【皇室ウイークリー】(386) | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 

 

フィリピンのアキノ大統領を招いた宮中晩餐会であいさつされる天皇陛下=3日、皇居・宮殿

両陛下、比大統領をご歓迎 雅子妃殿下、笑顔で晩餐会ご出席。
ドレスを着られた佳子内親王殿下も話題に。



 天皇、皇后両陛下は5月30日、皇居・東御苑の埒馬場(らちばば)で、宮内庁が継承する古式馬術を観覧された。両陛下の傘寿記念の一環で、安倍晋三首相ら歴代の三権の長、閣僚など160人を招待された。

 観覧されたのは、西洋のポロと同じ起源とされる「打毬(だきゅう)」と、約10メートルの吹き流しを、馬を疾走させてたなびかせる「母衣引(ほろひき)」。打毬では、宮内庁で馬の世話を担当する車馬課主馬(しゅめ)班の職員が「赤」「白」に分かれ、網のついた棒でゴルフボール大の球を拾い上げ、ゴールの穴に投げ入れていった。両陛下は球が入るたびに拍手を送られた。

 

 

傘寿記念で行われた古式馬術を観覧される天皇、皇后両陛下=5月30日、皇居・埒馬場

 1日、両陛下は日本学士院会館(東京都台東区)で開かれた日本学士院賞授賞式と、皇居・宮殿での茶会に臨まれた。茶会には、皇太子さまと秋篠宮ご夫妻が陪席された。

 授賞式の前、両陛下は日本学士院賞と恩賜賞を同時受賞した東京工業大の細野秀雄教授(無機材料科学)らから研究成果の説明を受けられ、陛下が「いろいろとこれから良いものができていくわけですね」とお声をかけた。

 

 

 

日本学士院賞の授賞式に臨席された天皇、皇后両陛下=1日、東京都台東区の日本学士院会館

 両陛下は3日夜、国賓として来日したフィリピンのベニグノ・アキノ大統領を、皇居・宮殿での宮中晩餐会(ばんさんかい)でもてなされた。乾杯に先立ち、陛下は先の大戦で同国民の多くが戦禍に見舞われたことに触れ、「私ども日本人が深い痛恨の心と共に、長く忘れてはならない」とごあいさつ。さらに、戦後70年を踏まえ「当時の犠牲者へ深く哀悼の意を表します」と述べられた。

 皇太子妃雅子さまは午前中の歓迎行事は出席の予定を取りやめたが、晩餐会には昨年10月のオランダ国王夫妻の晩餐会に続き、出席された。秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまはピンクのドレス姿で初めて晩餐会に臨み、寛仁親王妃信子さまとフィリピンのプリシマ財務相の間に座り、料理を楽しみながら歓談された。

 

 

宮中晩餐会でフィリピンのアキノ大統領と乾杯される天皇、皇后両陛下、皇太子妃雅子殿下=3日、皇居・宮殿「豊明殿」

 
 
フィリピンのアキノ大統領を招いた宮中晩餐会に出席された、佳子内親王殿下=3日、皇居・宮殿「豊明殿」

 晩餐会に先立つ同日午前、両陛下は大統領とご会見。陛下が皇太子時代の1962(昭和37)年に両陛下で同国を訪問した際の思い出を振り返ると、大統領から当時の写真が差し出され、両陛下は懐かしそうに見入られていたという。また、陛下は東日本大震災の際の同国からの支援に謝意を示されたという。

 5日には、両陛下が大統領の宿泊先だった帝国ホテル(東京都千代田区)を訪れ、別れのあいさつをされた。

 

 

 

フィリピンのアキノ大統領に別れのあいさつをされる天皇、皇后両陛下=5日、東京都千代田区の帝国ホテル(代表撮影)

 5月29日から宮崎県を訪問していた皇太子さまは30日、宮崎市の県総合文化公園で開かれた全国「みどりの愛護」のつどいの式典に臨席し、「緑豊かな環境づくりが一層発展することを願います」とあいさつされた。続いて、公園内の広場でヤマザクラを植樹された。さらに、市内の児童養護施設「みんせいかん」を視察して帰京された。

 

 

全国「みどりの愛護」のつどいの式典で、記念植樹された皇太子殿下=5月30日、宮崎市の県総合文化公園

 秋篠宮妃紀子さまは3日、東京都港区の明治記念館で、産経児童出版文化賞(産経新聞社主催)の贈賞式に臨席された。大賞の「きみは知らないほうがいい」(文研出版)など8作品が受賞。紀子さまはあいさつで「子供たちは、本との出会いを通して、自分の世界を豊かに広げ、想像する力、ことばの力、そして、考え生きる力をはぐくんでいきます」と述べ、受賞作品一つ一つの感想を添えられた。

 

 

産経児童出版文化賞の贈賞式で、お言葉を述べられる秋篠宮妃紀子殿下=3日、東京都港区の明治記念館(荻窪佳撮影)

 三笠宮家の彬子さまは同日、日本・トルコ協会総裁として和歌山県串本町を訪れ、同町沖で500人以上が犠牲となったトルコ軍艦の遭難事故から125年となるのを記念した追悼式典に臨まれた。彬子さまは「日土友好の歴史に改めて思いを寄せて、次の130年、150年へと新たな両国の歴史を紡ぎ続けていただけたらと願っております」と述べられた。


 

トルコ軍艦「エルトゥールル号」遭難事故の追悼式典で献花された彬子女王殿下=3日、和歌山県串本町


産経ニュース