72時間雨量が観測史上最多の1070ミリ。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





【台風12号】

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110903/dst11090323410030-n1.htm





十津川村


 大型の台風12号は3日、高知県東部に上陸後、四国を北上して瀬戸内海を横断、午後6時ごろに岡山県南部に再上陸した。気象庁によると、やや勢力を弱めながら、4日は日本海を北寄りに進む見込み。

 

 鉄砲水で多くの行方不明者の出た奈良県十津川村では、風屋の地域気象観測システム(アメダス)で72時間雨量が観測史上最多の1070ミリに達した。同県上北山村で1400ミリ、和歌山県田辺市の本宮でも1070ミリを超え、これらも過去最多。3地点の9月の月間雨量平年値は280~410ミリ程度。徳島、高知、鳥取、三重各県でも800~900ミリ前後で、記録的雨量に達した所もある。

 

 台風は3日午後10時現在、岡山市付近を時速約10キロで北上した。中心気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートル。風速25メートル以上の暴風域はなくなった。