天皇・皇后両陛下ご動静。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





(23日・日/宮内庁発表分)

 

【午前】

 

  両陛下 冷泉家ご訪問(京都市)

 

【午後】

 

  両陛下 第11回世界生物学的精神医学会国際会議開会式ご臨席、引き続きレセプションご臨席(京都市・国立京都国際会館)





両陛下、国際会議にご臨席。精神医学の研究者らとご懇談。




皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 

第11回世界生物学的精神医学会国際会議の開会式にご臨席された天皇、皇后両陛下=23日午後、京都市左京区の国立京都国際会館(恵守乾撮影)

京都府を訪問中の天皇、皇后両陛下は23日、京都市左京区の国立京都国際会館で第11回世界生物学的精神医学会国際会議(23~27日)の開会式とレセプションに臨席された。国際会議には75カ国・地域から精神医学の研究者ら約2千人が参加するが、両陛下は、レセプションで参加者らと熱心に懇談された。

 これに先立ち、上京区で鎌倉時代初期に活躍した歌人、藤原定家の流れをくむ冷泉(れいぜい)家の住宅をご視察。完全な形で残る唯一の公家屋敷といわれ、両陛下は、定家が書写した古今和歌集など所蔵品をご覧になった。

 江戸時代ごろからそろえられた端午の節句飾りも鑑賞した陛下は、「これ、いつごろからの」と質問された。両陛下は24~25日に、大阪府も訪問される。










皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 


皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ