(゚д゚) 笑。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





http://treasonnews.doorblog.jp/archives/34590055.html



皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 


皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 


1: フロントネックロック(大阪府) 2013/11/05 11:55:29 ID:oJ83TPjP0

【時論】次期戦闘機事業、発想の転換を=韓国


次の通り提案したい。今後、老朽戦闘機に代わるKF-X事業を別途に推進せず、その予算を
F-X事業としてまとめ、単一事業として進めるというものだ。
そうすれば、追加の予算投入なく第5世代戦闘機を現計画の2倍近く確保することができる。
これは予算問題を解決すると同時に、軍事戦略的に最善の選択となる。

こういう代案を選択する場合、どういう利益が生じるだろうか。
空軍戦闘機全体の数は減るが、むしろ戦闘力は現在より大きく高まる。
周辺国の潜在的脅威にも適切に対応できる。
さらに一定部分を「垂直離着陸機」とする場合、軍の戦略的柔軟性と作戦的効率性は倍加する。
不足した操縦士の需給にも役立つ。

経済的な面はどうか。事業規模の増加で単価を低め、条件を有利に導く方法も出てくる。

このように提示された代案は、戦力の空白を最小化し、空軍戦闘力を強化するだけでなく、
経済的効率性まで高める画期的な接近方法だ。問題は固着した思考と惰性だ。発想の転換が
必要であり、勇気と決断力が要求される。

コ・ソンユン韓国国防研究院国防懸案研究委員長

http://japanese.joins.com/article/798/177798.html

(゚д゚)

4: 目潰し(新疆ウイグル自治区) 2013/11/05 11:56:45 ID:Xwrv0yX20
>>1
お、おう

101: フェイスクラッシャー(茸) 2013/11/05 12:17:18 ID:FXlKr+Ix0
>>1
オナニーか

2: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行) 2013/11/05 11:56:15 ID:Gn5YRUEU0
ゼロ戦作って南朝鮮に売ってやれ

3: ニールキック(新疆ウイグル自治区) 2013/11/05 11:56:42 ID:j1V1Rhgr0
ポンコツ一丁出来上がり。

5: パロスペシャル(愛知県) 2013/11/05 11:57:11 ID:mkva03l80
思い上がりも甚だしい
うんこ位しか作れんだろ

6: クロスヒールホールド(家) 2013/11/05 11:57:22 ID:b03oi+E00
もうなんも言えねえ

7: ウエスタンラリアット(東京都) 2013/11/05 11:57:31 ID:cBtQIQDD0
日本のやつ丸パクリしよう

8: ボ ラギノール(庭) 2013/11/05 11:58:47 ID:RuSf5ZyFP
部品買ってきて組み上げればいいとマジで思ってそうで怖いww

9: パロスペシャル(SB-iPhone) 2013/11/05 11:59:12 ID:sra99DzQi
加速するウリナラファンタジー。
素敵だ。

10: ハイキック(茸) 2013/11/05 11:59:15 ID:Y0iZZPvL0
別にいんじゃね?日本にとっては、高い金払ってすぐ落ちる飛行機を量産してくれるんだから経済力軍事力双方が低下して大助かりだわ

11: ビッグブーツ(茸) 2013/11/05 12:00:05 ID:kIrsu4LG0
第四世代すら作れるか怪しいのに
第五世代でなおかつ垂直離着陸機作れるつもりでいるんだな

44: 不知火(岐阜県) 2013/11/05 12:06:19 ID:kzHd1wHa0
>>11
第二世代行けるかな?
音の壁にぶつかってバラバラになりそう

12: ブラディサンデー(dion軍) 2013/11/05 12:00:20 ID:n0EvwUF10
ハハハ、こやつめ!

13: ストレッチプラム(福岡県) 2013/11/05 12:01:06 ID:NWOxJJcS0
そもそもエンジンと名のつくものを自国開発できないのに何いってんだかこの蛆虫どもは

14: ファルコンアロー(やわらか銀行) 2013/11/05 12:01:08 ID:egCMDUTO0
ウリナラファンタジーそうさゆーめーだけーはー

15: アキレス腱固め(芋) 2013/11/05 12:01:25 ID:hgKvCbtO0
それで頼むわ

16: 男色ドライバー(東京都) 2013/11/05 12:01:37 ID:RE6u0Z0p0
いいね!
つか予算が足りないだけの気もする

17: ツームストンパイルドライバー(熊本県) 2013/11/05 12:01:47 ID:pdr7Bmq50
イメージ映像なら創れるだろ

18: 閃光妖術(福岡県) 2013/11/05 12:01:53 ID:vAYLkXPn0
まずは基礎として水車から始めないとな

19: ダブルニードロップ(庭) 2013/11/05 12:02:18 ID:750BZkEi0
いい加減妄想と現実の区別をつけろよ

20: アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX) 2013/11/05 12:02:26 ID:luYwywSi0
失敗したらどうせ日本製の部品のせいにするんだろ?

21: ストレッチプラム(福岡県) 2013/11/05 12:02:59 ID:NWOxJJcS0
まず自動車のエンジンを自国開発できるようになろうよ

22: ランサルセ(東京都) 2013/11/05 12:03:04 ID:6U2Df5Rd0
戦闘機独自開発は日本だとアメ公の横槍で潰されるけど
韓国だとどうなの?

41: ストレッチプラム(福岡県) 2013/11/05 12:05:43 ID:NWOxJJcS0
>>22
日本F2→F16改良版
韓国自慢の国産戦闘機→アメリカ製の練習機を武装できるように改造して自国戦闘機ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
この時点でわかるだろ

23: ラダームーンサルト(東京都) 2013/11/05 12:03:09 ID:9tqLsduI0
無理だって
どんだけ金人物が要ると思ってんだ

24: 河津落とし(大阪府) 2013/11/05 12:03:19 ID:p+ZmtLOn0
日本ですら無理なのにやめとけ

25: リバースネックブリーカー(東日本) 2013/11/05 12:03:25 ID:MEko6SlC0
いいな、何もかもいいな、是非その方針で行ってくれw

28: エメラルドフロウジョン(芋) 2013/11/05 12:04:03 ID:t21G2vRa0
でその第5世代戦闘機とやらはマンホールの脅威すら凌駕できるものなのか?

29: エメラルドフロウジョン(山口県) 2013/11/05 12:03:59 ID:mM0RE+6F0
いつもの韓国人らしい発想だな
カネをドブに捨てて楽しいのかな?

30: 河津落とし(神奈川県) 2013/11/05 12:04:04 ID:wOLdSk/f0
韓国人はロケット打ち上げが失敗するのは
アメリカが韓国にロケット開発を制限してるからだって本気で信じてる

31: 32文ロケット砲(大阪府) 2013/11/05 12:04:06 ID:VEdgLac30
アメリカでさえひーこらいってるのに韓国だけでノーマル・垂直略陸機を独自開発?寝言は寝て言え
丼なのが出来上がるのか見てみたいからこの計画で言ってくれ、頼む

32: タイガースープレックス(WiMAX) 2013/11/05 12:04:12 ID:8Eszd9y+0
韓国凄い!韓国凄い!!

33: パロスペシャル(京都府) 2013/11/05 12:04:31 ID:pOObIWv50
韓国朝鮮人には見果てぬ夢があってイイね

34: ドラゴンスクリュー(catv?) 2013/11/05 12:04:36 ID:UHix6yKq0
誉め殺してその気にさせる作戦を実施すべき。

36: フランケンシュタイナー(dion軍) 2013/11/05 12:05:05 ID:5n19z4g30
予算の9割以上が技術スパイに費やされる。

37: ファイヤーバードスプラッシュ(西日本) 2013/11/05 12:05:07 ID:Mrce0JsKO
こいつらには零戦すら作れないだろ

38: ストマッククロー(SB-iPhone) 2013/11/05 12:05:32 ID:4EZ4quPxi
お金を無駄にするのか…
純韓国産の戦闘機は見てみたいから是非ともやれ

39: クロスヒールホールド(大阪府) 2013/11/05 12:05:45 ID:6qyS+mDw0
どうせまたいつも通り、ロシアの戦闘機にペプシマーク書いただけでトンスルランド製を名乗るんだろ?

40: ジャンピングエルボーアタック(茸) 2013/11/05 12:05:47 ID:xUbOJvtI0
膨大な予算かけて作って失敗してほしいわ

42: チキンウィングフェースロック(dion軍) 2013/11/05 12:05:46 ID:U0ocYJtk0
紙飛行機ですら作れないだろ

43: ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone) 2013/11/05 12:06:02 ID:2A4jmcAyi
ライセンスとか無視してパクれば出来るんじゃね?
韓国ならできるだろ

50: ストレッチプラム(福岡県) 2013/11/05 12:07:09 ID:NWOxJJcS0
>>43
ところがパクろうとしたことがバレて先日技術盗難対象国になりました

45: 逆落とし(茸) 2013/11/05 12:06:29 ID:O7Y+MQ1Z0
できるよ!君たちならできる!大丈夫!信じてるよww!

46: 膝十字固め(茸) 2013/11/05 12:06:34 ID:KVzkWhiL0
新聞記者の妄想かと思ったら、専門家が言ってるのか
第5世代戦闘機を韓国が国産するとか、歴史認識以上にファンタジーな考えだな

49: 16文キック(福島県) 2013/11/05 12:06:59 ID:LB09p9FU0
サムスンだってアップル超えたし
兵器もアメリカ超えるのも時間の問題

52: ニーリフト(東京都) 2013/11/05 12:07:45 ID:Dv9XurIL0
>>49
いつ超えたんだ?w

56: 32文ロケット砲(大阪府) 2013/11/05 12:08:14 ID:VEdgLac30
>>49
ブラックボックス開封したらサムソンギャラクシーが入ってるんじゃないの?ありそうで怖い

51: 男色ドライバー(WiMAX) 2013/11/05 12:07:31 ID:0XsrO9Pr0
いいなあ韓国は
ほんとうらやましいよ
日本と違って米の属国ではないもんね

53: TEKKAMAKI(九州地方) 2013/11/05 12:07:53 ID:1Cgn2yScO
マットアロー2号の設計図でも流してやれば、喜んで食いつきそうだな

78: ボマイェ(内モンゴル自治区) 2013/11/05 12:12:17 ID:7LZtjq/SO
>>53
2号かよ
あれは高速戦闘は不向きだぞ

54: キングコングニードロップ(千葉県) 2013/11/05 12:08:03 ID:QWnKoXZU0
予算が1000兆あっても君らでは無理だと思うよ・・・・

76: ストマッククロー(SB-iPhone) 2013/11/05 12:11:31 ID:4EZ4quPxi
>>54
賄賂とスパイ活動に予算の半分強を使うのが目に見えるな
最終的に翼の付いた棺桶みたいなのを発表して欲しい

55: ショルダーアームブリーカー(東京都) 2013/11/05 12:08:11 ID:jUfLDoZB0
秋葉で部品とか買うんだろうなぁ

62: ネックハンギングツリー(富山県) 2013/11/05 12:08:53 ID:VEPKNZUz0
ライト兄弟あたりのところから始めるのか?

63: パロスペシャル(禿) 2013/11/05 12:09:08 ID:0ologYoY0
すばらしい案だ。即実施しなさい。

引用元: 南トン「F-35は白紙にし、戦闘機を自国開発するべき 米国より強い世界最強戦闘機が作れるだろう」