メバに行っても釣れないしこの時期小休止のタイミングかな?
今年はイカも芳しくないんで困るw
そんな冬眠シーズン、先週から愛車のオデくんをカスタム番長802customへプチ入院。
入院目的は「目力up!」
最近はLEDやイカリングなどライト回りのメイキングが加速してます。
そろそろやるかってメイクの相談をしてどんな事やるか打合せ。
で、before…。
ポジションにLED、ウィンカーのバルブをウィンカーポジのLEDに変更。
ヘッドライト、フォグはHID-55Wにユニットごと交換、6000K。
で、after!
カメラで真正面から撮ると反射してよく分からないw
で近くから…
こんな感じになりました

左から…ハイビームのレンズカット部分にLEDの間接照明

ロービームのプロジェクターの回りにはLEDを埋め込んでもらって、プロ目をピンクに

赤目、青目は今まで実績ありでしたがピンク目は初だとw
ドギツクなくていいね~!エロい!?
(実物は品ありますから)
ライトを点灯するとHIDの光に食われピンクが見えなくなる所がまた良し。
ピンク目を見せて走りたい時はフォグだけで走りませうw
次はウィンカー部分。
レンズカットだけでバルブ丸見え

最近トレンド?のアクリルチューブで光らせて目隠しと一石二鳥w
それと以前テールランプをフルLED化してもらった時にも入れてもらったLEDサイドマーカーを前にも6発



こんな感じでオデくんの目力up完了

製作してくれた、カスタム番長(店長)、光り物番長のボンディーお疲れ様でした!
また宜しくです♪
PS.また焼肉行きましょう!
Android携帯からの投稿