
安倍首相の靖国参拝、原告の請求棄却 大阪地裁
安倍晋三首相による2013年12月の靖国神社参拝で精神的苦痛を受けたとして、国内外の戦没者遺族ら
765人が安倍首相と国、神社に1人1万円の慰謝料を求めた訴訟の判決が28日、大阪地裁であった。
佐藤哲治裁判長は「原告らの法的利益を侵害していない」として請求を退けた。参拝が憲法の
政教分離原則に反するかは判断を示さず、今後の参拝差し止めを求めた訴えも棄却した。
安倍首相の参拝に対しては東京地裁にも国内外の633人が提訴しており、大阪地裁判決が先行した。
現職首相の靖国参拝をめぐっては、過去に中曽根康弘氏、小泉純一郎氏について訴訟が起こされ、
小泉参拝に関する8訴訟のうち福岡地裁と大阪高裁が「違憲」と判断している。
安倍首相は13年12月26日、礼服姿で公用車に乗り、戦没者約246万人が合祀(ごうし)されている
靖国神社へ参拝。宮司の出迎えを受けて昇殿し、「二礼二拍手一礼」の神道形式をとり、
「内閣総理大臣 安倍晋三」と記帳。私費で10万円の献花料を納めた。
39都道府県や台湾に住む戦没者遺族や被爆2世、宗教者ら20~80代の原告団は、こうした参拝方法
や外交上の影響が見込まれる韓国や米国にも事前通告した点を踏まえ、「職務として公的参拝したのは
明らか」と指摘。公権力が特定の宗教と結びつくことを禁じた憲法20条の政教分離原則に反すると主張した。
そのうえで、戦争責任を負うA級戦犯も含めた戦没者を「英霊」として顕彰する宗教施設を国の代表者が
特別に支援する印象を与えたと指摘。戦没者が靖国に祭られていること自体をよしとしない遺族原告らは
首相参拝で一層苦しみ、憲法上の内心・信教の自由、身近な人の死を悼む方法を自ら選ぶ自己決定権を
圧迫されたと訴えた。
さらに、集団的自衛権の行使容認などを進める安倍首相が、戦前の軍国主義を支えた靖国神社に
参拝するのは「戦争の準備行為」とみなせると主張。戦争遺族以外の原告らも、憲法前文がうたう
平和的生存権を侵されたとした。
一方、安倍首相や国側は参拝はあくまで私人の立場で、首相個人の信教の自由の範囲内であり、
政教分離原則に反しないと主張。参拝時の公用車使用は警備上の都合で、肩書付きで記帳したのも
地位を示す慣例上の行為にすぎないとした。
小泉参拝訴訟で最高裁判決(06年6月)が「参拝行為で不快の念を抱いたとしても、直ちに損害賠償の
対象となる法的利益の侵害とは言えない」とした点も踏まえ、今回の参拝でも具体的な損害はないと反論した。
靖国神社側も06年の最高裁判決を引き、首相の参拝が個人の利益を害しないことは明らかと主張。
参拝の趣旨に沿った参拝をする人なら、安倍首相を含め誰でも参拝を受け入れているとしていた。
朝日新聞
【訴訟】安倍首相の靖国参拝は違憲との訴え、大阪地裁は請求を棄却 原告団には在日コリアンも
安倍首相の靖国参拝をめぐる訴訟は東京地裁でも起こされており、判決は初めて。弁護団によると
原告は20~80代で、 大学生や会社員、主婦のほか戦没者の遺族、在日コリアンらも加わった。

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1453953695/
━─━─━─━─━─
昨年の秋から最高裁と地裁の裁判官が入れ替わったようですね。
最高裁では、チャンネル桜NHK1万人訴訟が負けましたから・・・。
━─━─━─━─━─
以下、パブリックコメント
保守速報
2::2016/01/28(木) 11:08:45.39 ID:.net
ブログネタ:今日嬉しかったこと 参加中
当たり前だろw
4:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 11:09:34.41 ID:u2SAIZlNO.net
パヨパヨざまぁぁああああ
173:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 13:16:24.14 ID:8dKWuc9/0.net
左翼の皆さーん、息してますかーw
6:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 11:10:46.35 ID:vy8ehsw80.net
一人一万円寄越せってwwwwwwwwwwww
えっこれ本気で言ったのwwwwwwwwwwwww
朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwwwww
21:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 11:18:43.29 ID:Y49jVTKB0.net
こんな訴え、2ちゃんの書き込みレベルじゃないか。
よく公の場で恥ずかしげもなく口にだすことができるな。
22:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 11:18:50.46 ID:YLi7Fhg2O.net
>>1
そもそも本当に遺族か?
その辺調べた方が良いんじゃないか?
38:名無しさん@13周年:2016/01/28(木) 11:32:25.60 ID:n2GtV6Fa7
んな下らん事で訴訟できないように憲法改正しろよ
43:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 11:39:22.38 ID:kEr+pFs70.net
めずらしい、靖国はダメだが創価はOKとかのトンデモ判決すると思ったのに。
55:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 12:00:20.81 ID:VcTb7Sjo0.net
こいつらが勝つなら俺らもこいつらが存在してるのが精神的苦痛だって1万貰いに行けるなw
151:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 13:03:43.41 ID:zhZVINfwO.net
靖国神社参拝を阻止しようとしてる奴らのせいで精神的苦痛を受けた
56:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 12:07:50.87 ID:vWp8s4QU0.net
>靖国神社に参拝するのは「戦争の準備行為」とみなせると主張
これはホンマモンですわ
73:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 12:31:39.80 ID:P7Ur+3XB0.net
>>1
これ、国歌斉唱を聞いて頭が痛くなったとか言う人と同じだな。w
109:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 12:43:17.11 ID:XztvyUtF0.net
ぱよち~ん(笑)
308:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 14:05:27.93 ID:MeQEni+a0.net
靖国へ行っちゃダメとか
信教の自由の侵害じゃねーか
140:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 12:59:56.80 ID:cxZhxfvd0.net
なぜブサヨは信教の自由を侵そうとするのか。
183:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 13:18:42.07 ID:h5aubtvIO.net
政教分離を語るなら
公明党についても語らねばなるまい
何故問題にしないの?
188:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 13:19:41.31 ID:9M+sx1Zk0.net
何かする度に一人一万円とか無いわな
熊手買っても厄払いに行っても
山に登って日の出拝んでも
宗教行為だ賠償しろって言えそうだし
189:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 13:19:56.62 ID:Zycn8mRi0.net
一個だけ疑問がある
なんで大阪地裁に訴えようと思った…
199:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 13:28:58.82 ID:5e2b4hI20.net
>>189
別に大阪批判じゃないが、
ヘイトなんたら条例出来るぐらいだから司法も何とかなると思ったんだろうな。
195:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 13:23:47.09 ID:g84keDGJ0.net
賠償を請求する時点で何が目的か裁判官もわかってるんだよなw
245:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 13:48:18.61 ID:m+ZIxkL50.net
左翼のホームグラウンドである地裁ですら負けるとはw
327:名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 14:13:31.94 ID:dPPYUsPW0.net
まあ当然の判決であって、これを不当判決とみなすほうが、頭がイカれているわけだねw
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1453946863/