ちょっと前まで大阪の駅でよく見かけたオヤジギャグの
代表のような「ちかん あかん」のポスター。
我が家では管さんが総理になった時から
「管 あかん」が標語になっているが
やっぱりあかん。
「一定のメドがたったら」
その一定のメドが立たないからみんな管総理に
辞めて欲しいと言っているのにわからないのだろうか。
まあもっともこんな大事な時に不信任案なんか出して
総選挙して政権を取ろうとしている野党も
どうかしている。そんな事をしているヒマがあったら
我々に復興だけでも協力させて欲しいぐらいの事を
言ってもらいたいものだ。
不信任案なんか出している自民党も自ら墓穴を
掘ったのだが、それにしても政治家というものは
自分たちの保身と利権しか考えていないというのが
こういう時によくわかる。
それにしても管総理にしろ鳩山前総理にしても
なぜあんなに覇気のない魚が死んだような目を
しているのか。
と言うより、テレビでよく見る民主党議員は誰も
覇気のある目をしていないしカリスマ性も感じない。
谷垣氏はじめ自民党はなんとか上に登りたいと
管おろしに燃える目をしているだけで何もしようとしない。
まあそれ以外の公明、共産、社民など全くの問題外だが、
いったい誰が今の日本を助けてくれるのだろうか。
ただ数合わせだけでいるような国会議員は瓦礫の除去でも
してもらいたいものだ。