雑煮も汗を出して腹一杯戴きました。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 






陸軍伍長  松浦義一 命


昭和十八年一月十日

ソロモン群島ガダルカナル島

タサワロングにて戦病死

愛知県春日井郡小牧町出身

二十五歳




前略。待ち遠しかった内地からの第一信の航空便、先月二十七日

に受取りました。余りの嬉しさに幾度も幾度も読み返しました。

実に、便り程いいものは有りません。お手紙によって故郷の様子も

よく分かり大変喜んで居ます。大分寒くなった様子ですね。

此方も先月は大分朝夕冷えましたが、一月になってからは寒い日は

ありません。


(中略)


次に十六年の元旦は討伐中に迎へ、実に感慨無量なものがありました。

正月の三日間も実に愉快に送りました。雑煮も汗を出して腹一杯戴きました。

兵舎の前の門松も実に堂々たるものです。この門松の前で写真を撮って戴きましたから、

これも出来次第お送り致します。

次に同封の写真二枚は任地に到着間もなく撮って戴いたものです。

御笑納下さい。それから、この外まだ色々の写真がありますが、これ等も追々御送りします。

兎に角、写真の通りの元気さですから御安心下さい。 (後略)


    一月四日 


                                        義一



父上様





                                                         【一月社頭掲示】










草莽崛起:皇国興廃此一戦在各員奮励努力セヨ。