は車内で過ごすのもいいですね
ではまた

Android携帯からの投稿