今から111年前の今日5月24日。 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 





12歳以上の男女の混浴が日本で禁止となりました。




草莽崛起  頑張ろう日本! 



 おはようございます。さてさてみなさん、今日は何の日だかご存知ですか? 5月24日だからゴーニーヨン、ゴニョゴニョだから「ナイショの日」?

いいえ、それは違います。だけどある意味、「内緒」の日なのかも知れません。なんと今から111年前にあたる1900年(明治33年)の5月24日は、日本の大衆浴場で12歳以上の男女の混浴が禁止された日なのであります!



 そもそも明治時代より前、江戸幕府の時代にも混浴禁止令は出ていました。しかし、なかなかルールは守られず。その後も何度か同様の禁止令は出されましたが、やっぱりルールは守られず。なんでも女性のほうが積極的で、風紀を乱すような行いもあったといいいます。


 しかし、時は幕末、ペリー来航。外国人にとって日本人の混浴文化は野蛮に見えたそうで、幕府に苦言。その声にこたえるかたちで、本格的な混浴禁止を発令したのだそうな。


 それにしても、混浴が当たり前だった昔のお風呂屋さんって……ドキドキするくらいに刺激的ですよね。もしもタイムマシンがあったら、真っ先に一風呂(ひとっぷろ)浴びたい気持ちになってきます。



                                      (文=京野こよみ)



写真:flickr some of rebecca’s photos






草莽崛起  頑張ろう日本! 


                       http://rocketnews24.com/?p=98082