地の気を吸った野菜のパワー!!
 
 
 
 みちのくの花巻で暮らした 宮沢賢治さんも 畑作に宇宙をイメージしていた。
 幾何学的な ビジョンを広げ 総合芸術としての農業を夢見たという。
 
 
 
 
 
 北陸地方は、現在までの雨量も平均並み 今後の推移を観察しています。
 豪雨被害など心配ですので、早めに作物を収穫してみました。 
 
 
 ささやかに 春から 夏へと
 
 それなりに成果もあがってる気がしますよね。 てへぺろ
 

 
 
 
 ほのぼのしていながらも・・
 
 自然界のバランスが崩壊する、近年の異常気象が危機感を与えています。
 なんだかんだいいながら お野菜を栽培していたり・・  怪しい趣味人ケイ。
 
 
 
 
 キュウリの太さが丁度いい
 
 野菜など大地に根ざしたものは、そうした影響を映す鏡のよう。 爆  笑
 
 
 
 
 
  金星☆音楽団へようこそ・・
 
 
 もっと大きくなるまで待てばいいのですが、今回は特別ですね。 ニコニコ
 ちなみに茄子は、体温を下げる傾向の涼やかさのある味覚ではないかな。
 
 
 
 
 加賀には、有名な へた紫茄子” という~まん丸い種類があります。 グラサン
 私の植えている種類は、ごく普通の茄子ですね。
 
 
 
 
 
 葉ものなど、べんり菜も一緒に採れました。  レタス もあります。 ウインク

 

 
 
 これで家族の食事くらいなら足りそうでしょ。 チュー 
 
 
 
 
 
 
 ちょっと放置し過ぎました?
 
 あまりに成長し過ぎで パクッと割れちゃったトマトがこちら。 えーん
 
 
 
 
 先に食べてしまいましょう
 
 でも完熟に近くて 甘くて美味しいですよ。 リコピンたっぷり。
 
 
 
 
 大きなサイズのトマトは、なかなかくなりませんね。  時期を待ちます。
 
 
 
 外径は、まだ小さいようです。   うんと育ちますからね。
 
 
 
 
 
 あかくなれ~ まるくなれ
 
 ミニトマト・・の揃いかたは丁度いい感じで、まだ続々と成長しています。 
 
 
 
 
 梅雨の豪雨など 皆さんも御注意を
 
 
 
 さらに大きな野菜にな~れ。 照れ
 
 
 
 
 
 
なんとかなりそう カエル
 
 
 
 
いろんな動物が訪ねてくるんです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ  

 

     

 

 

 

 

 

 

 

お願い☆ 記事の無断複製・転載はご遠慮ください。

 

 

 

 

 

 

短冊にお願い事書いた?

本日限定!ブログスタンプ

お願い事をオリジナル画像で投稿しよう! 七夕キャンペーン実施中

お願い事をオリジナル画像で投稿しよう! 

七夕キャンペーン実施中

 

 

七夕2020_私のお願い事

 

キャンペーン詳細へ >>

みんなの投稿を見る >>