(28日・金/宮内庁発表分)
【午前】
両陛下 三重県知事、県議会議長、県警本部長からあいさつ、少時ご歓談(伊勢市・近鉄宇治山田駅)
両陛下 三重県《伊勢市》から臨時専用列車で愛知県《名古屋市》へご移動
【午後】
両陛下 愛知県知事、県議会議長、県警本部長、名古屋市長、市会議長からあいさつ、少時ご歓談(名古屋市・名古屋駅)
両陛下 愛知県《名古屋市》から臨時専用列車でご帰京
陛下 ご執務(皇居・御所)
【夜】
両陛下 眞子内親王殿下からごあいさつ《国際基督教大学ご卒業につき》(御所)
「昭和天皇実録」5月に陛下に奉呈へ
昭和天皇の生涯の公式記録「昭和天皇実録」について、宮内庁の風岡典之長官は28日の定例記者会見で、編集作業が終了し、チェックを経て5月中に天皇陛下へ奉呈(献上)すると明らかにした。
現在は奉呈用に和紙に印刷した正本の製本中で、60巻で計約1万2千ページの見込み。内容は全面公開する方針で風岡長官は「あまり時間をおかず公開したい」と話した。一方で具体的公開法やデジタル化は「まだ検討中」とした。
同庁は平成2年度から編纂していた。