眠いね~( ̄∀ ̄)

数日ぶりですわん

あんまり頭が働きませんゆえに~画像ばかりのブログになります

…いつもやんかって言ってるあなた!ダメダメよ~っ(・o・)ノ笑

ももちゃん。

さくらーなぜにそんなに写真写り悪いんか!!笑
気を取り直して…


どないー??笑

そして…たろさーん!
たろさんまでっ( ̄○ ̄;)
なんでよーっ笑
気を取り直して…


決まったかしらん


だんだんおちてゆくごまたん。

(^w^)

寝るよね~( ̄∀ ̄)

ごまたんの最近のお気に入り場所


さすが~ぜろさんはちゃうね~





毎日毎日癒しをありがとねー☆
そして疲れた心を整える…

アロマディフューザー

オイルはもっぱらニールズヤードのラベンダーです!(b^ー°)
(^o^)/
コメントの返信、また送れてます~(-"-;)やっちゃってます~笑
もうしばしお待ち下さいませー!!
わたしの愚痴にもたくさん頂き感激しています♪
つくづくブログの存在にも感謝しきりなのです♪
負けないよっ(≧∇≦)
…ちゃうか

職場のこと
明らかに愚痴ります
そういうのは読みたくないわいっ
って方はスルーしてねーん
私の職場(私の思い)
ちょっとしたことをいちいち取り上げて(あげあしとって)問題にして、それをネタに
本人のいないとこで、そのことをみんなで語る。
良いことには見向きもしないのに、悪いこと?不幸話にはすぐに飛び乗る、そんな軍団。
大抵、一人二人、職場にややこしい人ってのはいるもんだけど、
私がいまいるところは、8人中5名がそういうのをいちいち張り切ってしてしまう人達・・・
だから常に不穏な空気の中で仕事することになります。
立ち上げがあった7-8年前からずっと誰かしら、何かしら、異常なほどに
揉め事を起こすそうです・・σ(^_^;)
結局、中でもいちばん率先してやる人は最終的に辞めざるを得ない状況になるんだけど、
(わたしも3年在籍してるうち見てきた)ある意味、上手に?立ち回る人がずーーーーっと残ってるので
なくならない。どころか、問題な人が辞めても辞めても、また同じようなタイプの人が
入ってきて・・・
類は友を呼ぶ
ってやつかな・・
仲良く上手にしないと自分が言われる立場に追いやられるってのもあるのね。
BUT!!
私はそれが出来ないの(-。-;)
頭ではわかってるんだけど、顔が引きつるし、笑えないし(でも私だって全く何も愚痴らない
ってことはないんですよ 笑)くだらなくて、つい、「どうでもいい」って言動をしてしまう。
だから、何かと私がその方達の餌食になることが多い。
他に彼女達の中で気になる人がいたらそっちが餌食なるんだけど、
(でも大抵そうされる人は、はっきり言ってイジメ状態-無視したり-だからされた人は辞めていく・・)
そして誰も餌食がなくなるとまた私がされるのですね~笑
でも私からすると、そういうことばっかりする人達って決まってミスが多いし
酷い場合、仕事が出来ない。
でも、自分は完璧にしてると思ってる・・笑
きっとそんなことばっかり(不幸なネタ)考えてるからなんかね・・
仲良くさせて頂いてる間 笑 (普通に話しかけ来やがる)に色々聞いてると
ほぼ、ややこしいみんなは、寂しい状況な人・・
寂しいと思うところは人それぞれなんだけど、私視線でいくと、そう見える。
私が高校時代からずっと仲良くしてる友人Wに話してみるも(私が結婚してから態度が
180度変わってしまったし、いまだに、あんたの結婚は認めてないって言うのよ!笑)
「私は職場の人達の気持ちのほうがわかる」と断言する始末・・( ̄_ ̄ i)
「幸せ」って人それぞれだと思うのね~
感じ方次第っていうか・・・
結婚してなくても実家で家族と過ごせる時間もすごく素敵だし恵まれてることだし、
実家は出ていて独立してるなら、自分の時間がたくさんあって
なんでもまだまだやりたいことが出来る。
結婚して子供がいて、幸せな人もいる。
そりゃね、旦那、両親、彼氏、友達・・必ずしも一緒にいて何もかも合うなんてことは
絶対にない。不満もあるし、腹立つことだってたくさんある。
でも、相手を尊重して、自分も見つめなおして、相手だけを責めるんじゃなく
(責めるのはとっても簡単)自分も反省して折れる。
で、話し合える環境を上手にやりくりして解決していくしかない。
両親は血がつながってるから、また違うけど、他人同士なんて
そうでもしないとぜーーーーったいにうまくいかない!!!
それは職場でも同じだと思うの。
指摘するのは簡単、責めるのも簡単、無視することも簡単。
でも、そうして何が解決する?
自分が相手のことばかり言うほど、自分は立派に出来てるの??
これ私がいつも疑問に思うこと。
そして私も常日頃から、感じて、気をつけてること。
(・・・出来ないことも多々あるけどね 笑)
でも失敗したり、出来なくて一時間違って相手を責めること(私はシャバ男に対してだね)
したとしても、すぐ自己嫌悪になるし、謝りたくない!って思うけど、謝るね。
口では腹立つから言いたくない!ってときはメールで 笑
私は自分がマイナスのことをうっかりしてしまうと、すぐに自己嫌悪になってしまう。
私だってまだまだひよっこだよっ!
何より私が思うのは、幸せと感じ、楽しく過ごそうと努力する人、そんな人になりたいし
そんな人と一緒にいたい。
文句や悪口ばっかり言ってる人と(愚痴はたまには必要よ!)いたくない。
だってね、マイナスばかり発言する人、探してる人のオーラってすごいくすんでるし
どんだけ美人だったとしても、歪んでるし、とにかくその人をとりまく空気に
すごく表れてる。んで、一緒にいたとしても全然楽しめないし、
反対にどっと疲れるよね。
ちょっぴり暗い、コミュニケーション不足な世の中になってるから、わからなくは
ないけど、自分だけでも、そうならないようにって思いたいですよね!
実はこう見えて(見えないよね 笑)シャバ男とは結婚するまでの数年間、シャバ男の
家族や性格やとにかく、すっごいすっごい半端ないくらいたくさん嫌な思いしたし
言われたし、揉めたのね。とにかく半端ないくらい揉めたの。
結婚も、もうしたくないってとこまでなってたんだけど、
(私の母も反対して)いっぱい話し合って、喧嘩して(殴り合いもあったよ 笑)
乗り越えて乗り越えて、いまがあるのね。
5ポメの存在がすっごく大きかったし、5ポメが私達夫婦の「絆」なんです
それと、実の父を高校生のときに交通事故で亡くしてるんですね。
そのときの悲しみはいまでも薄れることはないし、涙もたくさん出るし、
昨日のことのように鮮明に覚えてる。
母は父が亡くなってから死にたい死にたいって何年も言い続け、
親戚もあまり頼りにはなってくれず、私は長女なので、
嫌でもしっかりしなくてはならない環境になったのですね。いま思えば・・
周囲にはなぜかね、何もなく幸せゲットした女って思われてることが多いんだけど、
(笑顔でいること、他人と会うときは楽しい雰囲気になる努力をしてるつもり、だからかな)
結構、いろんなことあったんですよ~笑
だからね、大切なものがまだ手にあって、文句ばっかり言ってる人見たら
よっぽど幸せな人生歩んできたんだろな~、または反対に
寂しい人生歩んできたんだろな~って思うのです。
・・・なんかあちこち話が飛びつつ、長々と書いてしまいましたが~
職場の愚痴&私の思い・・でした。
ここへぶつけるように必死に書いてたわ~
前々から書きたかったことひとつ書けて、ちょっとスッキリしました!!!
読んでくれてほんとーにありがとうございました
んじゃ、またねん
おはよう♪
今朝の5ポメを撮れたので今日もUPします(´0ノ`*)
今日はシャバ男が起きたら用事のオンパレード(@Д@;
なのでそれまでに・・
って私もまだ眠いわ~
ももちゃんもまだ眠いみたい( ´艸`)
たろちゃんも・・笑
さくらは若いのね~!朝から元気だわ~
ぜろさんも、朝から元気~!
ママーオサンポイコウヨー!・・ぜろさんはきっと、いつもお散歩で頭がいっぱい 笑
イキマスカ??
そして・・ごまたん 笑 お目目をシバシバさせてました・・
ごまちゃんカワイイネ 笑
寝てるシャバ男の上に乗って、「わんわんっわんわんっ」
こちらは昨夜シャバ男が帰宅して(いつもより早くて私も起きてた~)団らん中に、
私のお膝にいるさくらさーん(‐^▽^‐)
珍しくさくらが綺麗に撮れたので( ´艸`)
以上でーす!
なんかあんまり気分が乗らないのでした~
・・職場でまたイロイロありまして・・(・Θ・;)
そのことは次に続きます!
良かったら読んでね~
満月ぽん
えーっと・・・
昨日に引き続き、同じような写真を載せますが 笑
ツッコミはおなかの中で宜しくお願いします、です
今日は仕事だったし、時間もあれなんでするつもりなかったんだけども、
帰宅中、歩いてたらずっと満月さんが私に微笑みかけてついてくるもんだから
撮りたくなってしまったのです
なので今夜のメインは月、おまけに5ポメ笑
建物と比較したくって撮るんだけど、お月様の位置が高いから、ちょっと難しい
すんごい明るいってのがわかりますよねっ(‐^▽^‐)
周りをも明るくしてしまう月。
そんなお月さんみたいな人になりたい・・( ´艸`)
遠いな~・・私、ぜんぜんやわ~・・
デデーン ど真ん中に!
もいっちょ ・・同じか 笑
なんて綺麗なーん 大阪でこんだけ綺麗だったら空気綺麗な地方だったりしたら、
モッ~ト綺麗なんやろな~いいな~
そしてベランダにいる私を迎えにきた長男ぜろさん
ごはん食べに戻ったぜろさん
ごはん食べ終わって出してほしいごまたん 超早食い男子です
それぞれの配置で必死に食べてるもも、たろ、さくら
ちなみにももちゃんは中の引き戸、自分で開けれて自由に行き来してしまうの~
意味ないぢゃんかっ!!
満月ぽんってお菓子、今も売ってますよね~
たまーに食べたくなって買ったりしますわ 笑
懐かしいのですぅ
コメントの返信はまた後日させて頂きまーす!
仕事中に見たり、仕事の合間の休憩で見たりすることが多いので、
かなり癒され、励まされてますぜよー
連休明けのお仕事の皆様~
明日からがんばってくださいねーん
風呂入って寝るぜよー
今宵は・・
のーんびり時間が過ぎています・・(^∇^)
午後からは言ってましたように 笑
とりあえずの家事をして、(したいことまでは、出来なかった)
PCは開けないつもりだったのに、(昨日見過ぎて眼精疲労が)
5ポメは少しロングランの散歩をしたせいか、ぐっすりなので、
開けました~(-^□^-)
ベランダに出て、ふと見上げると、綺麗なお月様でした~
お月様
もうすぐ真ん丸だな~なんて思って、確認したらやはり、明日1/9が満月です!
体調と精神的にちょっと不安定なのも、納得 笑
ベランダから窓越しに撮ったさくら。
引き続き、ももと遠くに 笑 ごまたん。
部屋に入って、本日夜の写真撮影~ ぜろたん
ごまたん やたらとファーが似合ってると思いませんか??親ばかですが、何か??笑
たろちゃん。
さくらともも。・・・ももさんはお疲れの様子です。笑
さて頂いたコメント、再度読んで返信して、風呂入って寝ます!
明日は仕事だよー
グッナイ
カタツムリ?なさくら★
前回の記事の続きになるまする→こちらよん❤
起きたのはいいけど・・・このままの格好でウロウロしはじめてね~笑
はえ??何か??と寝ぼけ眼・・・( ´艸`)
動きづらいんだけどな~・・
そこへもも登場。
何してんのさー!くんくん
反対にさくらにやられてるもも。
でも・・チュッ(≧▽≦)きゃはー
何やらほんとにそのまま、水を飲みにいきました・・ほんとに不思議さんです。
でも、その不思議さんと私、よく似てると言われます(((( ;°Д°))))
ちょっとアップに・・ぷっ!
もも~笑
もひとつアップに・・笑 面白すぎるわっヽ(;´ω`)ノ
水も飲み終わり、出てきたところ、またももに遭遇 笑
そして、おいかける!
そして、私のところへ・・もも「抱っこ~!あっ!撮らないでっ!!」 さくらはまだ毛布かけたまま。なんで?笑
「抱っこー」・・・さくらはようやく毛布があると思い通りに動けないことに気づき、
脱ぎたい?とりたい?様子。
そして・・
そのままベッドにピョンッ!!上手に乗れました~笑
ぬぼ~っとしてるね~
眠くてたまんないのね~
そしてこの後、私に無事に毛布?をとって貰ったのでした( ´艸`)
ついでに・・たろとさくらがこの後、一緒に寝たのですが・・ここね❤
その、後のたろさん。
たろさんはすぐに毛布とれてました 笑
でも・・・ネムイヨー・・・笑
*☆*:;;;:*☆*:;;;:おしまい*☆*:;;;:*☆*:;;;:
そして、このシーンには全然関係ないけど・・
たろさーん!私の膝の上~
アップにしちゃった
とまぁ、癒された夜だったのだ~
朝起きましたら・・
こんちわ~
今日は早く起きて、家事したいことたくさんあったのに・・・
起床したのが9:30
たらーん(゚_゚i)
はいっもうやる気が失せてしまったちりめんです!!
でも・・たぶん・・午後からはそれなりに動く・・つ・も・り・・・
くすん
ま、いっか
ぜろさーん今日も元気でごはんがうまいー
ゴハンタベタヨ・・オサンポイコウヨ!
シャバ男さんご出勤前の・・「新春ミーティング」
ん~座り位置が甘いね・・
ま、いいか・・
ふふふ
あっ!もーっ さくーっ!
なぜか若干、座り位置移動・・(^▽^;)
目の前には・・うまうまちゃーん
※ごまの上目使いにご注目!!笑 ぶぶっー( ´艸`)
ちなみにこの時、ぜろとごまは明らかに、私を見ています 笑
もも、も見てるような・・・笑
で、無事にみなさんこの後、うまうまちゃんを食しました~!
そしてシャバ男はご出勤なり~
私はひとまず、うまうまちゃーん食べてから、何するか、しないか、考えますわ~
では、連休2日目、曇りだけど、楽しんでくだしゃーい
七草粥
今日は真面目にo(`▽´)o
本日は『七草粥』
1/7の朝に食べる
一年の無病息災を願って食べる
祝膳や祝酒で弱った胃を休める
などと言われてるそうです
セリ
ナズナ
ゴギョウ
ハコベラ
ホトケノザ
スズナ
スズシロ の7種類です
室町時代が源で平安時代より行われてる行事
…子供のときは、なーんか葉っぱの入ってるお粥を食べるのが嫌で(^_^;)
でも、カレンダーに書いてるような季節ごとの行事は必ずしていた母…
今になって日本人としての奥深~い何かを(何かわからん)感じつつ、
私もなぜかしなきゃいけない義務感もありつつ、
なんか素敵なことなんだな~って今更ながら思うようになりました
家族と末永く健康でずっとずっと一緒にいたい
うちは5ポメもねん
最近、初詣でお願いするのは必ず、ひとつ。
『家族全員が健康で明るく暮らせますように…』
それに尽きるな~
昨年の色んな災害や出来事で、ますます細やかなこれだけのことがいちばん
何よりも大切なんだって~
強く強く思いまふ
てへ(^w^)
今日はなんか真面目に語りました
皆様も健康で明るく暮らせますよーに…
朝ちゃんと食べてきたよ
連休初日は最高のですね~!!
素敵な連休を楽しんで下さいませ
私は素敵なお仕事(←嫌味~)がんばります!
今日も暇なのです~(^_^;)
みなさまへコメント返信致しましたいつも遅くてすみません
貰ってすぐ読んで、改めて読んで、楽しさ嬉しさ倍増です!(b^ー°)←かなり自己中なポジティブ発想(笑)
また来てね~