東京株、円相場。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 









東京株、上げ幅400円突破し1万4000円回復 

4年11カ月ぶり



皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 


1万4000円台を回復した日経平均株価を示す株価ボード=7日午前、東京・東新橋の外為どっとコム




 連休明け7日の東京株式市場は大幅反発で始まった。日経平均株価の寄り付きは、前日比266円00銭高の1万3960円04銭。その後も上昇が続き、上げ幅は400円を突破、1万4000円台を回復した。

 1万4000円台に乗せるのは2008年6月20日(高値1万4190円)以来4年11カ月ぶり。

 米国市場で前週後半に雇用統計が上昇して投資家に好感されたことで上昇し、ダウ工業株30種平均が過去最高値を更新した流れに乗った。円相場も今週に入って1ドル=99円台前半と軟調が続いており、こちらも買い材料となった。

 東証株価指数(TOPIX)の始値は、前日比20.74ポイント高の1174.02。





円相場、1ドル99円前半が続く


 週明け6日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前週末比30銭円安ドル高の1ドル=99円28~38銭をつけた。ユーロは1ユーロ=129円84~94銭、同1・3070~80ドル。

 前週末に発表された米雇用統計の内容が良かったことを受けて、米景気回復への期待が強まり、ドルを買って円を売る取引が優勢になった。円は一時99円45銭まで下落し、節目の100円に近づいた。(共同)


皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 



現在の値動き更新 05月07日 10:10

日経平均14,072.16+378.12
TOPIX1,183.41+30.13
NY ダウ14,968.89-5.07
米ドル99.40+0.06
ユーロ129.70-0.18