(宮内庁発表分/27日・月)
【午前】
両陛下 静養先の長野県軽井沢町から車で群馬県草津町へご移動
【午後】
両陛下 群馬県知事、県議会議長、県警本部長からあいさつ、少時ご歓談(草津町・ホテルヴィレッジ)
陛下 弓池湿原ご散策(同町)
皇后陛下 ワークショップご参加(同町・草津音楽の森セミナーハウスII)
両陛下 第33回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル「ウェルナー・ヒンクが弾くモーツァルト/ディヴェルティメント ニ長調」(後半)ご鑑賞(同町・草津音楽の森国際コンサートホール)
皇后陛下、お得意のピアノご練習。
長野県軽井沢町で静養していた天皇、皇后両陛下は27日、群馬県草津町へ移動し、「第33回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル」のコンサートを鑑賞された。
ピアノが得意な皇后さまは、世界的な音楽家から指導を受けるワークショップ(体験型講座)にも参加し、メンデルスゾーンの曲を練習された。
皇后さまはテンポや弾き方について、バイオリンやチェロ奏者に「大丈夫? 今のでいい?」などとアドバイスを求めながら演奏を繰り返し、予定終了時間を過ぎるまで練習された。
海外からの音楽家と共にピアノを演奏される皇后陛下=27日午後、群馬県草津町(代表撮影)
8月19日の尖閣上陸日本人メンバー 山頂付近に日の丸掲げた
魚釣島の最高峰・奈良原岳(362m)の山頂付近に日の丸が見える。岩肌が剥き出しになったこの場所は、..........≪続きを読む≫