Blue Sea Planet -36ページ目

Blue Sea Planet

メインは釣りブロ!
・ショア
 エギング
 メバル
 シーバス
・オフショア
 ジギング
 ボートシーバス
 カワハギ
・淡水
 ナマズ
 鮎

 昨日から雪がチラついて今週末は釣り行けないな~。 


一ヶ月振りのお湿りで乾燥注意報も解けて良い事だけど釣りに行けない休日は暇! それも超寒い!冷たい雨。


さてこんな暇な休日は。。 


目覚ましを掛けずに好きなだけ寝れて幸せ・・って歳のせいか何時も通り体内時計が騒ぎ出し目が覚める。

でも二度寝してベッドを出たのは10時過ぎw


まったりコーヒー飲みながらスマホの新着チェックして。。 うだうだと小一時間。


朝昼一緒のパンを食べてから、釣具の消耗品を買いに魔界へGO=3


最近、エギング回数減ってるし消耗品はしっかりあるからスルー。


ロックフィッシュコーナーでジグヘッド選び。 0.75、1、1.25g・・・#10、#8 色々悩んで適当にカゴへw


ワームは・・・と。


「・・・? こんなカラーあったっけ?」


45style

クリアカラーって初めて見たけど。(自分が遅れてる?) ・・・カゴにw


他はこれと言って無いな~防寒用品のワゴンセールコーナーへふらふら。。


「ムムッ。。 これって温かいのかな。。」


45style
ネオプレーン素材の防水、防寒靴下?  足の冷えに弱いので即カゴへw 


で早速履いてみた画。 ピッタリフィットし中々温かいぞ~♪ これなら防寒靴のインナーにも履ける。


そのくらいで魔界から脱出。 長い時間居るとろくな事ないので~w



後は家に帰りマッタリタイム。 


釣り場ガイドの本を見ながらヨサゲなページにポストイットを貼ったりしていると外が暗くなってきた。


すると嫁さんからの提案が。。


「夕飯はスシローにしない?」 


「えっ・・うんいいよ。(内心は寒いのに~)」


夕食時間帯に行くと激混みなんでちょっと早めに出掛けます。 


駐車場・・粗満車! こんな寒い日、夕食にはちと早い時間狙ったのに何だよ。 この混みは(>_<)


待ちのフロアは人で溢れて入り口の外にも。。


流石?スシロー人気あります(^^ゞ めげずに待ちましょう!


待ってる間、「スシロー拉致・・」ツイートなんてつぶやくと。。


釣りブログ仲間の、おのやすさんチャッピーさんhirogonさんマロPPさん が絡んでくれまして~♪


ちょっと面白い寿司ネタゲームに。。



で何を食べたか?って~w


45style
先ずはチャッピーさんご推薦の光物の中から、「鯵」 生姜が乗りすぎだけどマズマズ新鮮♪


次・・・


45style
やっぱり日本人はマグロ!?ってその日のスシローのやる気が分かる?ネタと私は思ってます。

今日はやる気あんな~(爆)


次・・・


45style
寒ぶり~♪ こいつは油が乗っててウマす! リピートで注文w


次・・・


45style
カンパチ♪ これまた新鮮な感じでグーですね~♪ これもリピート注文♪


次・・・


45style
甘エビ。 一貫に3尾乗ってるんでついつい注文(^^ゞ 


中間でエビ天うどんを注文しようと思ったけど、魚の赤だしの味噌汁を注文して控え目にw


次・・・


45style
つぶ貝♪ コリコリ感が好きで貝の中でも一番好きかな。


次・・・


45style
ウニに・・。 ちょっと新鮮さに欠ける様な。。 でも100円だから文句は言えん(^^ゞ



そして寿司ネタゲームで、「最後の〆で食べるのは何でしょう?」のツイッターのつぶやきの正解は!!!


カッパ巻き



45style

毎回カッパ巻きで〆る! これが正解でした(^^ゞ


結局、計11枚と味噌汁一杯で満腹でスシローでの夕食から開放されましたw


家に戻って、ゲームの回答当てをツイッター上で楽しく? ツイート。


ツイッター上で正解を当てた、チャッピーさんにエギ(一本)を次にお会いした時にプレゼント♪


このブログ記事に一番コメをしてくれた残り3名の方の中から1名の方に同じくエギ(一本)プレゼント♪


さてさて一番コメは3名の中の誰が・・w



でも俺って太っ腹だな~(^^ゞ 


って言うか最近余り皆さんと一緒に釣り出来てないんで楽しみにしてます♪


ではでは~(^o^)丿

 続きです。

メインのステーキの後は…


ガーリックライスで〆
味噌汁と漬物が意外にあってガーリックがまた食を進ませますね~。
★★

これで食事のメニューは終わり、どら息子へお店から花と私から腕時計をプレゼントクラッカー
(財布が寂しくなったよ)

最後はデザートを二階のcafeに移動して頂きました♪
★★★


これにて、どら息子の成人祝の食事会は終わり。

両親、親戚に祝って貰えて感謝です。

これからは大人の心構えと考え、行動で立派な男になってくれればと思います。

なんか成人の祝と言うより食べ記事がメインになった様なw

全員集合写真は家系をさらす事になるので控えときます(爆)

ではでは♪

Android携帯からの投稿
 9日の成人の日、うちのどら息子が成人を迎えました。

20年早いもんで小学生までは完全なパパっ子。

歩き出してから相当のきかん坊で走り出したら止まらない性格。

幼稚園からBASS釣りをやり、ラジコンではタミヤグランプリにチームを組んで耐久に出るなど遊びに関しては親より突っ込むタイプ。

そんなパパっ子な息子も小学生中学年から野球のクラブチームに入り翌年からチームのエース昇格。

このくらいからパパっ子卒業!

中学では学校とクラブチームのエースで4番を二役こなして週末土日も練習や試合に明け暮れる毎日。

高校は野球推薦で八王子の某私立校へ入学し1年からマウンドに上がり3年でエースNo.を…。

今は八王子の某大学に通いながら車弄りにハマってますw

周りの人からは私とそっくり!って良く言われ私もそう思うw

そんな息子の成人式の御祝いを昨日、八王子のうかい亭で両親や親戚集まり賑やかに。


うかい亭と言えば八王子ではかなりリッチなステーキを目の前で鉄板で焼いてフランス料理を食べさせるお店。

私の財力じゃ御祝い事の時くらいしか行けないかなw
以前来たのは何年前か忘れたw

さてさてこれからは御祝いの席の料理ですw


一つ目は「うにのフラン」
クリーミーな茶碗蒸し風なソースにうにです。あっさり三口で完食。
★★★


二つ目は「カワハギのマリネ サラダ仕立て」
旬のカワハギと特製肝ソースで。。
いつも自分で食べてるから感動に欠けるけどやはり上手く作りますね(爆)
★★


三つ目は「牛テールのコンソメ」
柔らかく煮込んだ牛テール。意外にスープもあっさり。
★★


四つ目は「鉄板野菜料理」
白菜焼いて…白菜かよ~って思いながら鉄板で焼いてるシェフを見ると真剣そのもの(当たり前か)
見ているだけでも楽しいね~おっ!?
ホワイトソースに…
トリュフだと~~!!


20万/kgの黒トリュフがホワイトソースの中と最後にスライスして白菜の上に散りばめられ♪

料理になって出てくると「白菜が~!」
トリュフの爆弾効果も合わさり…参りましたw
(俺のトリュフは幾ら分と考えたりw)
★★★

そして今日のメインのステーキ


特選うかいサーロイン。
焼く前から口に入った時の妄想で唾液が…。


シェフがステーキを焼いている間、全員ガン見っすw
おふくろや嫁は家で焼くステーキとの違いに焼き方の質問をしまくってますw


で、皿に盛られたステーキをカリカリに焼いたニンニクと玉葱で。
ソースはポン酢と小豆島3年物の正油で頂くと…口の中でとろける程柔らかく甘い。
ウマス~♪~♪
★★★

ってblog記事の写真が10枚までなんで続きはNEXT~!


Android携帯からの投稿