血液検査
PSAが9.5になっていました。
前回が4.4だったから2倍以上です。
前立腺に腫瘍があるのだから当然?
生検をしないと手術や放射線治療や抗がん剤治療は出来ないとの事。
私の場合は肺癌から脳転移しているのでこの前立腺がんの治療をする価値があるのか?
ホルモン治療は可能との事でした。が、ホルモン治療では完治はしないとの事でした。
この場では決められないので次回の血液検査でPSA値を見てから決めようとなりました。
まだ今のPSA値では直ぐに身体に影響は少ないとの事です。
何となくですが泌尿器科医師も前立腺がんの治療を積極的に勧める事は疑問に思っている様な感じがしました。
どちらかと言うと私の考えを尊重したい様に話されます。
お薬は排尿障害を改善するお薬を3ヶ月分処方してくれました。
次回は12月受診予定ですが。
今後の治療について もうあまり深く考えるのは嫌になっています。
投げやりになっているのではないのですが、今後の治療について色々考えるのは少し疲れました。
脳腫瘍の問題が片付けば前立腺がんにも向き合えるのですが。
昨日は胸から下腹部の造影CTも撮っていますが、また何処かに転移があったりするのでは?などとか考えてしまいます。
しかし、「癌」と言う病気にこんなに悩ませられるとは!
癌細胞も自分自身の細胞?
自分自身に苦しめられている。