こういうのが真の政治主導。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





人権委法案、再提出見送りへ=政権交代受け法務省

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013010600052




草莽崛起:皇国興廃此一戦在各員一層奮励努力。 




 法務省は6日、人権救済機関「人権委員会」を同省の外局として設置する法案について、28日召集予定の通常国会への再提出を断念する方針を固めた。昨年12月の衆院選で政権奪還を果たした自民党の政権公約を踏まえたもので、当面は法案の扱いを棚上げせざるを得ない状況だ。
 同法案は、人権侵害に対する救済や予防を行う人権委を、国家行政組織法に基づく「三条委員会」として設置する内容。民主党政権は昨年秋の臨時国会に提出したものの、審議入りせず、衆院解散に伴って廃案となった。 
 人権救済機関をめぐっては、自民党政権でも小泉内閣が2002年、設置を盛り込んだ「人権擁護法案」を国会に提出したことがある。しかし、報道機関の取材活動を制約する条項などに世論の批判が集まり、03年に廃案となった。その後、再提出の動きが起こったが、安倍晋三首相らが当時、「人権侵害の定義が曖昧」などと反対してその動きを封じ込めた。
 こうした経緯などを踏まえ、自民党は衆院選公約で「民主党の人権委員会設置法案に断固反対。個別法によるきめ細かな人権救済を推進する」と主張。法務省関係者は「少なくとも、昨年秋に出したそのままの内容での再提出は選択肢にない。じっくり腰を据えて検討するしかない」とあきらめ顔だ。





http://www.hoshusokuhou.com/archives/21973824.html




3名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:26:17.85 ID:NBO5Mto/0
そらそうよ


5名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:27:06.39 ID:OkbwTij/0
ウリの法案が


6名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:27:26.33 ID:9oaetSoE0
>>1
当たり前だわ。法務省はおかしくなりすぎ


7名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:27:31.99 ID:TMC2N95i0
おk。引き続き頑張れ。
13名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:28:18.84 ID:s02YEGUs0
さあ連呼リアンさん出番ですよ


17名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:29:14.53 ID:fu39uVNH0
ざまあああああ


18名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:29:22.87 ID:joYbmUVB0
二度と出すなよ


21名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:29:45.10 ID:BqY6o/Ro0
こういうのが真の政治主導


22名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:29:45.14 ID:qm9JzGJU0
元々人権屋なんてのは、人権ゴロって言われるくらいヤクザな奴らばっかだしな。
そういう奴らが好き勝手に他人を逮捕できる人権擁護法案なんて怖すぎるわ。
これは潰れて当然。


23名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:29:49.89 ID:pmtUTsn70
最大利益団体の松本ドラゴンですら落選したからな


30名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:31:15.28 ID:vHsOBP3S0
俺イケメンで高学歴日本の市民だけどシャベチュはよくないと訴えるニダ


34名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:32:22.60 ID:dxyO7eeq0
当たり前だカス
コレ以上逆差別を増やしてたまるか


37名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:32:49.74 ID:WExwgwLX0
谷垣ナイス


39名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:33:33.69 ID:AuCI92GR0
そりゃ在日部落創価左翼が最大限に悪用するのは目に見えていたしな


41名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:33:57.62 ID:EIsOkqjd0
在日の野望を阻止したと思えば
自然と笑がこぼれるメシウマスレ

やったね!


43名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:35:00.84 ID:JbDIqFbv0
児ポがどうこう言ってる奴もいたが
こっちの法案のほうがはるかに表現の自由の制限はひどいからな



50名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:36:31.41 ID:RZn00rBi0
在チョンより日本人の権利や人権守れよ


51名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:37:07.33 ID:bO9BFgTi0
小泉のときのはマスゴミ締め上げ法案だったろ


62名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:40:19.86 ID:EkQLBc5j0
チョンの野望を一つ打ち砕いたか……

だがまだまだ安心できるわけじゃないぞ
在日朝鮮人の永住許可を剥奪するまで戦いは続く


68名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:42:39.82 ID:Aj5pngoT0
> 法務省関係者は「少なくとも、昨年秋に出したそのままの内容での再提出は選択肢にない。
> じっくり腰を据えて検討するしかない」とあきらめ顔だ。

つか、なんで法務省はそんなに乗り気なのか。
権益でも絡んでいるのか、この法案に。


71名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:44:04.94 ID:QifnGgr00
>>68
なんか、おかしくなってるからな


72名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:44:34.33 ID:osbeXj4e0
安倍自民ならこの法案は死んだも同然だな。


73名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:46:35.51 ID:/0b5U8t8T
つーかまだ諦めてなかったんか


74名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:47:28.13 ID:NfXSeNHg0
人権って言葉悪用されて今や超嫌なイメージの言葉になったんだけど
またそろそろ法案の名前変えて出してきそうだけどな。

正直に言えよ
「ワシら朝鮮人の批判言うやつはみんな逮捕やからな!法案」


75名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:47:45.60 ID:QF0EIfcO0
さすがだな谷垣さん


230名無しさん@13周年2013/01/06(日) 16:52:38.81 ID:owuNq6JM0
>>75
ガッキー法務大臣でよかったよなあ・・・安心する



89名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:53:31.46 ID:o2Myi6H30
この法案も随分と前から言われてるけど、未だに日の目を見ないな。
ざまあ見ろなんだが、虎視眈々と狙ってるキチイどもがいるかぎり目を離せん。


101名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:58:45.10 ID:c9JxmQImO
谷垣よくやった!


102名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:59:13.72 ID:LpWCsZMU0
ひとまずは良かった


106名無しさん@13周年2013/01/06(日) 15:00:32.84 ID:owwS3RqsP
民主党とは何だったのか?www


115名無しさん@13周年2013/01/06(日) 15:03:41.70 ID:owwS3RqsP











136名無しさん@13周年2013/01/06(日) 15:09:10.35 ID:/C/8E7vF0
法務省内人事の入れ替えはこれからだろ 3年半もあったんだ
相当 入り込まれてるぞ 総ざらえでチョン職員は地方に飛ばせ


138名無しさん@13周年2013/01/06(日) 15:11:04.68 ID:QDU76tNnO
ギリギリセーフ!
マジで間一髪だった

民主党はしね!



151名無しさん@13周年2013/01/06(日) 15:16:31.61 ID:RK4j3saL0
けっこう危なかったぞ、マジで

在日野放しにするのは危険だわ


162名無しさん@13周年2013/01/06(日) 15:24:10.63 ID:VBmkJBdM0
ひとまず約束は一つ守ったか

当然のことなんだが、前が前だけに画期的にさえ思えるわw


174名無しさん@13周年2013/01/06(日) 15:30:13.10 ID:uQ7I46boO
円安とウォン高誘導で韓国の息の根を現実的に止めつつある。

外国人参政権を否定して内政干渉をシャットアウトし、
新たに安倍談話を「閣議決定」して韓国の妄言を叩きつぶす

昔からやっている「安倍は親韓だ!」という在日の妄言には具体的な内容が一切ない

159名無しさん@13周年2013/01/06(日) 15:23:04.47 ID:kQQOgS/wP
スパイ法案、反日報道規制法案だせ!


196名無しさん@13周年2013/01/06(日) 15:51:33.45 ID:jeV697A/0
とりあえずスパイ法整備しないと、何も始まらんな
参院選も過半数獲得して、反日勢力掃討してくれ


197名無しさん@13周年2013/01/06(日) 15:51:39.53 ID:cGLo5yx/0
帰化人は本人を含めて三代まで公務員になれないような法律を作るべきだ。
国家防衛の基本だろう!


208名無しさん@13周年2013/01/06(日) 16:04:43.85 ID:2S2PdkaN0
将来の禍根を断つため「人権委員会設置禁止法」を制定すべき


209名無しさん@13周年2013/01/06(日) 16:05:49.18 ID:9jJXzQBD0
>>1

法務省の黒幕を暴け
完全に葬らなきゃダメだ


232名無しさん@13周年2013/01/06(日) 17:00:32.83 ID:aS4V+3J30
総務省の内部にこの法案を通したい勢力がワンサカいるらしいから
気が抜けない問題

204名無しさん@13周年2013/01/06(日) 15:56:40.22 ID:l9Q6ZTPT0
あ~このニュースだけでも、自民党政権に戻って良かったとホントに思うよ。
民主党政権は、こんなのは必死だったからな。
47名無しさん@13周年2013/01/06(日) 14:35:23.70 ID:TMC2N95i0
外国人参政権も認められないのでひとまずは安心。