天皇・皇后両陛下ご動静。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





(宮内庁発表分/26日・日)

 

【午前】

 

  両陛下 時間調整のため、とっとり花回廊管理事務所お立ち寄り

                                (鳥取県南部町)

 

  両陛下 第64回全国植樹祭式典ご臨席(同町・とっとり花回廊)

 

  両陛下 とっとり花回廊ご視察(同町)

 

【午後】

 

  両陛下 昼食会ご主催《植樹祭大会会長、農林水産大臣ら大会関係者ならびに鳥取県知事、県議会議長、南部町長および町議会議長、伯耆町長および町議会議長》(同町役場天萬庁舎)

 

  両陛下 特別養護老人ホームゆうらくご訪問(同町)





両陛下、第64回全国植樹祭ご臨席。




皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 

第64回全国植樹祭でお手植えされる、天皇陛下 =26日午前、鳥取県南部町・とっとり花回廊(竹川禎一郎撮影)

 鳥取県を訪問中の天皇、皇后両陛下は26日、南部町の観光施設「とっとり花回廊」で行われた第64回全国植樹祭の記念式典に臨席された。

 陛下は、同県が品種改良に取り組んだアカマツやスダジイ、コナラの苗木を、皇后陛下はヤマボウシ、ウワミズザクラ、ホオノキを植えられた。おふたりで計4種類の植物の種もまかれた。式典後には、中国地方で最も高い大山(標高1729メートル)をのぞむ展望デッキで、バラなどの花々の展示をご覧になった。

 町内にある特別養護老人ホーム「ゆうらく」もご訪問。認知症の高齢者らに、陛下が「いかがですか」と声をかけて回られ、皇后陛下は手を握って励まされた。





皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 


第64回全国植樹祭でお手播きされた皇后陛下 =26日午前、鳥取県南部町・とっとり花回廊(竹川禎一郎撮影)




両陛下、大山自然歴史館ご視察。





皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 

「第64回全国植樹祭・地方事情御視察」 鳥取県立大山自然歴史館に御着された天皇、皇后両陛下 =27日午前10時26分、鳥取県大山町 (竹川禎一郎撮影)

 天皇、皇后両陛下は27日午前、訪問先の鳥取県で、中国地方で最も高い大山(だいせん=標高1729メートル)周辺の自然や文化を紹介する県立大山自然歴史館(大山町)をご視察。時間やアングルによってさまざまな景色を見せる大山の写真や自然保護活動の展示資料などを熱心にご覧になった。

 午後には、米子市の県立米子コンベンションセンターで、同県出身の漫画家、水木しげるさん(91)らを紹介する地域振興「まんが王国とっとり」の展示パネルなどを視察し、帰京される。






皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 


「第64回全国植樹祭・地方事情御視察」 鳥取県立大山自然歴史館前で天皇、皇后両陛下を待つ人たち =27日午前9時43分、鳥取県大山町 (竹川禎一郎撮影)














皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 


皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ