ミンスがぐっちゃぐちゃにしたケツ拭き。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 








「事業仕分け」廃止・省庁再々編検討 

政府が行革推進会議設置へ。




 政府は14日、安倍晋三首相を議長とする「行政改革推進会議」を月内にも発足させる方針を固めた。東日本大震災前に小中学校の耐震補強予算を3分の1に削るなどした民主党政権の「事業仕分け」を廃止し、新たな省庁再々編の検討にも着手する。政府を挙げて行革を進めるため全閣僚が参加する意思決定機関「行政改革推進本部」(仮称)を内閣官房に設置する方向でも調整を進めている。

 行革推進会議は閣議決定を経て内閣府に設置する。第2次安倍政権は昨年12月に事業仕分けを行う「行政刷新会議」と、全閣僚が参加する「行政改革実行本部」を廃止した。

 国民に公開する形で行われた事業仕分けは、民間議員ら「仕分け人」の判断に事業の存廃が過度に左右され、政策上必要な事業まで削られたとの批判が強い。新設する行政改革推進会議では、民主党政権が実施した「事業仕分け」は廃止し、その効果や問題点を点検した上で、公務員の人件費削減や国有資産の売却などに本腰を入れる。

政府内で行政改革機能を持っている既存の組織の集約も進める予定で、内閣府は行革推進会議に参加する民間有識者らの人選を急いでいる。このほか、1府12省庁の現在の体制をより機能的・効率的な形に改めるための省庁再々編も検討テーマに掲げる方針。省庁再編が実行に移されれば平成13年以来の大改革となる。

 稲田朋美行革担当相は11日の産経新聞などとのインタビューで、行革推進会議について「早急に会議を立ち上げたい」と宣言。「改革のための改革ではなく、行政の効率化や合理化が国益に資するようにしたい。経済再生と同時並行で行革も進めたい」と述べ、首相が掲げる経済再生と連動する形で行革を強力に推し進める考えを示した。




http://www.hoshusokuhou.com/archives/22268797.html

285:名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 07:05:52.58 ID:yP+9OP/C0
>>1
> 東日本大震災前に小中学校の耐震補強予算を
>3分の1に削るなどした民主党政権の「事業仕分け」を廃止し、


恐ろしいな、民主党という政党は。
売国どころじゃない、本気で日本を潰しにかかってたようだ。


18:名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:14:12.95 ID:rdhzqeAM0
意味なかったしな、そろえた机と椅子代の方が高くついたんじゃね


25:名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:18:29.35 ID:tUeMLRRf0
ミンスがぐっちゃぐちゃにした後片付けは大変だな


13:名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:10:48.49 ID:9NRKa0Qf0
自分達が組んだ予算を自分達で仕分けるのを
税金使ってショーにしてどや顔してたのがミンス


31:名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:24:26.35 ID:mniWvaIP0
そりゃ中韓のライバルになりそうなとこだけ狙い撃ちで仕分けたり
えだのんの関係者がいるとこだけは仕分けなかったりしてたもんな

ていうかあいつらなんで何の罪にも問われないでのうのうと生きてんの


63:名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:44:05.27 ID:52Cf2int0
事業仕分けがムダだったというのは誰もが知っていることだけど、
もう一つこれをやめなきゃいけない理由が、
日本の機密事項がダダ漏れになっていたこと。

何にいくら予算が使われて、どういった目的があるのかということを
事細かに全世界に公表してしまったからな。

中共や朝鮮の関係者が、嬉々として数字を計算してたという話らしいぞ。


76:名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:49:41.84 ID:bf10uyFx0
茶番と知りながら爆アゲしまくってたマスゴミどもめ


85:名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:53:54.21 ID:9HT82Oz+0
ど素人の民主が官僚吊し上げてドヤ顔するだけの
パフォーマンスだから。


しかも、結果は伴ってないという、まさに時間の無駄。


97:名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:59:24.22 ID:hGtMXw7S0
ただのパフォーマンスに過ぎなかったし

守秘義務のあるような話まで公開でやらせようとして
しどろもどろになっちゃったらカットとか
あまりに横暴で売国だったよね


178:名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 04:58:19.83 ID:4YQbMAhh0
レンホーがドラマか映画の主役気分に浸るだけの下らないショーだったな


167:名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 04:52:18.82 ID:JxRYrIfZ0
蓮舫の顔見てると張り倒したくなるわ


218:名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 05:42:08.24 ID:sm3G8baf0
耐震化は重要だよ
うちは静岡だけど、小学校の校舎の後付鉄筋がぶっとい(笑)
めちゃくちゃ頑丈


228:名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 05:52:33.12 ID:eRs4xbMu0
仕分けした結果、予算が増えたもんな。
嘘でもそこは整合性あわせろよと。


67:名無しさん@13周年:2013/01/15(火) 03:46:56.57 ID:Nec4PV9f0
何の意味もないアホーマンス
あ、でも今年夏には国民の手によるミンス党の仕分けが残ってますねw