zero3000さんのブログ -27ページ目

ミューズくんワイパーブレード交換


一週間かけてやっと風邪が治ってきましたパンチ!


なかなかしぶとい風邪で参りましたあせる


最近はあの大雪から穏やかな天気が続いていますね晴れ



ミューズくんのフロントガラスを拭いていたらありゃりゃ汗






びろ~~ん


ワイパーゴムがちぎれてましたガーン



雪が降ってワイパーでガリガリやってちぎれたかな?


早速、近くのスーパーオートバックスでワイパーゴムを探します


あんなに大量の種類の在庫があるのにいくら探しても同じ形状の長さが無い!!



さすが、外車ビックリマークしかも滅多に走ってないベンツトランスポーター


ゴムが無いならワイパーブレードごと変えればいいひらめき電球


いやっまてよ得意げどうせ見たこともない特殊な形で合うやつはないだろうなぁ・・


あれ??外してみるとよくある国産と同じU字型でしたニコニコ


ならばと近くのホームセンターで安いブレードごとのワイパーに交換しました


ワイパーなんてどうせ消耗品、安くても大丈夫ビックリマーク






なんとワイパーブレードゴム付きで一つ¥600音譜


オートバックスだとゴムだけで¥700~¥1400
ブレードだと¥2000~¥2500もしますあせる


なのでかなり安くすんじゃいましたニコニコ


ついでに車内のカーテンを固定するのが取れていたのも修理





部屋と洗面所を仕切るカーテン






この固定ネジがはめてもじきに取れてしますので・・・






液体強力接着剤をネジ穴に入れて固めちゃいますパンチ!



これで安心してお客さんが来てもカーテンに隠れて着替えができますねにひひ


風邪が治ったと思ったら今度は花粉をもう感じていて鼻がムズムズするアルティマでしたしょぼん


ではまたパー



インバーター珍事件

なんか届きました!






電子レンジのガラス皿ラブラブ


先日、キャンピングカーの電子レンジの皿を割ってしまったので・・


ヤフオクで¥300でゲットしましたにひひ


電子レンジで思い出しましたが、キャンピングカーで電子レンジを動かすにはインバーターが必要ですビックリマーク



ミューズくんには電子レンジも液晶テレビも付いてるし、コンセントもあります


もちろんインバーターがないと全て動きません


RVランドさんで納車の時に新しい22インチのテレビを付けてもらって試しに電源オン!!



し~~ん・・画面は真っ暗ドクロ


あれっ!?インバーターのスイッチ何処でしたっけ??



社長といろいろ探しても見当たらない



ま・さ・か!?


サイドシートの下を見てみるとなんとインバーターがないパンチ!



二人ともてっきりあるもんだと思ってました得意げ



前のオーナーさんはどうやってテレビや電子レンジを使っていたのか??


外部電源をつなげれば使えますが・・


インバーターがないと新しいテレビも携帯充電もドライヤーも使えないあせる


なので在庫があるので納車の日になんとか付けてもらいましたにひひ


リモコンの電源ボタンも作ってもらいました



いやーまさか新車時¥1000万近くもする車にインバーターが無いとは・・



とんだ珍事件でしたニコニコ



話はそれましたが、電子レンジのガラス皿が復活して良かったですチョキ



最近は花粉症なのか風邪なのかよく分からないアルティマでしたしょぼん



ではまたパー



内科医院~竜泉寺の湯

二日前くらいからなんだか体の調子が悪い・・



頭が重くて喉が痛くて寒気がするドクロ


市販の薬を飲んでもちっとも効かないあせる



今日は仕事が休みなので朝から近くの内科に行って処方せんの薬をもらいましたビックリマーク





これで安心音譜そのまま横浜市旭区にある竜泉寺の湯という日帰り温泉施設に来ました温泉





去年オープンしたばかりのピカピカの温泉ですグッド!


料金がやたらに安いラブラブ 大人¥600でしかも朝6時から営業していて9時までに入れは¥500なんですビックリマーク



地下2000メートルから汲み上げた天然温泉です



安くて広くてキレイなので平日の昼間なのにやたら混み合っていますあせる



平日でこんなに混んでいるのは初めてかもショック!



休憩スペースもあって広いレストランもあります





喉が痛いけど食欲はありますチョキ


回りの皆さんがソフトクリームを買っているので自分も注文


¥190でデカイソフトクリームがきました


人気はこのデカさと安さですねにひひ


体も暖かくなって天気もいいので自宅に帰って久々に洗車キラキラ





雪解けの道路を走ったので車体はドロドロですパンチ!


原チャリまでピカピカに水洗いしましたにひひ






ついでにミューズくんも水洗い、というかお湯洗いビックリマーク



まだまだあたりには雪が残ってますね



寒い日が続きますが皆さん自分のように風邪をひかないように気をつけてください得意げ


ではまたパー