東日本大震災の救助活動を経験した消防隊員からの「がれきに対する強度」「水深の浅い場所での救助活動にも適した設計」「救助時の船体の安定性の確保」といった要望を取り入れて開発した水害救助活動用ボート。2馬力船外機を装着でき、船検・船舶免許なしで使える。定員は4人。価格は71万9250円。来年1月6日発売。
船底部は、がれきなどでボートが破損しにくいよう、丈夫なFRP(繊維強化プラスチック)を使って強度を確保。底を平らにして水中への船体の沈み込み量を軽減し、水深の浅い場所でも救助活動を行いやすい設計にした。
船体の周りに浮力体入りのチューブを設置してボートの安定性を向上させ、避難者が乗り込む際に起こる船体の傾きも抑える。船底は2分割して折りたためるため、中にチューブやライフジャケットなどを収納、保管できる。
(電)03・3225・2186
www.achilles.jp