なんだかんだと 菜園の小さな天使たち
ラディッシュ の赤いお顔が出てきました。
(注意しないと葉を齧る二齢幼虫らしき黒いものが写っています。)
まあ・・ ハツカダイコン?というので、早く育つから面白いですね。
これは本物のダイコンです。
太く逞しくなってきました。
向日葵も栽培しているんです。
カボチャ の花も咲きました。 今年は成功するといいんですが。
スイカ も花をつけています。 これからが楽しみです。
きっと 昨年は ビギナーズラック?
サツマイモ の生育は遅いのか・・ イマイチ。
金星の植民地化よりは安全です。
うまくいけば フルーツ天国
メロン もあるんですが、ウリの 方が成長がいいんですよ。
これで・・ ゴボウなんですが。
ジャガイモ の成長が救済してくれそうですけれど。
コロナ禍で、マジメに食糧難の用意
他は? いろいろありすぎて、軌道に乗れば紹介できると思います。
さてさて、今年はどんな野菜になるんでしょうか。
He returns?
野菜との 奮闘は・・ こんな感じではないかな?
写真集 HP
お願い☆著作権ある 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。
牛乳の自家製もいいですよね。 久遠の牧場(笑)。
▼本日限定!ブログスタンプ