893もびっくりの商売。しかも合法。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 



厚待遇のNHK職員 高卒入局19年目37歳で1100万円超の時代も
保守速報
2014年04月07日13:35 | カテゴリ:マスコミ


1無糖果実 ★@転載禁止2014/04/07(月) 13:05:29.61 ID:???0
NHK職員の待遇は厚く、「放送界のキャリア官僚」とか「電波貴族」とも称される。 
給与水準のみならず各種手当や健康保険、取材現場での特権もある。 
彼らが安倍政権にすり寄るのは、この厚遇を守りたいからではないか。 

(略) 
昨年4月、NHKは5年かけて職員の給与を10%削減することを決定した。 
(略) 
平均的な国家公務員の 
年収約600万円(一般的な事務職である行政職俸給表「一」職員の平均、2013年度) 
を大幅に上回り、仮に10%削減されても 

民間サラリーマンの平均年収408万円(国税庁「民間給与実態統計調査」、2012年) 
の2倍以上ある。 

(略) 
ちなみに、立花氏のNHK職員時代の給与明細(2004年)を公開しよう。 
高卒、入局19年目(37歳)の時のもので年収は1100万円超あった。 

e57d6c03764d3b59372a4b3ae09ce7cf

http://www.news-postseven.com/archives/20140407_246131.html 


【関連】
NHK会長「おまえらいろいろ不祥事あるだろ。教えろよ」 NHK職員「密告を勧めるのやめろ」


21名無しさん@13周年@転載禁止2014/04/07(月) 13:18:52.63 ID:e8bvoDw70
電波の押し売りで年収1人でさえ中小企業の社長を軽々と超えてる。 
893もびっくりするほどのぼろいおいしい商売。しかもなぜか合法。 


3名無しさん@13周年@転載禁止2014/04/07(月) 13:07:52.07 ID:o54JADzaO
受信料を絶対払わない理由の一つがこれ。職員の給料を半分にしないと払わない。 


5名無しさん@13周年@転載禁止2014/04/07(月) 13:09:24.45 ID:TndARt8P0
そもそも高卒でNHKに入局できるの? 


15名無しさん@13周年@転載禁止2014/04/07(月) 13:15:32.26 ID:kysGzcko0
国家公務員並の給料にしてよ 


16名無しさん@13周年@転載禁止2014/04/07(月) 13:15:40.49 ID:gj3+VaTQ0
早くスクランブル化しろ 


17名無しさん@13周年@転載禁止2014/04/07(月) 13:16:04.60 ID:kzWfG/KbO
NHKで高卒の本採用って、どんな仕事なんだろうね? 

山の上にあるテレビやラジオのアンテナの建設やメンテナンスの仕事かな? 

別に、ちゃんとした技術者なら給与が高くても構わないんじゃないの。 


25名無しさん@13周年@転載禁止2014/04/07(月) 13:20:16.65 ID:1Hh5IfAU0
ちなみに、立花氏のNHK職員時代の給与明細(2004年)を公開しよう。 
高卒、入局19年目(37歳)の時のもので年収は1100万円超あった。 

>>17 立花高卒なのかよ 
スポーツ担当のとき野球球団会社と放映権の契約をまとめたりしたらしい 



22名無しさん@13周年@転載禁止2014/04/07(月) 13:19:18.52 ID:A2cZYJed0
あまちゃんグッズで100億円儲けたんだから視聴者に還元しろ 


23名無しさん@13周年@転載禁止2014/04/07(月) 13:19:37.88 ID:E/+h6W4A0
NHKのドキュメンタリーで生活保護やホームレスを取り上げてるけど 
おまえらが援助すればいいだろ、と見るたびに思う 


27名無しさん@13周年@転載禁止2014/04/07(月) 13:20:52.47 ID:XFvx+fvC0
高卒で? 

ナメてんのか。 


30名無しさん@13周年@転載禁止2014/04/07(月) 13:22:19.18 ID:xsbxqji/0
偽善放送局 
被災者に一銭も義援金を支払わない放送局 


31名無しさん@13周年@転載禁止2014/04/07(月) 13:22:54.45 ID:MsQj8bGt0
受信料払ってる奴はバカ 


33名無しさん@13周年@転載禁止2014/04/07(月) 13:24:06.15 ID:d+xMXcTU0
受信料払う人が減ったら、国からの補助金が増える仕組みなんでしょ? 


36名無しさん@13周年@転載禁止2014/04/07(月) 13:24:28.99 ID:38GS9BMy0
社員の2/3はコネ入社 

NHK社員の娘の彼氏(結婚前提)ってだけでコネ入社できる異常な会社だよ 


34名無しさん@13周年@転載禁止2014/04/07(月) 13:24:13.80 ID:YLn90QNp0
トヨタなんかよりも給料が良いな・・・トヨタのような民間で売り上げが世界一のような 

会社でも、普通に昇進していったら、有名大学を22歳とかで卒業して、 
40歳~42歳くらいで基幹職だろ。その数年後に1000万の大台にのるんじゃなかった? 

国民を金づるにしている連中で日本潰しの報道姿勢をしてる連中がこの給料は 
明らかにおかしいだろ。 


20名無しさん@13周年@転載禁止2014/04/07(月) 13:18:39.97 ID:MTL1h4SD0
スクランブルもかけず、市場競争からも守られている現代の特権階級 



http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396843529/