【超速報】 中国軍がブータン王国を侵攻しているとの情報!!!!!!皇室との縁のあるブータン王国が消滅の危機的状況に!!!!!
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/30077420.html
1:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 19:20:53.52 ID:0
中国軍が、ブータン国境を越え侵入を始めました!
http://nico.ms/sm21254936
★国境を越え中国軍がブータン侵攻、その狙いは高価な冬虫火草の盗掘?!!駐日ブータン王国 名誉領事館に直撃!!
http://blog.goo.ne.jp/cz27hom-46/e/0973596c81f4a634b1997175869318c4
2:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 19:21:42.55 ID:0
しかも一ヶ月以上前から
4:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 19:22:41.03 ID:0
クズだな中国人
7:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 19:23:29.67 ID:0
これは中国ひでえ
つけあがりやがって
http://amzn.to/11S9xMW
15:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 19:30:14.59 ID:0
ブータンはダメかもな
あそこは平和すぎる
17:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 19:32:28.28 ID:0
国民総幸福量はだめなのか
あの平和なブータンが中国に侵略されてるらしい・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1372846853/
18:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 19:33:29.74 ID:0
インド軍がシナに勝てるとは思えんが
>>18
勝てなくても核で地獄を見させることは出来る
>>61
それが効果ないんだよね
自国民の人命だって虫けら同然に考えてる国だから
5億も生き延びれば十分だくらいに考えてやがる
24:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 19:37:56.19 ID:0
シナは危険すぎるな
27:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:15:57.20 ID:0
中共は侵略しかしないな
ウイグル人は臓器取られて殺されてるし
中共と関わるヤツは人間じゃねえ
28:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:24:13.54 ID:0
日本もそうだが他の国も危ないな
29:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:25:37.58 ID:P
いい加減にシナが国際法が通用しない侵略国家だって気づくべき
33:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:30:04.85 ID:0
ブータンはインドの保護国で外交安全保障をインドに委ねてるから
インドがなんとかしてやらないといけない 独自外交でいくのなら
中共と外交関係がないとなんともならない その点ネパールを
見習うといい 侵略防ぐために好きでもない中共をなだめたり
すかしたりしながら適度の外交関係を維持してる
>>33
>>ブータンはインドの保護国で外交安全保障をインドに委ねてるから
日本みたいだな
35:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:32:49.59 ID:0
ネパールはガタガタじゃん
>>35
内政はね
しかし対共政策に関しては妥協し過ぎず
かと言って怒らせない範囲で上手にやってるよ
37:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:33:35.23 ID:0
ブータン政府はなんで抗議しないの?
>>37
出来るもんならしてるわさ
宗主国のインドが中共を怒らせるなと
指示してるのだろう
41:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:36:16.89 ID:P
ブータンのひと月前にもインドとの国境に侵攻してたゴミクズ国家
http://amzn.to/W2JV7k
42:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:36:34.77 ID:0
インドが事を構える気がない以上
ブータン単独では何もできない
43:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:37:58.01 ID:0
これで分かったろ
日米安保体制を堅持しないといけない理由が
自民党に追い風になるな
44:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:38:19.97 ID:0
ラオウ(拳王)に無抵抗を貫いた
あの有名な村みたいな国だなブータンって
45:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:38:30.49 ID:0
世界の警察アメリカになんとかしてもらわないと
48:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:39:10.71 ID:0
ブサヨ「中国様の侵略は良い侵略!」
50:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:41:03.35 ID:0
アメさんもメリット無いから傍観でしょ
54:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:42:35.81 ID:0
ネパールと違って緩衝国としてやっていける
地政学的条件が稀薄だからな
シッキムみたくインドに併合して貰った方がいいかもね
65:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:44:52.77 ID:0
てか情報が少なすぎるんだが
国際社会が無関心すぎる
67:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:46:17.22 ID:0
国政政治とは冷徹なもので国連も南アジア諸国連合も
ブータンを助けるメリットないんだよね
やっぱ自分の国を自分で守るだけの防衛力は持たないといけない
70:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:47:49.63 ID:0
ブータンとかチベットとか
平和な国を侵略する
まさに悪魔というか鬼畜というか
悪の国家だな
72:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:48:49.80 ID:0
ウイグルも相当酷い目にあってる
73:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:49:36.54 ID:0
平和国家では侵される
74:名無し募集中。。。羊スト:2013/07/03(水) 20:49:51.65 ID:0
下種過ぎる、上から下まで謙虚さというの微塵も無いし
76:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:50:59.35 ID:0
マスコミは何してるの?
77:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:51:36.40 ID:0
シナチョンに金もらってるから
シナチョンに都合の悪いことは報道しないよ
80:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 20:55:25.87 ID:0
これが平和ボケの末路
自業自得である
http://amzn.to/10uzan2
86:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 21:01:51.02 ID:0
感情論で考えてもしょうがない
冷徹に判断を下さないといけない
どうすれば戦略されないか国土と国民を守れるかをね
88:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 21:03:40.84 ID:0
軍備増強しかねえだろ
日中平和友好条約が何の役に立ってんだよ
>>88
軍備増強は必要
ただそれをしつつ狐と狸の化かし合い
なだめたりすかしたり時におだてたり臍曲げて見せたり
水面下のものを含む外交をも並行してやる必要はある
90:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 21:05:21.36 ID:0
インドと合邦してインド軍に国境警備して貰う以外ないだろうけど
インドはインドでえげつない国だからな 正解は見えないな
91:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 21:06:33.67 ID:0
シナ人は好戦的で野蛮だな
94:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 21:09:59.72 ID:0
中国人民が現政権を倒したくなるような情報を中国に向けて発信すべき
95:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 21:11:04.12 ID:0
やっぱりシナは危険だ
オレは軍拡を支持するぞ
99:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 21:15:12.83 ID:0
アグネスはてめぇの国のする事には一切何も発しないからね
100:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 21:16:05.83 ID:0
中国ではつべは規制されてる
まあ見れるヤツは見てるんだけど
NHKとかで放送すれば中国にも広まるみたいだけど
中国新幹線の事故とかNHKで知った中国人が多かったみたいだし
>>100
なにかいい方法はないのかなあ
中国国外の中国人が国内の知り合いに伝えるくらいかなあ
中国にも掲示板があるから、中国語が出来る
日本人に書き込んでもらうとか
104:右腕 ◆Ten.Xwwxz2 :2013/07/03(水) 21:25:46.07 ID:0
中国人ってマジで人類のイナゴだな
自分たちが得をするためならば手段を選ばず
地球を食い尽くして人類が滅ぶとすれば
間違いなく中国人がきっかけだろうな
107:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 21:36:50.21 ID:0
次の大戦はシナが引き起こすのは間違いない
四方八方陸続きの敵に囲まれて最高だろ糞シナw
109:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 21:41:55.57 ID:0
中国はこれを侵略とは考えてないだろ
世界を共産主義にするのが中共の目標なんだから
哀れな愚民を指導しているくらいにしか思ってない
>>109
中国のどこらへんが共産主義なのかよくわからない
香港市場で中国の高速道路会社の株が買えるし
>>117
土地の私有は認められてないんだよ
ただ使用権だけがある
だから政府が簡単に収容できて
農民達が追い出されて浮浪者に
>>119
土地の私有が認められてないのはイギリスも同じじゃん
>>117
共産党の開発独裁・利益独占体制を便宜的にそう呼んでるだけ
118:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 22:18:27.02 ID:0
独立国家だったチベットもこんな風に侵略されたんだろうなあ
いつのまにかブータンは国内問題とか言ってますよ
136:名無し募集中。。。:2013/07/03(水) 22:35:30.76 ID:0
明日は我が身だな
