【午前】
8時47分、私邸発。59分、官邸着。9時、執務室。7分から51分、麻生太郎財務相、財務省の真砂靖事務次官、木下康司主計局長、田中一穂主税局長、古沢満宏理財局長。52分、甘利明経済再生担当相、内閣府の松元崇事務次官、松山健士内閣府審議官が入った。10時9分、松元、松山両氏が出た。14分、甘利氏が出た。15分、外務省の河相周夫事務次官、斎木昭隆外務審議官が入った。58分、杉山晋輔外務省アジア大洋州局長が加わった。11時36分、全員出た。42分、首相会議室。
【午後】
0時1分、官邸発。10分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。同ホテル内の宴会場『芙蓉の間』でNPO・YPO賀詞交歓会に出席し、若手経営者らと名刺交換。26分、ホテル発。36分、東京・丸の内の東京会館着。同会館内の宴会場「カトレア」で全国菓子工業組合連合会新年会に出席し、あいさつ。46分、同所発。52分、官邸着。53分、執務室。1時11分、大会議室。12分から40分、復興推進会議。41分、執務室。54分から2時14分、河相氏。15分、特別応接室。16分から25分、村井嘉浩宮城県知事の表敬。小野寺五典防衛相、秋葉賢也復興副大臣同席。26分から40分、根本匠復興相。3時30分から50分、国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長。52分、官邸発。59分、東京・虎ノ門のホテルオークラ着。同ホテル内の宴会場「アスコットホール」で日本税理士会連合会新年賀詞交歓会に出席し、あいさつ。4時11分、同ホテル発。18分、官邸着。19分、執務室。30分から45分、山口県の山本繁太郎知事、福田良彦岩国市長、柳居俊学県議会議長。岸信夫自民党衆院議員同席。5時2分、小ホール。3分から12分、日本経済再生に向けた緊急経済対策に関する政府与党会議。15分、執務室。45分、米村敏朗内閣危機管理監、北村滋内閣情報官が入った。53分、米村氏が出た。6時10分、北村氏が出た。22分から7時1分、日本経済新聞のインタビュー。32分、官邸発。40分、東京・赤坂の日本料理店「陽羅野家」着。田崎史郎時事通信解説委員ら報道関係者と食事。9時42分、同所発。54分、私邸着。