天皇・皇后両陛下ご動静。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





(宮内庁発表分/26日・金)

 

【午後】

 

  陛下 ご執務(皇居・御所)

 

  両陛下 宮内庁の新規採用職員が拝謁(御所)

 

  両陛下 皇太子同妃両殿下からごあいさつ《オランダご訪問につき》(御所)

 

  陛下 第7回みどりの式典およびレセプションご臨席《皇后陛下は頸椎症性神経根症による症状でお取りやめ》(東京都千代田区・憲政記念館)



天皇陛下、みどりの式典ご出席。




皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 


みどりの式典に出席された天皇陛下と式辞を述べる安倍晋三首相(左)=26日午後、東京都千代田区永田町の憲政記念館(栗橋隆悦撮影)





 天皇陛下は26日、東京都千代田区の憲政記念館で開かれた第7回みどりの式典に出席された。内閣府の主催で、安倍晋三首相も列席した。

 皇后陛下は頸椎(けいつい)症性神経根症による肩や腕の痛みのため、出席を見合わされた。この日は予定されていた「天蚕山つけ」と呼ばれる養蚕の作業も延期された。

 式典では、植物などに関する研究分野で功績を挙げた研究者に「みどりの学術賞」が授与された。今回は藻類の光合成の研究を進めた宮地重遠東大名誉教授(82)と、野生植物の保全手法を開発した鷲谷いづみ東大大学院農学生命科学研究科教授(63)が受賞した。

 陛下は式典後のレセプションにも臨み、関係者と懇談された。











皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 


皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ