天皇皇后両陛下ご動静。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 



(6日・木/宮内庁発表分)

 【午後】

 両陛下 ホンジュラス、セネガル、レソト、アイルランドの駐日大使夫妻との午餐(皇居・宮殿)

 両陛下 小松親次郎・文部科学省研究振興局長、西尾章治郎・大阪大学大学院情報科学研究科特別教授、山海嘉之・筑波大学大学院システム情報工学研究科教授、大島まり・東京大学生産技術研究所教授とご懇談(皇居・御所)


両陛下、伊勢神宮ご参拝へ。

 宮内庁は6日、天皇、皇后両陛下が、式年遷宮が昨年行われた伊勢神宮参拝のため、25~28日の日程で三重県を私的訪問されると発表した。

 皇位の印として伝わる「三種の神器」のうち、「剣璽(けんじ)」(剣と勾玉)を侍従らが携行する「剣璽ご動座(どうざ)」も行われる。両陛下はもう一つの神器「八咫鏡(やたのかがみ)」をご神体とする内宮のほか、外宮を参拝される。

 剣璽が皇居の外に出るのは、前回の式年遷宮後のご参拝以来20年ぶり。