本日の検査 血液検査、単純レントゲン
呼吸器内科受診 血液検査結果が遅れているのか連絡が来ない。血液検査が混んでたから。
受診内容
血液検査結果:少し栄養が足りない。アルブミンがとか言ってました。
先生から体調を聞かれたので昨日から絶好調ですと答えたら、カルテに本当に絶好調と入力していました!一昨日までの吐き気は最悪でした。と言ったら又、同じ様に入力していました。
レントゲン写真結果:原発巣確認するもよくわからないけど、ちっちゃくなっているような気がすると先生が言っている。その後、うーん、やっぱりレントゲンではよく分からない。結構真剣に見比べていました。
もし、化学療法3回で原発巣が無くなる事があれば手術しなくても良いのでは?と質問すると 、先生は「一般的には原発巣が小さくはなるが、消えて無くなる事は無い」と言われました。ガックリ。
でも、自分では3回の化学療法で見えなくなるくらい小さくなって手術するかどうかで困っている先生方を見てみたい。そんな時はどうするんだろう?
第2クール投与も入院で希望する事をお願いしました。予定9月17日入院 18日投与予定。
がん遺伝子パネル検査してみませんか?との事で同意書にもちろんサイン。今、直ぐに必要な情報では無いけど、近い将来にこの情報から私のがんによく効く薬を選択できる可能性がある。らしい。
あと、両膝が痛かったのが解消しているが抗がん剤の関係か聞いてみたら「原因が不明なので抗がん剤の効果かどうか分からない。」と興味無さそうだった。
今日の先生も冷静。
こちらは一生懸命患者として前向きになろうと努力してしているんだよ。
私は先生の何百人の患者の中のただの一人の患者?
私は先生にちょっと迷惑がられているような感じです。
2回目でも抗がん剤投与で入院させろ。
入院したら退院時期も伸ばすような迷惑な患者。
もう少し先生の言いなりに従わなければいけないのですか?
私は納得して治療を受けたい、自分の環境を理解してもらいたい、希望を持って治療して行きたい、前向きにこの病気と向き合って行きたい。努力もします。
私はわがままな患者?