映画 阪急電車 | Hallelujah♪♪

Hallelujah♪♪

心はハレルヤ
財布はカラや…

ついに阪急電車が公開されましたね。


実はこの映画の舞台である、阪急今津線の物語の中心的な駅近くに

在住しており、何度かロケを見物。


行きつけのたこ焼き屋「開運堂」が週に2回ほど行く店で

ここもロケ地になっていることは聞いて事前に知ってはいた。


ロケ日はあかんやろな~と思い、わざわざ日をずらして行ったのだが

なんだかその開運堂がある通りが騒がしい。


あれ?もうロケは終わったはず!?


と思いつつ、開運堂に入ろうとしたらここも人が何人か。

この店は座っても食べれるところなのだが、店の前に2人ほど

通せんぼしている。なんだこいつら?と思いつつその2人を無視して店長に


「今日ってひょっとしてロケ?」


「そうなんすよ。すんません」


「じゃあ昼メシ食われへんな~」


とチラっとテーブルの方を見たらなんとそこには真っ白のドレスを着た中谷美紀さんが

メークの直し中・・・


「あっ!野風さん!」

※(ドラマ仁JINでの役名)


と声には出さなかったが、仕方がないと店から出てその近くで見学した。

(もし、声に出してたら中谷さんはどんな反応をしたのだろう。う~んしまった。)

 

映画では中谷美紀演じる翔子がこの開運堂の前でブタまんをほおばるシーンがある。

カットされてなければであるが。




おそらく映画を見た方がロケ地を訪れこの開運堂も来るであろう。

が、しかし、封切を待たず、3月下旬に閉店してしまった。

おいしかったのだが、経営は厳しかったそうだ。

せめて封切までガマンできへんの?とは言ったがヤツの意思は固かった。

非常に残念である。


たこ焼き食いて~!!!

ってそれより映画見なきゃだな