★☆救う会全国協議会ニュース★☆(2011.09.30) | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





■野田総理、中川文科相と面会へ-家族会


草莽崛起:皇国興廃此一戦在各員奮励努力セヨ。 





家族会・救う会は9月11日、野田総理と家族会代表が面会した際、次の3項目を要求し、9月末までに要求が実現しない場合、座り込みも辞さない姿勢で被害者救出のために闘う覚悟であると文書でお伝えしました。

1.野田佳彦新首相は、北朝鮮に対しすべての拉致被害者をすぐに返せ、という強いメッセージを自らの言葉で発信せよ。

2.北朝鮮が「調査やり直し」約束を反故にして3年が過ぎたことを理由に、すべての在日朝鮮人と日本人の北朝鮮往来禁止や、対北朝鮮送金の禁止などの全面制裁を発動せよ。

3.朝鮮高校への無償化適用手続きを、拉致問題を理由に停止せよ。


 本日9月30日、家族会飯塚繁雄代表に対して山岡賢次担当大臣から、近く野田総理が地方在住者を含む家族会会員と面会するという連絡をいただきました。
また、中川正春文部科学大臣とも来週面会が決まりました。そこで、座り込みについては、総理と家族会の面会までは見合わせることを決めました。今後の対応については、面会の内容を踏まえて、家族会救う会合同会議などで議論したいと思っています。

 すべての被害者を一日でも早く救うために何が必要なのかという観点から今後も全力で運動を進めていく所存です。皆様のかわらぬご支援をお願い致します。

平成23年9月30日
北朝鮮による拉致被害者家族連絡会代表 飯塚繁雄
北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会会長 西岡力

以上





★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■野田首相にメール・葉書を
首相官邸のホームページに「ご意見募集」があります。
下記をクリックして、ご意見を送ってください。
[PC]https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
[携帯]https://www.kantei.go.jp/k/iken/im/goiken_ssl.html?guid=ON

葉書は、〒100-8968 千代田区永田町2-3-1 内閣総理大臣 野田佳彦殿

■救う会全国協議会ニュース

発行:北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)
TEL 03-3946-5780 FAX 03-3946-5784 http://www.sukuukai.jp
担当:平田隆太郎(事務局長 info@sukuukai.jp)
〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11-905
カンパ振込先:郵便振替口座 00100-4-14701 救う会
みずほ銀行池袋支店(普)5620780 救う会事務局長平田隆太郎
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆