アカヒ新聞はオリンピックの政治利用をやめろ。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





【朝日新聞】「五輪と皇族…戦前の反省から、憲法は天皇の政治的行為を禁じている。政治利用に道を開くことがあってはならない」

http://www.hoshusokuhou.com/archives/31572448.html



 高円宮妃久子さまが、2020年夏季五輪の開催地を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会に出席する。

 総会があるブエノスアイレスへの出発直前に決まった。首相官邸や文部科学相の強い要請に宮内庁が応じたというが、唐突の感は否めない。

 過去に国内で開かれた五輪では、天皇が大会名誉総裁を務めるなど、皇室と五輪のゆかりは深い。しかし、いずれも国内開催が決まったあとのことで、招致そのものに皇族がかかわることはなかった。

 五輪の招致活動では、国をあげて他国の候補地と競い合う。成否がときの政権の評価に影響することもあるだろう。

 戦前の反省から、憲法は天皇の政治的行為を禁じている。天皇に準じる皇族も政治に関与せず、中立であるべきだと考えられてきた。

 だからこそ、五輪招致に皇族が協力することはこれまで慎まれてきた。

 久子さまは東京のプレゼンテーションの冒頭で約3分間、東日本大震災の復興支援に対する感謝の言葉を述べるという。招致活動とは別、と政府は説明している。

 だが、東京に割り当てられた持ち時間のなかで、皇族という立場であいさつすれば、招致活動の一環だと受け止められても不思議はない。

 招致に利用する意図はないといいながら、プラスにはたらくよう期待する政府の本音は隠しようもない。

 政治と皇室の関係では、最近、気になる動きが目立つ。

 4月にあった主権回復式典では、天皇ご夫妻の出席をめぐり、政治目的で利用しているとの指摘があった。

 民主党政権下の09年には、中国の習近平・国家副主席(現主席)と天皇の会見が首相の要請で慣例を破って決められたことについて、宮内庁が天皇の政治利用への懸念を示している。

 今回も、十分な議論がないまま久子さまのIOC総会出席が決まった。

 風岡宮内庁長官は会見で「招致活動の一環と見られかねない懸念もあり、苦渋の決断だった」と語っている。

 これに対し、菅官房長官は「皇室の政治利用や官邸からの圧力といった批判はあたらない」と反論した。

 官邸と宮内庁の間に、これほど大きな意見の隔たりがあること自体、尋常ではない。

 なし崩しに皇族の活動を広げ、政治利用に道を開くことがあってはならない。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit2



3名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:24:50.57 ID:JN7Ag7jV0
オリンピックは政治じゃない

610名無しさん@13周年2013/09/04(水) 16:54:20.00 ID:u2U541on0
>>3で終わってた


628名無しさん@13周年2013/09/04(水) 17:04:21.31 ID:JKVhdb6t0
>>3がシンプルで明瞭すぎて朝日焼死


212名無しさん@13周年2013/09/04(水) 15:02:05.69 ID:MZ0Ha4MC0
>>3 に答え出てた


295名無しさん@13周年2013/09/04(水) 15:18:20.84 ID:HCTrTKl60
>>3
その通り。
スポーツ=政治と思ってるやつが下衆。


315名無しさん@13周年2013/09/04(水) 15:21:27.57 ID:dvwrkgQb0
>>295
誘致するまでは100%政治だろ。
だったら何で安倍とか猪瀬が出席するんだよ。


325名無しさん@13周年2013/09/04(水) 15:23:57.56 ID:e9VFp+UOi
>>315
ばーかw
外交に天皇陛下を利用する事こそ
政治利用だろw
国事行為の意味を調べてこいw


6名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:25:39.01 ID:lXlULv1e0
そういう論調こそ政治利用だろうが
中立ぶるなカス新聞


9名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:26:33.41 ID:hwe1T1oV0
皇族大嫌いなくせにこういう時だけしゃしゃり出てくるアサヒ


10名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:26:50.77 ID:TWy8wH6G0
朝日新聞は記事で日本に損害与えてはならない。

よく考えろ。


14名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:27:36.23 ID:Ls6JLcac0
オリンピックでは政治活動を禁じられています。


533名無しさん@13周年2013/09/04(水) 16:16:10.64 ID:0I6wFz0d0
>>14
まさにその通り!wwww   蓋し名言

バカ朝日に言ってやりたいw


15名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:27:57.47 ID:+R4mlFXq0
皇族と”天皇”一緒にしてる時点でもうね・・・


18名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:28:11.12 ID:WvQqmN5U0
政治とスポーツは切り離さてるよ
政教分離原則と同じ


21名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:28:40.02 ID:Oy6lAipz0
朝日新聞、こいつら本当のカスだな。
こんな新聞社が日本で堂々と新聞発刊してるのを何とかせんといかん。


24名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:29:28.96 ID:qQiHEyHZi
オリンピックは政治行為とは無関係
アカヒ新聞はオリンピックの政治利用をやめろ


27名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:30:41.38 ID:KmKb7UWX0
日章旗もどきを社旗にしている朝鮮日報新聞、
略して朝日新聞に言われたくないですね~w


28名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:30:46.81 ID:k7mHxdmW0
韓国メディアと言ってることが同じだな
あからさますぎて引くわ


31名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:31:28.08 ID:E5FIBgow0
朝日新聞ってそんなにオリンピック招致が嫌なわけ???

国民が上から下まで力を合わせてこの国の自信と繁栄を取り戻そうとしているのが
そんなに都合悪いのか?

この売国糞新聞!


33名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:31:42.97 ID:CW3qMUIH0
オリンピックは政治だったのか


35名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:32:10.14 ID:UIVJf+vr0
こりゃ、五輪を政治問題に利用しようとする朝日の姿勢の方が問題だわ

IOCは朝日にいっさい五輪の取材をさせないようにした方がいいな


39名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:32:50.20 ID:L9Bku+zm0
オリンピックって政治かwスポーツだろ
スペインとかイギリスとか普通に王室出てるだろ


43名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:33:03.63 ID:ewCn2UBB0
朝日新聞が難癖つけてるからきっとぜんぜん問題ない


47名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:33:48.74 ID:PykvI+QE0
オリンピックの招致活動まで政治言い出したら、
国に関することとか一切出来なくなるだろ


63名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:35:21.85 ID:8qFO38BfO
オリンピックって政治?

仮に政治だとして、天皇陛下はともかく、皇族もダメなん?
憲法7条の「天皇」に皇族も含むん?


88名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:39:54.98 ID:tUJo+ojN0
>>63
天皇と皇族は別と区別されてますな、皇室典範とかでは

つか、天皇皇族の外国訪問自体が政治利用になるんでないの
そんな事言ってたらさ


64名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:35:25.86 ID:U7g3SAUO0
スペインは皇太子が現地入りしてますがな


70名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:36:43.44 ID:xepgc/vb0
【まとめると・・・】

・朝日新聞としては東京開催が嫌である。
・朝日新聞としては皇族方が嫌である。
・朝日新聞としては日本の利益になることが嫌である。
・朝日新聞としては韓国が嫌がることは嫌である。
・朝日新聞としては西表島のサンゴにKYである。


83名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:39:04.36 ID:Q0hQokD20
まーた始まったよ


86名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:39:34.10 ID:FxLJPhmi0
よく考えてみてください。
「天声人語」なんて言葉は完全に朝鮮人的、儒教的発想ですよ。
日本人だったら絶対にこんな言葉は使わない。

西郷隆盛が「敬天愛人(天を敬い人を愛する)」と言ったように、
天は敬うべき対象であって、自分のお粗末な言葉を「天のもの」
などというキチガイじみた発想は日本人にはない。

あれは朝鮮人の考え方ですよ。

「朝日新聞」は実は「朝鮮日日新聞」です。
日本を良くしたかったら絶対にこんな新聞を買ってはいけない。


94名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:40:40.20 ID:4w6pVhkSO
両陛下を「ご夫妻」呼ばわり
さすが天下の売国奴朝日新聞はブレない揺るがない見事な反日ですな


95名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:41:17.43 ID:dNxMcEbP0
朝日くらい偏ると「陛下」は使わないもんな


126名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:46:15.22 ID:FxLJPhmi0
そもそも皇室制度そのものに大反対の左翼テロリスト集団のアカヒ新聞が
何をエラそうなことを言ってるんだかww

お前らがさんざん「アジアの諸国に対する天皇の謝罪」を要求してるのは
あれは「皇室の政治利用」にあたるんじゃないのか?


148名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:49:51.49 ID:6H3Js59K0

皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 


ベルリンオリンピックの思い出の1枚


150名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:50:00.64 ID:Ggb/uqn40
じゃあさ
天皇が外遊したり
他国からの賓客と会ったりするのも政治利用なのか?

東京でも札幌でも長野でも
天皇が挨拶してたけどアレもダメなのか?

五輪という文化行事を政治とごっちゃにしてるのは朝日のバカ記者なんじゃないのか?>


162名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:52:59.62 ID:7jqgHuxN0
いちばん政治利用してるのは朝日だけどな

143名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:48:53.03 ID:pjRqtBh10
オリンピックに政治を持ち込むのは韓国でしょう

213名無しさん@13周年2013/09/04(水) 15:02:22.35 ID:bznJyJlDO
よく恥ずかしげもこんな記事を載せるよな 誰か止める人はいないのか?
マジで今後は在日のマスコミへの採用を無くせよ


217名無しさん@13周年2013/09/04(水) 15:03:21.79 ID:YnhOwsJIO
相変わらず支那・朝鮮目線で読めば、正論な記事だこと(笑)


225名無しさん@13周年2013/09/04(水) 15:04:31.82 ID:wepso7tG0
天皇に禁じている?
どんだけ不敬なんだよww

77名無しさん@13周年2013/09/04(水) 14:38:29.37 ID:U7g3SAUO0
これは中国や韓国に文句のネタを与えてあげてるんでしょ
向こうは考え出せないから朝日が代行してあげてるんだよ



http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378272215/