(宮内庁発表分/14日・金)
【午前】
陛下 リトアニア、カナダの新任駐日大使の信任状捧呈式(皇居・宮殿)
陛下 人事院総裁、原子力規制委員会委員長らとの午餐(宮殿)
悠仁親王殿下、お茶の水女子大付属小学校に。
お茶の水女子大付属幼稚園(東京都文京区)に通園する秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さま(6)が来年4月、同女子大付属小学校(同)に入学されることが14日、決まった。宮内庁が発表した。同庁によると、戦後の皇室の子女で、学習院初等科以外の小学校に入学するのは初めて。
悠仁さまは12日に行動観察の入学検定を受けられ、14日午後に合格発表があった。宮内庁は、同小を選んだ理由を「幼稚園に3年間通われ、環境が整えられているので、自然な選択と思われる。友達の多くも進学する」と説明した。
同大の羽入佐和子学長らは14日、記者会見し「大変光栄なこと。健やかに充実した学校生活が送られるよう全力を尽くしてまいりたい」と話し、安全などに配慮する方針を示した。同大の付属校は中学校までは共学だが、高校は女子校。
悠仁さまは平成22年、皇族として初めて同幼稚園に入園。先生や友達からは「悠仁くん」と呼ばれているという。