これからの内容はがんとはほとんど関係の無い内容です。
今日のバイタル
体重61.4kg 体温36.3℃ 血圧109/75
睡眠時間7時間→睡眠剤服用
吐き気少々あり→ドンペリドン服用
パンビタン服用
ウンチ最初固いがその後普通に出る。(切れてしまった)
母からの贈り物↓
ピオーネ? 種無しです。
ジューシーで美味しく頂きました。
先月もハウスみかんを送ってくれました。
本当にありがたいです。
母は病気がちですが年齢的には元気な方だと思います。父は10年くらい前に亡くなっており、現在では母が一人で実家(四国 松山)に住んでいます。
老いた母はこんな息子を心配して、少しでも元気になるようにと送ってくれたのだと思います。ありがたいと思うより心配をかける申し訳無さの方が大きいです。
もちろん届いたその日に電話しましたが、若干、耳が遠くなっています。その為、いつもは手紙を書く様にしているのですが妻から言われました。手紙も良いけど元気な声を聞かせる事が大切だと言われました。その通りです。
入院してから退院してくるまでの体調など話して今は元気になっている事を喜んでくれました。妻の事も心配してくれていて2重に心配をかけています。妹からは親不孝者の兄と呼ばれています。その通り。
私はこの年齢まで病気らしい病気はした事がない元気でした。兄妹がおりその中でも多分一番病気と縁が無い体質だったと思います。学生時代は水泳や陸上、サッカーをやって年中真っ黒に日焼けした状態でした。22才から社会人になってからはほとんど運動をしていませんが、学生時代までの体力が担保となり、少々の無理な働き方も大丈夫でした。今のような働き方改革とは無縁の生活でも仕事への情熱が高く、周囲からも異常な目で見れれていても平気で唯我独尊を通していました。
今から思うとあの情熱はなんだったんだろう?と変な感覚です。