慶祝・悠仁親王殿下、6歳のお誕生日。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 






漢字にご興味、稲作も。



草莽崛起:皇国興廃此一戦在各員一層奮励努力。 

     つかまえたバッタを手に持たれる悠仁親王殿下=8月4日、東京・元赤坂(宮内庁提供)



 秋篠宮ご夫妻の長男、悠(ひさ)仁(ひと)親王殿下は6日、6歳の誕生日を迎えられた。4日にはお茶の水女子大付属幼稚園(東京都文京区)年長組の2学期が始まり、元気に通園されている。宮内庁によると、最近では昆虫の名前や、旅行で訪問した地名などの漢字に興味を持たれている。

 幼稚園では先生の手伝いをしたり、同じ年長組や年中・年少組の子供たちと遊んだりしており、5月の金環日(にっ)蝕(しょく)や、見つけた昆虫などについての記事をみんなで書く新聞作りもされた。

 お住まいの宮邸では野菜作りに加え、大きなバケツで稲作も始められている。生き物への関心が強く、今夏も赤坂御用地や皇居などで昆虫探しをされた。天皇陛下がご一緒だったこともあるという。

 7月には秋篠宮ご夫妻と北海道を訪ね、阿寒湖のマリモをご覧になった。アイヌ文化の人形劇や音楽も楽しまれた。

 6月には幼稚園のジャガイモ掘りの行事に参加し、食べる際には、洗ったり、自分より小さい子供たちに皮をむいてあげたりされたという。






悠仁親王殿下のご成長を、心よりお祝い申し上げます。