天皇・皇后両陛下ご動静。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





(17日・月/宮内庁発表分)

 

【午前】

 

  両陛下 日本学士院第103回授賞式ご臨席

                     (東京都台東区・日本学士院会館)

 

【午後】

 

  両陛下 茶会《日本学士院賞受賞者および新会員ら》(皇居・宮殿)

 

  皇后陛下 「第50回記念日本更生保護女性の集い」祝賀会ご出席

                      (東京都千代田区・帝国ホテル)

 

【夜】

 

  陛下 高裁長官ら2人の認証官任命式(宮殿)





皇后陛下、更生保護女性連盟祝賀会ご臨席。




皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 

「日本更生保護女性の集い」の祝賀会に出席された皇后陛下=17日午後、東京都内のホテル

 皇后陛下は17日午後、帝国ホテル(東京都千代田区)で、犯罪や非行の更生に取り組む日本更生保護女性連盟の第50回記念集会の祝賀会に臨まれた。

 皇后陛下まは10日から体力低下などで皇居・御所で静養されていたが、17日は天皇陛下とともに午前に東京・上野の日本学士院会館での「日本学士院第103回授賞式」、午後には皇居・宮殿「連翠」で受賞者らを招いた宮中茶会にも臨まれた。





皇后陛下「下肢の筋力低下」




皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 

日本学士院賞受賞者らを招いた茶会で懇談される天皇、皇后両陛下=17日午後、宮殿・連翠(代表撮影)

 宮内庁の山本信一郎次長は17日の定例会見で、皇居・御所で静養されていた皇后陛下のご体調について「検査の結果、下肢(足)の筋力低下がみられる」と明らかにした。78歳という高齢や頸椎(けいつい)症性神経根症、腰椎の不調などが原因で、「今後、筋力増強、維持のため、ご運動を続け、頸部(けいぶ)や腰部に負担がかからないようにしていただくことが重要」と述べた。

 今後のご公務などについては「大きくご予定の変更をお願いする状況ではない」としたが、「内容を吟味していく必要がある」とも述べた。












皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 


皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ