季語を付けりゃいいってもんじゃねぇ。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 
「梅雨空に『九条守れ』の女性デモ」と詠んだ俳句を、さいたま市の三橋(みはし)公民館が
月報に掲載するのを拒否したのは憲法で保障された表現の自由の侵害にあたるなどとして、

作者の女性(74)が市などを相手取り、月報への掲載と、掲載拒否で被った精神的苦痛に対する
二百万円の損害賠償などを求め、二十五日にさいたま地裁に提訴することが分かった。 

掲載拒否から間もなく一年。公民館の判断を支持した市や市教育委員会の対応の是非が、司法の場で
争われることになった。


訴状によると、三橋公民館では二〇一〇年十一月以降、地元の俳句会が会員の俳句の中から選んだ
一句を月報に掲載。
「梅雨空に-」は昨年七月号に掲載する一句として句会で選ばれたが、公民館は
昨年六月二十五日、
「世論を二分するテーマ」として不掲載を句会に伝えた。

訴状は、月報の俳句コーナーについて「住民が学習成果を発表する場(表現活動の場)として公民館が
句会に提供してきた」とし、掲載拒否など内容を規制できるのは「規制目的がやむにやまれぬ公共的利益
のため」で、
かつ「規制手段が必要最小限度」に限られると指摘。公民館は世論が二分していることを
理由に
掲載を拒否しており、本来の規制目的・手段を逸脱、表現の自由を侵害したと主張する。

また、趣味のサークルの表現活動に突然、公権力が介入したとして「民主主義の根幹を揺るがしかねない
重大な問題が潜んでいる」と説明。


この問題でシンポジウムや討論集会が開かれるなど社会的関心が高く、自由な学習や表現活動の場が
失われかねないという国民の危機感の表れだと訴える。
「見過ごしてはいけない」

「一年たったが、ほとんど何も変わらなかった。このまま私の俳句がなかったことにされるのは許せない」。
作者の女性は本紙の取材に、訴訟にかける思いをこう語った。

女性が「梅雨空に-」の句を詠んだのは昨年六月上旬。東京・銀座で集団的自衛権の行使容認に
反対する
女性たちのデモを見かけ、親近感を覚えたのがきっかけだった。

「自分と同じような女性が声を上げていたのに心を揺さぶられた。それで自然に詠んだ句で、
当時はこんなことになるとは…」と振り返る。女性は俳句が掲載拒否されて以降、市教育委員会の
定例会や、
掲載を求める市民の集会に足を運んできた。そのたび、絶対に掲載を認めようとしない
市教委の対応を目にした。


「私はどこにでもいる普通の主婦。思ったことを発言することくらい当然の自由と思っていた。けれど、
そうではなかった」


訴訟になると「家族や周囲に迷惑がかかるのでは」と迷いもあったという。それでも「自由に発言したり、
表現したりできる今の社会は先輩方が必死に守り、育ててきてくれたもの。
私がこれくらいいいかと、
見過ごしてはいけない」と最後は決断した。


「平和を祈ったなんでもない私の句が、なぜダメと言われなければならないのか。このまま納得はできない」

今年一月一日から本紙朝刊一面に掲載している「平和の俳句」は、選者の金子兜太(とうた)さんと
いとうせいこうさんが昨年八月十五日の本紙朝刊で「梅雨空に-」の掲載拒否などをめぐり対談したのが
きっかけとなっ
ている。

 

東京新聞 2015年6月23日 朝刊

13名無しさん@1周年2015/06/23(火) 08:37:48.37 ID:NO501SgdO.net
九条の 俳句が載らず 苦情言う 
27名無しさん@1周年2015/06/23(火) 08:40:20.31 ID:0Ffy0wQy0.net
>>13
採用! 

19名無しさん@1周年2015/06/23(火) 08:39:09.00 ID:oKXRmtte0.net
そりゃ出来の良いの優先するのは当たり前だろ
モンペ過ぎて茶吹いたわw
 

20名無しさん@1周年2015/06/23(火) 08:39:15.42 ID:FAWGzjuG0.net
センスなさすぎw 
23名無しさん@1周年2015/06/23(火) 08:39:46.32 ID:zC2kVIl90.net
掲載することではなく相手を屈服させることが目的になってるな 
32名無しさん@1周年2015/06/23(火) 08:41:18.11 ID:KzDUSPaT0.net
キモイわ~ 
45名無しさん@1周年2015/06/23(火) 08:44:07.06 ID:cXzASyI1O.net
梅雨空に 駄句を載せろと女性エゴ 
46名無しさん@1周年2015/06/23(火) 08:44:15.90 ID:/GZvENmz0.net
公民館は政治思想的に中立でなければならないからこういうのは掲載出来ないんだよ
憲法9条しか知らないとか。もっと勉強しようね婆さん 

49名無しさん@1周年2015/06/23(火) 08:44:23.12 ID:mi1eyX7aO.net
左向き
毎日朝日を
浴びてます 

59名無しさん@1周年2015/06/23(火) 08:45:37.03 ID:VZ9BU/K30.net
ブサヨお得意の恫喝訴訟 
64名無しさん@1周年2015/06/23(火) 08:46:57.68 ID:ordGtq2/0.net
こんなので提訴とか一般市民がドン引きするだけだ
68名無しさん@1周年2015/06/23(火) 08:48:17.22 ID:POycroRW0.net
>>1
> 「住民が学習成果を発表する場(表現活動の場)として公民館が句会に提供してきた」

自分で言っちゃってんじゃんw

その欄は学習成果を発表するために解放している場であって、一部の人に政治主張を
させるための欄ではない。まして市の広報なのだから、そのような内容があれば掲載
しない等の措置を講ずる義務がある

ていうか、そもそも市の広報に何を掲載するかは
市が勝手に決める権利があるはずだけどなw


71名無しさん@1周年2015/06/23(火) 08:48:29.98 ID:U15KS4hs0.net
梅雨空に『九条守れ』の女性デモ

梅雨空ぶっこんで無理やり俳句にしただけじゃんw


79名無しさん@1周年2015/06/23(火) 08:49:43.73 ID:3pgqmxrA0.net
>「私はどこにでもいる普通の主婦。

たいていこう言うよなw
共感えようとしてるんだろうが 

105名無しさん@1周年2015/06/23(火) 08:57:09.59 ID:2NFker0U0.net
ほんと争いごとが大好きだよね


106名無しさん@1周年2015/06/23(火) 08:57:15.18 ID:I+ohwNZ60.net
思想的な問題というより作品として質が低い。


145名無しさん@1周年2015/06/23(火) 09:08:14.41 ID:7oYR5zSm0.net
9条教徒こわーい


151名無しさん@1周年2015/06/23(火) 09:09:07.06 ID:ly/7UeZ/0.net
いちゃもんつけて金をとるのはお隣の国の文化だわ


155名無しさん@1周年2015/06/23(火) 09:09:48.28 ID:ReVSx8bd0.net
九条より日本人を守るのが先だろ 九条教徒の暴力性向は異常


157名無しさん@1周年2015/06/23(火) 09:10:34.02 ID:vuVzVq820.net
なんで訴訟までするの?
迷惑だと思わないのか? 

241名無しさん@1周年2015/06/23(火) 09:28:41.53 ID:mHFpmFoz0.net
掲載されず精神的苦痛www
損害賠償二百万www

特にひねりもない作品に二百万www

275名無しさん@1周年2015/06/23(火) 09:37:44.96 ID:msM921k80.net
いつまでも
 あると思うな
  日米安保

312名無しさん@1周年2015/06/23(火) 09:50:39.97 ID:A/bcdEdv0.net
平和とか 言ってるくせに 火炎瓶 
341名無しさん@1周年2015/06/23(火) 10:00:59.68 ID:xDrWIgPR0.net
俳句って、風情なんかの流れの美しさだよな

この俳句は日本人の感性じゃないなー

393名無しさん@1周年2015/06/23(火) 10:15:22.67 ID:Ot/fDjFb0.net
九条に
従わない奴
皆粛清
 

394名無しさん@1周年2015/06/23(火) 10:16:10.86 ID:K6MDA1UF0.net
偽善者が 九条語り 自己陶酔 
426名無しさん@1周年2015/06/23(火) 10:29:29.99 ID:Hk0wzFvD0.net
梅雨空に 所詮金目の 訴訟沙汰 
472名無しさん@1周年2015/06/23(火) 10:48:28.11 ID:K6MDA1UF0.net
ハンマーと 鎌のマークが 見え隠れ

359名無しさん@1周年2015/06/23(火) 10:05:43.98 ID:vEDka4FB0.net
朝鮮人 俳句でゴネて 200万 

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435016013/