南京大虐殺、従軍慰安婦捏造の謝罪・訂正をしろ! | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





イラク戦10年―政治は検証と反省を。


草莽崛起:皇国ノ興廃此ノ一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ。 










イラク戦争の開戦から、きょうで10年になる。

 「ついに戦争が始まった」

 そう書き出した当時の社説で、私たちは「この戦争を支持しない」と書いた。

 実際、米政府が開戦の「大義」とした大量破壊兵器は発見されなかった。武力行使を明確に容認する国連安保理決議はなく、国際法上の根拠を欠いていたことも明らかだ。

 「大義なき戦争」を、日本政府は支持し、自衛隊を後方支援や人道復興支援に派遣した。

 当時の小泉首相はどのような根拠で米国支持に踏み切ったのか。海外での武力行使を禁じた憲法に抵触するような自衛隊の活動がなかったか。当然、国民には知る権利がある。

 ところが、この10年、政府も国会も、ほとんど検証らしい検証をしてこなかった。その結果、誤った戦争に加担することになった経緯も責任の所在もあいまいなままだ。

 とても、まともな国のありようとはいえない。

 そのことの異様さは、各国の対応と比べても際だつ。

 米英やオランダでは、政府が独立調査委員会を設置し、徹底した検証をした。

 英国ではブレア元首相らが喚問され、オランダでも、イラク戦争は国際法違反だった、と断じた。

 米国ではブッシュ前大統領が批判にさらされた。オバマ大統領はイラクから米軍を撤退させたが、「負の遺産」である財政負担にいまも苦しむ。

 足かけ9年の戦闘で、死亡した米兵は4500人近く、イラク民間人の犠牲者は12万人以上にのぼるともいう。

 戦争とは、かくも重く、悲惨なものである。

 日本では、衆院特別委員会が07年に「政府はイラク戦争を支持した政府判断を検証する」という付帯決議を可決したが、放置されたままだ。

 開戦時、小泉首相は「米国による武力行使の開始を理解し、支持する」と言い切った。米国の情報をうのみにして、追従したというのが実情ではないのか。その真相は小泉氏に聞くしかない。

 政府や国会は、いまからでも第三者による独立の検証委員会を立ち上げ、小泉氏からの聴取もふくめ、調査に乗り出すべきではないか。

 安倍首相は、集団的自衛権の行使容認や、国防軍の創設に意欲を示す。

 イラク戦争の反省もないままに、である。あまりにも無責任ではないか。




7名無しさん@13周年2013/03/20(水) 02:48:48.93 ID:bboZIw/y0
これを本当に新聞に書いたのか!?

あり得ない


9名無しさん@13周年2013/03/20(水) 02:49:17.11 ID:ebL+tP5mP
それを取材するのがあんたらだよ
とっとと行ってこい


10名無しさん@13周年2013/03/20(水) 02:50:22.50 ID:qipHh4V60
誰が書いたの、署名記事にしろよw


11名無しさん@13周年2013/03/20(水) 02:50:42.74 ID:YgYI/NEQ0
朝日の記者は取材に行けばよかったのに


13名無しさん@13周年2013/03/20(水) 02:51:11.21 ID:JTS13ZZQ0
取材力なさすぎなのでは てか ほんとにここまでおちたの?えっ(しばし絶句)



15名無しさん@13周年2013/03/20(水) 02:51:45.43 ID:sScz+Nxf0



16名無しさん@13周年2013/03/20(水) 02:52:05.93 ID:VeZEjb8S0
>>1
仕事しろ。
それを調べて詳らかにするのがてめえの仕事だ。
読書感想文は学生の領分なんで、お帰りください。


18名無しさん@13周年2013/03/20(水) 02:52:20.51 ID:9b5HWauK0
海外での武力行使を禁止したというのは一つの解釈でしかありません


21名無しさん@13周年2013/03/20(水) 02:53:03.83 ID:g4XmabL80
 
「椿事件20年・・・政治的公平を義務付けた放送法に抵触するテレビ朝日の世論誘導がなかったか。国民には知る権利がある」


22名無しさん@13周年2013/03/20(水) 02:53:19.47 ID:F+qHYTjEO
捏造や誤報を連発しておいて、よく言うわ。


23名無しさん@13周年2013/03/20(水) 02:53:27.89 ID:Gt6AygLKO
伝えない自由を主張したり知る権利を主張したり
ダブスタ変態野郎が


26名無しさん@13周年2013/03/20(水) 02:54:05.08 ID:PZys+0qD0
戦場で平時の常識は通用しないわ


27名無しさん@13周年2013/03/20(水) 02:54:17.42 ID:0IAxgKco0
海外ジャーナリストの命懸け取材を金で買い叩いて、
さも自分らの手柄の様に記事に載せるのがまともな新聞なんですね。


28名無しさん@13周年2013/03/20(水) 02:54:20.90 ID:d9XBAZeJ0
勝手に国民って言葉使わないで欲しいんだが

マスコミの知る権利って言ってればいいのに
報道しない自由とかいろいろ権利有るみたいなんだし


30名無しさん@13周年2013/03/20(水) 02:55:02.65 ID:OXHXRBlU0
あったとしたら、改正しないといけんねえ。

違憲だけに


38名無しさん@13周年2013/03/20(水) 02:57:40.10 ID:DtSQ9m0TO
集団的自衛権や憲法改正論議を妨害したいまで読んだ

日本に諜報機関を作るのにも反対してる奴が、
アメリカからの情報を追従を批判する資格はないよ



45名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:00:23.90 ID:ZnkXZA1/0
>>1
報道しない自由を駆使してる連中がコレかよ…。


51名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:03:12.53 ID:st7w/jB30
>第三者による独立の検証委員会

こういうのが本当に「第三者」だったためしがないんだよね


52名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:03:42.03 ID:YOkgsI4J0
>海外での武力行使を禁じた憲法

はあ? 朝日の憲法解釈がただしいのか?国民には知る権利がある


57名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:05:49.19 ID:UhF7RT760
>海外での武力行使を禁じた憲法

まず、これが嘘
国際紛争の解決手段以外なら、海外での武力行使もOK
132名無しさん@13周年2013/03/20(水) 04:13:07.82 ID:Vy/03dQC0
493:なご:2009/03/24(火) 02:48:14 ID:G82vSG150
文芸春秋で自衛隊の面白い話が載ってた

自衛隊員A(以下A)「おい、デモ隊がここ(宿営地)に向かっているらしいぞ」
自衛隊員B(いry「うえ、この間アブグレイブでイラク人虐待があったばかりじゃん、どうすんだよ」
A「それが、どうも支援デモらしいぞ」
B「は? 支援デモ? 私怨じゃなくて? そんなデモ聞いたことね?よ」
A「俺もね?よ。ま、一応、本当に応援だった時の為に飲み物とアイスでも用意しておこや。暑いし」

デモ隊参上
彼らの持つ旗には自衛隊を支持する言葉が書かれていた

A「うあ、本当に支援デモだ。おい、アイス配れ、冷たい水あげれ」
B「アイス足らねーよ。弾幕薄いぞ、何やってんの。アイス追送頼む」

デモ隊、にこにこ顔でアイス頬張る、でもゴミぽい捨て。
自衛隊員見かねてゴミを拾う、すると、何てことでしょう、彼らもゴミを拾い出したのです。

そんなこんなで後日
米&英軍「おい、こないだのあれ、いくら使ってやったんだ?」
自衛隊「あれ?」
米&英「あれだよあれ、支援デモ」
自「あれは、住民が自発的にやってきたんだよ」
米&英「ははっそんなわけあるかよ。吐けよ、同盟国じゃん」
自「・・・・・・(やっぱ信じないよなあ、自分でも信じられないし)」


と、イラクではそんな感じだったらしいぞ。
小泉首相は間違ってなかった。自衛隊のいる所「が」非戦闘地域だわw

116名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:48:33.58 ID:PAyZQN9U0
>>1
てめえらが報道しなかった事をまず国民に知らせるべきだな。
イラクの人々の感謝の気持ちを。

そもそもマスゴミ風情が自衛隊を貶めてること自体異常なんだよ。
国民の敵はてめえらだ


92大義私2013/03/20(水) 03:31:38.80 ID:DFfrrH+E0
>>1
自衛隊派遣には立派な大義がありました、派遣先の荒れた情勢を平穏に導くことと、
日本に届ける石油採掘権益の確保です

63名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:07:53.24 ID:3XDUwkHS0
はあ?海外で自衛隊の武力行使があったと捏造したいのか?


64名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:08:00.82 ID:5xxNRP3e0
スレタイ見た瞬間
「お、朝日なにか特ダネ掴んだのか。やるじゃん」
って思ったら他人にやれって言ってるだけじゃん

それ自分らで調べるのかマスコミの仕事じゃね



82名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:26:51.40 ID:3XDUwkHS0
ないなに?自衛隊が海外で戦争してたのか?!
危険、危険、自衛隊を潰せ。

んなわきゃねえだろwwwwwwwwwww
軍潰しに必死だなwwww


91名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:31:07.35 ID:APdtzEHm0
報道しない権利を剥奪しようか


93名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:31:40.56 ID:8BV8elEk0
自衛隊員はそのまま殺されろってか…

知る権利は朝日新聞の捏造記事とか、在日編集者の人数とか、
そういうのに行使したいんですけどねえ…


100名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:37:05.95 ID:tHlVYbPB0
>>1
とても、まともな国のありようとはいえない

お前らもとてもマトモとは言えない。中国に日本を売り飛ばそうとしているのだから。



117名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:48:49.09 ID:kXrvNDYG0
国民には知る権利がある…ただしそれを国民に知らせない自由もある。
恥知らずジャーナリスト宣言。
125名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:55:43.17 ID:hc4sywvE0
また何か新しい言葉が、朝日新聞から生まれる予感…


135名無しさん@13周年2013/03/20(水) 04:16:34.38 ID:z1OLIsFJ0
朝日は国害
禁書に指定すべき


138名無しさん@13周年2013/03/20(水) 04:18:01.55 ID:EOEA4Srm0
報道しない自由を行使するダブスタのマスゴミが何偉そうに語ってるの?

醜悪なクズ集団なんだから、さっさと社会のために潰れろよ。


59名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:07:27.41 ID:ZFM+pUCx0
>>1
そもそもお前ら日本国民じゃないだろ?



87名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:28:27.94 ID:G8muupsc0
朝日はいつまで日本に内政干渉する気だ?


49名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:03:00.84 ID:vEr5FBFn0
ぶっちゃけ
朝日なんかが不支持でも世界中誰も困らねえよw


50名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:03:06.51 ID:LQHAQOf30
アカヒ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:02:41.69 ID:ZVq9vFYS0
朝日って、あの手この手で突っついてくるねw
全ての記事が、反国家主義に基づいているのが笑えるw


101名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:37:38.12 ID:B1q+NW5b0
さすがにこれはどうなんだ…??
今更だが頭おかしいんじゃないのか朝日は
17名無しさん@13周年2013/03/20(水) 02:52:15.45 ID:Akelnt1z0
ねぇ、アカヒさん。
国会で語られた慰安婦捏造問題を国民は知る権利があると思うんですが?
なぜ報道しないのですか?



113名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:46:59.41 ID:DKNsTjvG0
>>17
その通り!


118名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:49:28.35 ID:xIVJsp7O0
>>1
まぼろしの南京大虐殺、従軍慰安婦捏造の反省もないままに、である。
あまりにも無責任ではないか。


14名無しさん@13周年2013/03/20(水) 02:51:39.68 ID:T0CJzywhO
捏造記事を書いたのかどうか国民には知る権利がある


54名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:04:13.09 ID:I9Wzdv25P
イラクの自衛隊といえば、一発も撃たずに無傷で生還した奇跡の部隊じゃねえか。
いまさら何癖つけようってのか


114名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:47:52.35 ID:kyWCMGlD0
自衛隊への感謝デモ放送されないの日本だけとか不思議だよね


115名無しさん@13周年2013/03/20(水) 03:47:58.73 ID:x2yhtpZt0
親日国イラク 前代未聞の『感謝デモ』 【日本再生】