「マクラーレン・ホンダ」復活へ。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





正式決定、週内にも発表。

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130515/oth13051511170009-n1.htm






皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 

F1 日本GP アイルトン・セナのマクラーレンホンダ=1992年10月25日

 ホンダが自動車レースの最高峰、F1シリーズへの復帰を正式に決定したことが15日、分かった。週内にも伊東孝紳社長が記者会見して発表する。2015年のシリーズから新型エンジンを英名門レーシングチーム「マクラーレン」に提供する形で参戦する見通し。復帰は7年ぶり4度目。

 「マクラーレン・ホンダ」となれば、1988年から91年まで、アイルトン・セナなどを擁して、圧倒的な強さで優勝を重ねた“黄金期”以来となる。

 ホンダは、2012年度の世界販売台数が初の400万台の大台を突破するなど、主力の北米市場を中心に販売が好調に推移。13年度も1割強伸びる見通しで、円安効果も追い風に業績も急回復している。再び参戦するのは、こうした背景に加え、世界の自動車メーカーがエンジンの性能を競い合うF1を舞台に戦うことが技術力向上には欠かせないと判断。F1復帰で社員の士気向上にもつなげたい側面も大きいとみられる。






皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 

F1ブラジルGPで優勝し、母国のブラジル国旗を振るアイルトン・セナ(マクラーレン・ホンダ=91年3月




皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 


F1マクラーレン・ホンダのマシンを操縦するアイルトン・セナ