相模川 高田橋の河川敷
神奈川県では超有名BBQスポット相模川の高田橋の河川敷に行ってました

何をするわけでもなく、ふらっと来てお肉焼いてキャンピングカーの中で本読んだり1日のんびりするのです

川の流れる音と曇り空で涼しくてちょうどよいです

ユニセラTGで炭を起こしてガスでお米を炊きます

いい感じに肉と焼き鳥が焼けてきました
お米もちょっと水が多かったけど美味しく炊けました

質素な食事ですが外で食べると最高に美味しいのです
後片付けもキャンピングカー内のキッチンで洗い、ユニフレームのフィールドシンクで乾かします

テレビ見たり散歩したり本読んだり昼寝したりとたまにここに来てのんびりするのです

暗くなるまでキャンピングカーで過ごしてました
帰りはちょっと遠回りして学生の頃から15年通ってる八王子のラーメン屋へ来ました

学生の頃に車いじりのたまり場になってた板金屋さんの近くにあってよく来てました
15年変わらぬ値段と美味しさです

ラーメン屋の店主ともついつい長話になってしまいます
しかもライスとか餃子とかサービスで出してくれるのです
店主もキャンピングカーが好きでお店の前に停めてある車の中まで見に来たりします
また食べに来ますねーと挨拶して大満足の一日の余韻にひたりながら帰って来ました

雨も降ってきました
今年は梅雨入り早そうですね
ではまた


何をするわけでもなく、ふらっと来てお肉焼いてキャンピングカーの中で本読んだり1日のんびりするのです


川の流れる音と曇り空で涼しくてちょうどよいです


ユニセラTGで炭を起こしてガスでお米を炊きます


いい感じに肉と焼き鳥が焼けてきました

お米もちょっと水が多かったけど美味しく炊けました


質素な食事ですが外で食べると最高に美味しいのです

後片付けもキャンピングカー内のキッチンで洗い、ユニフレームのフィールドシンクで乾かします

テレビ見たり散歩したり本読んだり昼寝したりとたまにここに来てのんびりするのです


暗くなるまでキャンピングカーで過ごしてました

帰りはちょっと遠回りして学生の頃から15年通ってる八王子のラーメン屋へ来ました


学生の頃に車いじりのたまり場になってた板金屋さんの近くにあってよく来てました

15年変わらぬ値段と美味しさです


ラーメン屋の店主ともついつい長話になってしまいます

しかもライスとか餃子とかサービスで出してくれるのです

店主もキャンピングカーが好きでお店の前に停めてある車の中まで見に来たりします

また食べに来ますねーと挨拶して大満足の一日の余韻にひたりながら帰って来ました


雨も降ってきました


ではまた

キャンピングカーの自動車税
やってきました毎年5月にくる自動車税の納税
キャンピングカーの場合は、8ナンバーの特殊車両で自動車税は優遇されてます
自分の乗ってるSRXは2498ccのディーゼルターボなので\45000が\36500になります
ちなみに前に乗ってたベガは4998ccなので\88000が\70400でした
6800ccや7200ccのアメ車のキャンピングカーなどはいくらするのでしょうか

アトレー7は1300ccなので\34500です
まてよ…
あんな小さなアトレー7とあんなにデカイキャンピングカーで\1500しか変わらないのはなんか悔しい…
ちなみに緑ナンバーの業務トラックは排気量に関係なし2tまでは\11500です
いづれにしても自動車税は高すぎですよね
なので軽自動車の自動車税の\7200や\4000はお得ですよね
軽自動車キャンピングが流行るのは分かりますよね
ちなみに原チャリは\1000でした
キャンピングカーは自動車税2割引だし、どんなにデカイキャンピングカーでも高速道路は普通自動車扱いなので購入を考えてる方はオススメです
ではまた

キャンピングカーの場合は、8ナンバーの特殊車両で自動車税は優遇されてます

自分の乗ってるSRXは2498ccのディーゼルターボなので\45000が\36500になります

ちなみに前に乗ってたベガは4998ccなので\88000が\70400でした

6800ccや7200ccのアメ車のキャンピングカーなどはいくらするのでしょうか


アトレー7は1300ccなので\34500です

まてよ…


ちなみに緑ナンバーの業務トラックは排気量に関係なし2tまでは\11500です

いづれにしても自動車税は高すぎですよね

なので軽自動車の自動車税の\7200や\4000はお得ですよね

軽自動車キャンピングが流行るのは分かりますよね

ちなみに原チャリは\1000でした

キャンピングカーは自動車税2割引だし、どんなにデカイキャンピングカーでも高速道路は普通自動車扱いなので購入を考えてる方はオススメです

ではまた

みなとみらい観覧車
風が少しあり朝から気持ちいい天気です
自宅前のスペースで朝からアトレー7を洗車

先日ポリマー液でしっかりコーティングしたのでボディはツルツル
ウチ
は高台にあるのでみなとみらいの観覧車とランドマークタワーが天気が良いと見えます

みなとみらいまでは第三京浜と首都高で30分かからないで到着

ランドマークプラザの地下駐車場は高さ制限2.1㍍
アトレー7のアンテナをカンカン当ありながら30分\260もする高い駐車場に置きました
買い物客ですごい人です
前から気になってたみなとみらいの大観覧車に乗りました

一周15分\700の大パノラマです
冬の晴れた日だと房総半島、三浦半島、富士山も見えるようですが今日は霞んでいます

いまだに日本一の高さのビル
ランドマーク
反対側にはベイブリッジです

赤レンガ倉庫、山下公園も見えます
ふと観覧車を上から見ると見覚えのある気になるものが…

キャンピングカーにもよく付いてるルーフエアコン
夏は観覧車の中も暑くなりますからね
キャンピングカーの大きさでも冷えるのでこの小さな観覧車内ならギンギンに冷えそうですね
みなとみらいは楽しめるスポットが沢山あるのでオススメです
今度は夜に観覧車乗って夜景を見てみたいです
ではまた

自宅前のスペースで朝からアトレー7を洗車


先日ポリマー液でしっかりコーティングしたのでボディはツルツル

ウチ



みなとみらいまでは第三京浜と首都高で30分かからないで到着


ランドマークプラザの地下駐車場は高さ制限2.1㍍

アトレー7のアンテナをカンカン当ありながら30分\260もする高い駐車場に置きました

買い物客ですごい人です

前から気になってたみなとみらいの大観覧車に乗りました


一周15分\700の大パノラマです

冬の晴れた日だと房総半島、三浦半島、富士山も見えるようですが今日は霞んでいます


いまだに日本一の高さのビル


反対側にはベイブリッジです


赤レンガ倉庫、山下公園も見えます

ふと観覧車を上から見ると見覚えのある気になるものが…

キャンピングカーにもよく付いてるルーフエアコン

夏は観覧車の中も暑くなりますからね

キャンピングカーの大きさでも冷えるのでこの小さな観覧車内ならギンギンに冷えそうですね

みなとみらいは楽しめるスポットが沢山あるのでオススメです

今度は夜に観覧車乗って夜景を見てみたいです
ではまた
