まだまだ寒い日が続き釣り冬眠気味になってますw
釣りテンションが上がるキロアッブ軟体動物写メ爆弾が飛んできたりして活性アップ!居る所には居ますね~!
情報ありがとうございます♪
今週末はまたまた用事ありで釣りに行けそうにない。クソッ。
出撃出来ない金曜夜は暇人w
ならば愛車オデを…。
灰皿です。インパネの意匠とカラーに合わせたただの灰皿。
この意匠面に…
カーボン調のダイノックを貼ってみました♪
目立たない部分だけどちょっと変わったアクセントになり中々♪
最近はフード(ボンネット)やグリル、外装系にカーボン調を使うドレスアップが流行ってます。
ダイノックも野外用、室内用と耐久性も考慮して選べるのでDYして楽しめますね♪
灰皿でいうとやはり喫煙。最近、灰皿が付いてない車もあります。
私は喫煙家だけど車内は禁煙。前のステップワゴンの時はガンガン喫煙w
それがオデに乗り換えてからは禁煙車にしたけど吸わなくても我慢出来るのが不思議。
長距離運転(二時間くらい)、渋滞と超吸いたくなる状況でも愛車に乗ると煙草を吸うって気持ちにならないのはやはり車内禁煙が当たり前の意識と楽しんで車を運転してるからだと思う。
ならば、吸わないのが当たり前意識、毎日仕事が楽しく出来れば禁煙出来るかもとか考えたりw
人間の意識って考えると面白い。
でも今の所、禁煙は考えてませんが何か…w
ではでは(^-^)/
Android携帯からの投稿
毎日さぶい日が続きますね~。さぶいのにも飽きてきたw
メバに行っても釣れないしこの時期小休止のタイミングかな?
今年はイカも芳しくないんで困るw
そんな冬眠シーズン、先週から愛車のオデくんをカスタム番長802customへプチ入院。
入院目的は「目力up!」
最近はLEDやイカリングなどライト回りのメイキングが加速してます。
そろそろやるかってメイクの相談をしてどんな事やるか打合せ。
で、before…。
ポジションにLED、ウィンカーのバルブをウィンカーポジのLEDに変更。
ヘッドライト、フォグはHID-55Wにユニットごと交換、6000K。
で、after!
カメラで真正面から撮ると反射してよく分からないw
で近くから…
こんな感じになりました
左から…ハイビームのレンズカット部分にLEDの間接照明
(ノーマルは無灯)
ロービームのプロジェクターの回りにはLEDを埋め込んでもらって、プロ目をピンクに
(ザクみたいだ~)
赤目、青目は今まで実績ありでしたがピンク目は初だとw
ドギツクなくていいね~!エロい!?
(実物は品ありますから)
ライトを点灯するとHIDの光に食われピンクが見えなくなる所がまた良し。
ピンク目を見せて走りたい時はフォグだけで走りませうw
次はウィンカー部分。
レンズカットだけでバルブ丸見え
だった部分を何とかしたい…。
最近トレンド?のアクリルチューブで光らせて目隠しと一石二鳥w
それと以前テールランプをフルLED化してもらった時にも入れてもらったLEDサイドマーカーを前にも6発


こんな感じでオデくんの目力up完了
製作してくれた、カスタム番長(店長)、光り物番長のボンディーお疲れ様でした!
また宜しくです♪
PS.また焼肉行きましょう!
Android携帯からの投稿
メバに行っても釣れないしこの時期小休止のタイミングかな?
今年はイカも芳しくないんで困るw
そんな冬眠シーズン、先週から愛車のオデくんをカスタム番長802customへプチ入院。
入院目的は「目力up!」
最近はLEDやイカリングなどライト回りのメイキングが加速してます。
そろそろやるかってメイクの相談をしてどんな事やるか打合せ。
で、before…。
ポジションにLED、ウィンカーのバルブをウィンカーポジのLEDに変更。
ヘッドライト、フォグはHID-55Wにユニットごと交換、6000K。
で、after!
カメラで真正面から撮ると反射してよく分からないw
で近くから…
こんな感じになりました

左から…ハイビームのレンズカット部分にLEDの間接照明

ロービームのプロジェクターの回りにはLEDを埋め込んでもらって、プロ目をピンクに

赤目、青目は今まで実績ありでしたがピンク目は初だとw
ドギツクなくていいね~!エロい!?
(実物は品ありますから)
ライトを点灯するとHIDの光に食われピンクが見えなくなる所がまた良し。
ピンク目を見せて走りたい時はフォグだけで走りませうw
次はウィンカー部分。
レンズカットだけでバルブ丸見え

最近トレンド?のアクリルチューブで光らせて目隠しと一石二鳥w
それと以前テールランプをフルLED化してもらった時にも入れてもらったLEDサイドマーカーを前にも6発



こんな感じでオデくんの目力up完了

製作してくれた、カスタム番長(店長)、光り物番長のボンディーお疲れ様でした!
また宜しくです♪
PS.また焼肉行きましょう!
Android携帯からの投稿
今週始めは予想外に雪が積もり翌日は道がガリガリくんw
何回かコケそうになって体勢を立て直すのに…「アワワワワっ!」
やっぱり歳とると緊急回避が出来なくなるw 困ったもんだ。
さてさて愛車のオデッセイの事。
今週、中からヘッドライトの目力カスタムをしてもらうため、802customへ三泊入院です。
現在は純正ヘッドライトHIDを35W→55W。
フォグをハロゲン→HID 55W
ウインカーのバルブをウインカーポジション兼用LED。
通常ポジションをLEDに交換。
今回の入院メニューはヘッドライトを割ってオリジナルメイクをしてもらいます♪
退院してきたらまた~(^3^)
で入院中は台車を借りてますw
金曜、仕事帰りに802customに寄りライトのリメイクの話をして家に戻りマッタリしてるとやはり釣りに行きたいな~。
天気予報見ると風も深夜から朝まで弱そう。
なら…ちょっとだけポイント偵察に三浦方面へ出発。
現地に着いたのは0時過ぎ。
予報通り風も弱くいい感じ!
潮が下げ一杯に近いからロックも顔出してるけど先ずは実績有りの場から。
一時間ウロウロやるがネンブツ一匹だけ。期待はずれw
潮も下げ一杯のタイミングで20分程走って新たなポイント到着。
数ヶ所調べてマークしてた中の一ヶ所だけど初場所を深夜ってのもどうかとw
車を停めてから7、8分歩き、突き出た磯に出る途中大きな岩の切れ目の間を登り抜けると比較的フラットな磯に。
礒の中間は水深も3mくらいか釣れちゃいそ~。釣り人は居ません。
こんな寒波の日のど深夜に人居ないってw
期待しながら小一時間キャストを繰り返すけどミニメバル三匹のみ。
やること試して反応無いから次の調査ポイントへw
途中、腹が減ったんで、すき屋で白髪ネギ牛丼並盛りを注入w
深夜の牛丼中々のもんです(爆)ウップ
20分くらい走り到着!
「えっとこっちだっけかな?」
やはり明るいうちの下見は大切ですね(^-^;
しかしここもちびちゃんがちょっかい出してくるだけでイマイチ!?
調べではデカイメバちゃんが出るらしいんだけど。
まっ、今日は大寒波到来で魚も凍えヤル気無いと言うことにして今日の短時間調査?は終了!
帰りは車の中で仮眠してサクッと帰ってきましたw
メバルもプリスポーンかな~?
Android携帯からの投稿
何回かコケそうになって体勢を立て直すのに…「アワワワワっ!」
やっぱり歳とると緊急回避が出来なくなるw 困ったもんだ。
さてさて愛車のオデッセイの事。
今週、中からヘッドライトの目力カスタムをしてもらうため、802customへ三泊入院です。
現在は純正ヘッドライトHIDを35W→55W。
フォグをハロゲン→HID 55W
ウインカーのバルブをウインカーポジション兼用LED。
通常ポジションをLEDに交換。
今回の入院メニューはヘッドライトを割ってオリジナルメイクをしてもらいます♪
退院してきたらまた~(^3^)
で入院中は台車を借りてますw
金曜、仕事帰りに802customに寄りライトのリメイクの話をして家に戻りマッタリしてるとやはり釣りに行きたいな~。
天気予報見ると風も深夜から朝まで弱そう。
なら…ちょっとだけポイント偵察に三浦方面へ出発。
現地に着いたのは0時過ぎ。
予報通り風も弱くいい感じ!
潮が下げ一杯に近いからロックも顔出してるけど先ずは実績有りの場から。
一時間ウロウロやるがネンブツ一匹だけ。期待はずれw
潮も下げ一杯のタイミングで20分程走って新たなポイント到着。
数ヶ所調べてマークしてた中の一ヶ所だけど初場所を深夜ってのもどうかとw
車を停めてから7、8分歩き、突き出た磯に出る途中大きな岩の切れ目の間を登り抜けると比較的フラットな磯に。
礒の中間は水深も3mくらいか釣れちゃいそ~。釣り人は居ません。
こんな寒波の日のど深夜に人居ないってw
期待しながら小一時間キャストを繰り返すけどミニメバル三匹のみ。
やること試して反応無いから次の調査ポイントへw
途中、腹が減ったんで、すき屋で白髪ネギ牛丼並盛りを注入w
深夜の牛丼中々のもんです(爆)ウップ
20分くらい走り到着!
「えっとこっちだっけかな?」
やはり明るいうちの下見は大切ですね(^-^;
しかしここもちびちゃんがちょっかい出してくるだけでイマイチ!?
調べではデカイメバちゃんが出るらしいんだけど。
まっ、今日は大寒波到来で魚も凍えヤル気無いと言うことにして今日の短時間調査?は終了!
帰りは車の中で仮眠してサクッと帰ってきましたw
メバルもプリスポーンかな~?
Android携帯からの投稿