自分への批判は誹謗中傷で片付ける、牛。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





【民主党】海江田代表のFBが大炎上! 「今やネットが政治を劣化させる」と反論!!

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29663715.html


 民主党の海江田万里代表のフェイスブック(FB)が炎上している。とりわけ、元代表の菅直人元首相が、安倍晋三首相に名誉を傷つけられたとして訴えてからは、「菅直人、安倍首相を名誉棄損で提訴! この人に名誉なんてあるの?」など“場外乱闘”の様相も見せている。海江田氏は自身のFBに次々とキツイ言葉が書き込またことに17日夜、「ネットが政治をさらに劣化させる」などと反論した。

 海江田氏がFBを始めたのは今年5月3日、今回の参院選からネット選挙が解禁となるため、情報発信の手段として開設した。支持者からの激励を期待したかもしれないが、最初に書き込まれたのは「そんなヒマがあるなら、安愚楽牧場の問題解決に向かいなよ!」というコメントだった。

 当時、安愚楽牧場事件をめぐり、海江田氏が経済評論家時代に書いた記事を読んで出資し、損害を受けたとして、出資者30人が賠償を求める訴えを東京地裁に起こしたことが注目されていた。

 その後も、罵詈雑言は続いた。

 漢詩に造詣が深い海江田氏が今月10日、「今週の四字熟語」として、「どんな難しい事業でも、志をもって努力し続ければ、必ず成し遂げられる」という意味の、列子の「愚公移山(=ぐこうやまをうつす)」という文字を毛筆で書いてアップすれば、以下のコメントが書き込まれた。

 「安愚楽の字を使った! すごい神経だ!」

 「与党でなぜしなかったのかな。もう手遅れ」

 「屁理屈をこねられても通用しない」

 厳しい言葉が並ぶ海江田氏のFBに対し、安倍首相のFBには「菅直人が騒いでいますが。お気になさらず頑張って下さい」といった書き込みがほとんどだ。

 選挙にマイナスになりそうな海江田氏のFBだが、今後どうするつもりなのか。海江田事務所に問い合わせると、17日夜になって「代表がFBに書き込んだので読んでほしい」と連絡があった。

 海江田氏のFBには「私は新聞記者であった父から、文章を書くには作法があると教えられてきた。しかし、最近のネット上の諍(いさか)いを見ていると、そうした作法とはまったく関係なく、他人を誹謗中傷する文章が溢れている。かつて『テレビが政治を悪くした』と言われたことがあったが、今や『ネットが政治をさらに劣化させる』と断じなければならない状況だ(抜粋)」とあった。 (安積明子)

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130718/plt1307181147003-n1.htm




皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 

2 キジ白(関東・甲信越)2013/07/18(木) 12:36:13.98 ID:d04d8r7z0
自分のことは棚にあげて何いってんの


4 ピクシーボブ(埼玉県)2013/07/18(木) 12:36:33.51 ID:JCgBwLrVP
効いてる効いてる


5 トンキニーズ(西日本)2013/07/18(木) 12:36:37.96 ID:5htVbsag0
民主党が政治を悪くした


8 サーバル(庭)2013/07/18(木) 12:38:23.21 ID:MLm8dHic0
いいえ、あなたのような政治家が根本です。


9 アメリカンボブテイル(公衆)2013/07/18(木) 12:38:25.97 ID:VpAEGWV60
>>1
いや、ネットは政治をテレビよりしっかり見張ってるだろ?
むしろ、政治の質を上げてるよ


14 サーバル(庭)2013/07/18(木) 12:39:30.99 ID:N89MjcOp0
お前は日本を悪くしたけどな(笑)


16 マヌルネコ(やわらか銀行)2013/07/18(木) 12:40:37.17 ID:xetD+OnH0
そんなヒマがあるなら、安愚楽牧場の問題解決に向かいなよ


18 アメリカンボブテイル(公衆)2013/07/18(木) 12:40:47.59 ID:VpAEGWV60
だいたい、漢字の読み間違いで国会で騒いでいたお前ら以上に
政治を悪くしたやつがいるか?


23 ヤマネコ(愛知県)2013/07/18(木) 12:43:01.68 ID:aUqkHu4s0
ネットで調べると悪人どもの悪事がすぐに出てくるからね。
なんで詐欺師の悪愚楽がまだ政治家やってんのよ?おかしいよ?


24 キジトラ(愛知県)2013/07/18(木) 12:43:10.55 ID:gMRfUXSK0
>「ネットが政治をさらに劣化させる」

ええーフェイスブックでコレ言ったの?アホだなーwwwwww

89 ピクシーボブ(チベット自治区)2013/07/18(木) 13:16:44.54 ID:zy3o1vkYP
ホントに書いてあってワロタw何言ってんだよww
27 三毛(東京都)2013/07/18(木) 12:44:40.12 ID:CJwj/FH2P
なんでも人のせいにするところが朝鮮人とソックリだな民主党


29 ジャガーネコ(三重県)2013/07/18(木) 12:44:59.73 ID:or9bdZAr0
民主はこれ以上劣化しようがないけどな
元が最悪だから


30 オセロット(東京都)2013/07/18(木) 12:45:05.53 ID:b33oKIyw0
常に誰かのせいにしとるなここの党は
まるであの国
こういうことされると都合悪いからこんなこと言うんだろw
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29405684.html


33 ピューマ(佐賀県)2013/07/18(木) 12:46:53.48 ID:J0n8saNN0
仮にもリベラルを謳う政党が、ネット上での自由な表現に文句言ったら駄目だろう


34 サバトラ(dion軍)2013/07/18(木) 12:47:01.10 ID:bXQcE0lh0
海江田が安愚楽の広告塔だったのは事実だろ
なんで事実を言ったら誹謗中傷になるのさw


35 ベンガル(京都府)2013/07/18(木) 12:47:04.09 ID:iT//XJ670
×ネットが政治を劣化させた
◯ネット相手に必死になる馬鹿が政治家になり始めたから政治が劣化した

88 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行)2013/07/18(木) 13:16:07.70 ID:xzd/ag7R0
>>1
民主党は日本人の敵だからしょーがないだろ。
フェイスブックやツイッターやるのが悪いよ。
民主党に苦情を書き込む場所を増やしてるだけで。

37 セルカークレックス(愛知県)2013/07/18(木) 12:49:17.79 ID:Y2ymhoXj0
ネットができて、マスゴミだけでなく国民みんなが発言できるようになったことの、
なにが悪いんだよ。民主主義に最も適合する方法だろ。


39 マーゲイ(WiMAX)2013/07/18(木) 12:49:55.25 ID:W6BpPJh40
詐欺師の言葉ほど無意味なものはない


41 ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区)2013/07/18(木) 12:50:09.20 ID:M0VYCRfUP
大衆迎合、ネット民迎合で政治が悪くなるというならまだわかるけど

海江田は自分が罵られていやですって言ってるだけだしなぁ


48 ボルネオヤマネコ(福岡県)2013/07/18(木) 12:52:10.51 ID:qsBCrD6U0
そりゃそうだが
今でもテレビはひどいだろ


50 アフリカゴールデンキャット(大阪府)2013/07/18(木) 12:52:45.47 ID:ilvM4o520
そもそもネットに媚びて「何もかも自民が悪い」としか言わない持論垂れ流し集会を
「大反省会」として生放送したのはどこの誰だっけ


51 イリオモテヤマネコ(長屋)2013/07/18(木) 12:53:26.03 ID:+U/C/Xui0
政治家が政治を劣化させてるんだろ


53 バーマン(大阪府)2013/07/18(木) 12:54:18.74 ID:4AUKfOwR0
いやお前だよ


54 スナドリネコ(栃木県)2013/07/18(木) 12:54:28.71 ID:5PdXPLXn0
>「そんなヒマがあるなら、安愚楽牧場の問題解決に向かいなよ!」というコメントだった。

ワロタww
けどそうだ


57 ジャングルキャット(WiMAX)2013/07/18(木) 12:56:30.30 ID:cyGUChJd0
よほど都合がわるいようだな


60 ヒョウ(千葉県)2013/07/18(木) 12:59:46.72 ID:z91L/J+F0
つーか、鳩が沖縄訪問して、公約を翻したり、オバマに(トラスト・ミー)
って言った瞬間に、国民が民主から離れたの…まだ、わかってないの??

自分たちから国民を裏切っておいて、今更、ネット批判とか・・・??


61 アメリカンカール(関東地方)2013/07/18(木) 12:59:53.86 ID:rzVa4opRO
政治悪化させてるのは政党じゃねーの?
与野党に限らず


63 アフリカゴールデンキャット(群馬県)2013/07/18(木) 13:00:19.06 ID:bqxKUgyo0
ネット≒国民
つまり国民が悪いってこと?
政治家としてあるましき発言だよね


71 アフリカゴールデンキャット(大阪府)2013/07/18(木) 13:04:38.62 ID:ilvM4o520
>>63
一言で言えば
「我々民主党は素晴らしい人間なのに国民のせいで劣化した」
って事になるもんなこれ


64 三毛(中部地方)2013/07/18(木) 13:00:34.52 ID:wmac4mCOP
民主党が日本の政治をだめにした。

ありがとう民主党。


65 リビアヤマネコ(埼玉県)2013/07/18(木) 13:01:09.82 ID:x6QIsuml0
劣化したのではなく元々わるかっただけだろ


68 ジャパニーズボブテイル(静岡県)2013/07/18(木) 13:02:02.16 ID:bgAHTLWS0
テレビが政治を悪くした、は事実だな。
その代表が民主党だが。


76 ラグドール(熊本県)2013/07/18(木) 13:06:52.86 ID:iKN7zFTh0
テレビが政治を劣化させたというのは分かり易さやインパクトを求めて
センセーショナルな報道に走ったから

国民世論が偏った形で形成されたり印象操作によって愚民
(自分も含めてたいていの人はそう)が扇動されてしまうからだろう
アメリカの政治はテレビによって劣化したと言われている

ネットはそういった状況を解消する為に
一般人にも与えられた情報伝達媒介ツールだと思って良い
それで劣化するなら政治家がその程度の人間だったという事だ


77 ギコ(愛知県)2013/07/18(木) 13:07:27.92 ID:vi3XG4jB0
確かにあの政権交代を引き起こしたのはネットによるところも大きいわな。


78 リビアヤマネコ(埼玉県)2013/07/18(木) 13:07:30.50 ID:x6QIsuml0
TVやインターネットがダメなら英国みたいに、ちゃんとした内容のマニュフェストを作って、
ネットで売るなり書籍で販売するなりすればいいだろ
政治家が政治を良くしようとしなければよくなるはずもない。

政治が劣化したのではなく、政治家が何の努力もしてないからだろ
何のために政党助成金を税金から出しているのか
お前らに高い料理をたべさせるためではない


79 ピクシーボブ(空)2013/07/18(木) 13:10:01.71 ID:5u6vU/++P
誹謗中傷一本で政権盗った党の言うことですかねぇ…


82 ヒョウ(千葉県)2013/07/18(木) 13:12:01.16 ID:z91L/J+F0
今までバレ無かった議員の本音がネットの普及でバレるようなご時世になっ
たって事さ。あのオフレコがオフレコじゃ無くなった発言の時のように・・・


83 アンデスネコ(愛知県)2013/07/18(木) 13:13:00.32 ID:GDVgTyMO0
確かにTVの民主党ゴリ押しで政治が悪くなったよね


84 アムールヤマネコ(東日本)2013/07/18(木) 13:13:11.50 ID:y9+3Vbpj0
TVがネットを敵視すんのはしゃーないとしても、これはないわ
TVはスポンサーや監督官庁の意向があるけど
ネットってある意味で民意だしw


85 バーマン(家)2013/07/18(木) 13:13:12.05 ID:rtrVfg2i0
分かり難い、遠回しなテレビ擁護ですな


86 アンデスネコ(神奈川県)2013/07/18(木) 13:14:13.31 ID:sn36PFZH0
テレビで散々評論してたくせに


87 サーバル(新潟県)2013/07/18(木) 13:15:05.99 ID:n2sBojjO0
時代についていけない宣言?


91 マーゲイ(WiMAX)2013/07/18(木) 13:17:47.55 ID:W6BpPJh40
ネットには日本国民の本音がいっぱいだよ
それを無視するのは政治家失格


94 アフリカゴールデンキャット(大阪府)2013/07/18(木) 13:20:18.00 ID:ilvM4o520
国会で批判されて泣き出す人間が最大野党の代表になる世の中だしな


101 イエネコ(茸)2013/07/18(木) 13:27:41.37 ID:jyCRw2YW0
かつて『自民党が政治を悪くした』と言われたことがあったが、
今や『さらに民主党が政治を地に貶めた』と断じなければならない状況だ。


103 オリエンタル(東京都)2013/07/18(木) 13:30:40.66 ID:m7jYNrsL0
何かのせいにしなきゃ気が済まないのか?

95 メインクーン(東京都)2013/07/18(木) 13:21:52.36 ID:LreC9t/O0
マニフェスト違反したのは当人だろ
こちらはなにも悪くない
90 サバトラ(東京都)2013/07/18(木) 13:17:07.33 ID:z5hzFJ7C0
自分への批判は誹謗中傷で片付ける海江田代表。さすがです。