「正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現」 様のブログより。
竹島「不法占拠」言わない民主党・枝野幸男官房長官、前原誠司外相、岡田克也外相(当時)ら・韓国による竹島「不法占拠」を封印、枝野氏「国益に沿わぬ」・前原外相「よど号犯と一緒に写真撮った」明かす 11年訪朝時。
革マル派幹部と「推薦に関する覚書」交わした枝野幸男官房長官は、竹島「不法占拠」を封印
2.21衆議院予算委員会では平沢勝栄から「JR総連、JR東日本労組とズブズブの関係」を追及された
(画像愛国画報 from LA )
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110222-00000659-san-pol
竹島「不法占拠」を封印、枝野氏「国益に沿わぬ」
産経新聞 2月22日(火)22時58分配信
島根県が制定した「竹島の日」の22日、枝野幸男官房長官は記者会見で、竹島(島根県)を韓国が不法占拠している現状に対して、「わが国の立場は従来、明確に申しあげてきている。平和的解決のために有効な方策を不断に検討し、必要な施策を実施している。粘り強い外交努力を行っていく」と述べて、「不法占拠」という政府の立場を明言しなかった。
記者団が不法占拠という言葉を使わない理由を尋ねたところ、長官は「改めて繰り返すことは、わが国の国益に沿ったものではない」と説明。「従来の立場」の内容をただされても「政府の立場の中身は、皆さんもよくご存じだと思う」とかわした。
韓国の不法占拠については、外務省がホームページで「国際法上何ら根拠がないまま行われている不法占拠」で、韓国の対応は「法的な正当性を有するものではない」と主張している。だが民主党政権は韓国側への配慮のため、記者会見などで「不法占拠」と明言することを封印してきた。
これに対して民主党出身の西岡武夫参院議長は同日の記者会見で、枝野氏の姿勢を「事なかれ主義だ。政権としては許されない。23日の記者会見で政府の見解を言うべきだ」と批判。「政権の領土、外交防衛に対する考え方は厳しく批判したい」とも述べた。
昨年4月には、岡田克也外相(当時)が衆院外務委員会で、不法占拠との明言を拒否し、自民党から「間違ったメッセージを韓国に与える」と批判されていた。
>記者団が不法占拠という言葉を使わない理由を尋ねたところ、長官は「改めて繰り返すことは、わが国の国益に沿ったものではない」と説明。「従来の立場」の内容をただされても「政府の立場の中身は、皆さんもよくご存じだと思う」とかわした。
日本政府は、これまで約60年間にわたり事なかれ主義の問題先送りを繰り返し、韓国による我が国領土「竹島」の不法占拠を野放しにしてきた。
本来であれば、すぐにでも自衛権を行使して竹島を奪還するべきなのに、この期に及んで官房長官が「『不法占拠』を改めて繰り返すことは、わが国の国益に沿ったものではない」と発言することは領土奪還にとっては明らかな後退となり、職務放棄だ。
>だが民主党政権は韓国側への配慮のため、記者会見などで「不法占拠」と明言することを封印してきた。
>これに対して民主党出身の西岡武夫参院議長は同日の記者会見で、枝野氏の姿勢を「事なかれ主義だ。政権としては許されない。23日の記者会見で政府の見解を言うべきだ」と批判。「政権の領土、外交防衛に対する考え方は厳しく批判したい」とも述べた。
西岡武夫が述べていることが当たり前のことだ。
枝野ら民主党政権の姿勢は許されざる売国行為だ。
>昨年4月には、岡田克也外相(当時)が衆院外務委員会で、不法占拠との明言を拒否し、自民党から「間違ったメッセージを韓国に与える」と批判されていた。
当時外相だった岡田克也は、竹島に関し、「不必要な摩擦は招かないようにしたいと心掛け、信念としてそうしている」と述べ、「韓国による不法占拠」という表現を自らは使わない意向示した。
これほど日本国民を馬鹿にした発言はない!
日本が侵略され、日本の領土が不法占拠されているのだから、岡田が言うような「不必要な摩擦」では全くない。
許されざる摩擦を強行しているのは相手の韓国であり、日本が事実を主張することは最低限必要な摩擦だ。
このような状況で外相が余裕を持つ方が異常なことだ。
竹島に関しては、岡田克也外相の後任となった前原誠司外相も平成22年9月17日の外相就任会見 で「竹島は韓国によって【不法占拠】されている」という政府見解の言及を避けた。
民主党政権になり、岡田外相、前原外相、枝野官房長官…と誰も「竹島は韓国によって【不法占拠】されている」という政府見解を言わなくなった。
まさに許されざる後退、怠慢、事なかれ主義、問題先送り、職務放棄だ。
――――――――
■■韓国による竹島不法占拠、日本人漁師虐殺事件■■
我々は韓国が日本の漁民に対して行った虐殺を忘れてはいけない。
韓国は、一方的に韓国に有利なラインを日本海に引き、そこに存在する天然資源を全て奪うと宣言した。
当然国際法上認められないことであったが、韓国はそのラインを超えてきた日本漁船に対して非道の限りを尽くした。
******************
李承晩ライン(李ライン)
1952年、韓国の李承晩大統領が行なった、一方的宣言によって規定された領海水域。
同宣言により朝鮮半島周辺(最大二百マイル)の水域内に存在する、すべての天然資源、水産物を利用する権利を主張した。
日本側はこのラインを認めなかったが、結局1965年の日韓漁業協定で李承晩ラインが廃止されるまで、韓国軍による日本漁船の拿捕が続いた。
李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者数
抑留者数:3929人
拿捕された船の数:328隻
死傷者数:44人
死者の中には、娘が生まれたばかりの若い漁師も居た。
赤ん坊は、生後数ヶ月で父を殺された。
抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、韓国に人質として利用された。
その歳月は、最大で13年。
日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の重犯罪者を仮釈放して、日本在留特別許可を与えた。
その犯罪在日朝鮮人の数、472人。
――――――――
2005年撮影の竹島ヘリポート
上述の通り、「竹島は韓国によって【不法占拠】されている」という政府見解の言及を避けている前原誠司外相だが、2月21日の衆院予算委員会で、平成11年に北朝鮮を訪問した際、日航機「よど号」乗っ取り事件の犯人と一緒に写真を撮影していたことが明らかになった。
自民党の稲田朋美の追及で明らかになったのだが、いくら何でもこれは駄目だろう。
前原大臣、北朝鮮で痛恨のピースサイン!
(画像愛国画報 from LA
)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110221/plc11022112450006-n1.htm
前原外相「よど号犯と一緒に写真撮った」明かす 11年訪朝時
2011.2.21 12:43 、産経新聞
衆院予算委員会で、自民党の稲田朋美氏の質問に答える前原誠司外相=21日午前、国会・衆院第一委員室(荻窪佳撮影)
前原誠司外相は21日午前の衆院予算委員会で、野党時代の平成11年に北朝鮮を訪問した際、日航機「よど号」乗っ取り事件の犯人と一緒に写真を撮影していたことを明らかにした。自民党の稲田朋美氏の質問に答えた。
前原氏によると、11年6月、北朝鮮で工場を展開していた地元・京都市の織物会社経営者の誘いで「国情視察のため」に訪朝し、平壌市内の高麗ホテルで、昭和45年に「よど号」を乗っ取って北朝鮮に滞在する実行犯4人と「玄関でばったり会った」と説明。その際、一緒に写真を撮り、帰国後に「公安調査庁に提出した」と答弁した。
実行犯であることは一緒にいた北朝鮮側の通訳らに教えてもらったとして「まったくの偶然だった」と強調した。面会したのは若林盛亮容疑者ら4人とみられるが、前原氏は実行犯について「公安調査庁に話したのは事実だが、名前は忘れた」という。
前原氏は訪朝について「堂々と国会議員として入った」と説明。ただ、稲田氏が「北朝鮮で織物会社の顧問の肩書の名刺を配ったのではないか」と指摘すると、前原氏は「調べて答える」と述べるにとどまった。
>…平壌市内の高麗ホテルで、昭和45年に「よど号」を乗っ取って北朝鮮に滞在する実行犯4人と「玄関でばったり会った」と説明。その際、一緒に写真を撮り、帰国後に「公安調査庁に提出した」と答弁した。
「よど号犯と玄関でたまたまばったり会って、一緒に写真撮影」って・・・
そんなアホなことがあるか?!
百歩譲って、よど号犯と玄関でたまたまばったり会うまでは有り得るかもしれない。
しかし、何で一緒に写真撮影することになったのか?
■動画
20110221衆議院予算委員会 稲田朋美(自民)1/3 前なんとかさん
http://www.youtube.com/watch?v=JS3JAKXTlL0#t=04m38s
稲田朋美
国会の開会中に私的な遊びで海外に行くことが国会法の正当な理由で本会議や委員会を欠席することにあたり、衆議院議員規則の請暇願いの対象になるのか?
(上記の稲田の質問に対して役人が答弁した後、4:38~)
稲田朋美
それでは前原大臣にお伺いします。~
■動画
20110221衆議院予算委員会 稲田朋美(自民)2/3 前なんとかさん
http://www.youtube.com/watch?v=fHoB7nCxJnA#t=06m26s
稲田朋美
ところでこの国会なんですけど大変紛糾した国会なんですよ。国旗国家法案とか周辺事態法案 145国会。 前原大臣が北朝鮮に滞在中の6月2日の朝日新聞、民主党は徹底抗戦不発、通信傍受法案衆議院通過、法務大臣の解任決議案が否決をされて、当時総理は民主党の代表、民主党と社民党は本会議場を退場して代議会で説明をしている国会開会中であり、かなり緊迫した国会 平成11年5月30日から6月5日、7日間まさしく異例の長さの請暇願いを取って、ご自分の支援企業の工場の視察の為に行く。
(上記の前置きの後、6:26~)
稲田朋美
北朝鮮でよど号の犯人に会って何をお話になり、何故、よど号の犯人にお会いになったんですか?
前原誠司外務大臣
えー高麗ホテルというところに宿泊をいたしまして、その高麗ホテルたまたまバッタリ玄関でお会いをいたしました。
(略)
おそらく4名だったと思いますが、4名の名前は忘れました。
稲田朋美
偶然に会ったとか、4名の名前を忘れたとか、日本に対する国家的な犯罪をして北朝鮮に匿われている犯罪者、犯人とお会いにって公安調査庁にも報告をされた。それが偶然にだとか、名前を忘れたとか、私は理解が出来ません。また、大臣はその4名と写真を撮ったのではありませんか?
前原誠司
写真も撮りましたし、その写真も公安調査庁に提出しました。
稲田朋美
それが私は信じられませんね。普通、日本の国家犯罪をした人と偶然に会って、大臣はバッジを外して私企業の工場視察に行って、用心深くバッジを外して行って、よど号の犯人と一緒に写真に収まる。これ私は信じられないですけど、最初からよど号の犯人と会うようにセットされていたんじゃありませんか?
■動画
20110221衆議院予算委員会 稲田朋美(自民)3/3 前なんとかさん
http://www.youtube.com/watch?v=5s9B2fz6jBI#t=05m25s
稲田朋美
私は河村織物のことを横に置いても大臣の様々な北朝鮮に対する発言について疑問にもっております。質問するにあたって大臣が衆議院議員になられてから以降の議事録、公演録を大量に読ませていただきました。
(略)
ただ、対北朝鮮問題に関しては天命に生きるとおっしゃってる大臣らしくないんですよ。率直に言いますと違和感を覚えたんです。委員会や公演で、在日の方々や朝鮮総連幹部との繋がりをおっしゃっているんです。これは私はね非常に違和感を覚えました。賃金レポート2003年3月号があるんです。その中に大臣の公演録が収録されています。このようにおっしゃっています。
【新宿で商売をされている元工作員の方、あるいは北朝鮮総連の幹部で副財務財政局長までやった人と私の国会の質問のネタは基本的には在日の方から聞いている。】
私はですね北朝鮮の元工作員の方ですとか、総連の幹部の話を聞いて、そして質問しているということは非常におかしいと思います。 また同じく賃金レポートのですね、2008年3月号の公演録で大臣は次のようなことをおっしゃっているんです。
【ある政治家が先般ピョンヤンに行って対日担当者である宋日昊(ソン・イルホ)と話をした。然る方がおっしゃったことなのでそれが全て正しいかどうかはわからないが、私が得ている情報と符合するところがある。日本から照会されている拉致被害者は全員死んでいる。ただ日本が問い合わせできない日本人は生きている。このような言い方をしていたそうである。】
これは大臣のお言葉ですけどね、たとえ伝聞だということを断ったとしてもですね、日本の国会議員、また外務大臣になった方がですよ。拉致被害者は全員死んでいる。などということを発言するのはまったくもっておかしい!と思っております。その後大臣は北朝鮮に重油支援をすべきだとか、核の脅威をことさら喧伝されていて、ようするに拉致よりも核の方が大臣のスタンスなんです。拉致は重大な人権侵害だけじゃなくて、国家主権の侵害なんです。私たち日本人の日本の国会議員が真っ先に言うべきことは、この拉致の問題であって総理が本部長をされている拉致問題の解決ついてもですね、 前提として拉致問題の解決と書かれております。 私は大臣のそういったスタンスがですね、北朝鮮から二国間協議を歓迎されるというようなそういう発言に繋がっていると思います。このような大臣のスタンスは日本の国益に合致しないことを申し上げて私の質問を終わます。
―――――――
動画を見ると、前原大臣の後方にいつも総務大臣の片山善博が映っているが、この片山善博総務省こそはコテコテの露骨な北朝鮮工作員だ。
朝鮮語ペラペラの片山善博は、鳥取県知事だった2002年7月に北朝鮮と鳥取県の定期航路の開設を目指して北朝鮮を訪問し、主体思想への共鳴者がサインする記帳用ノートにサインし、帰国後のインタビューでも「日本海」のことを「朝鮮東海」と呼んだ。
さらに片山善博は、2003年7月2日、玄界灘で鳥取県の共和水産(株)所有の巻き網漁船「第18光洋丸」が、韓国の興亜海運社のコンテナ船「フンア・ジュピター」が衝突されて沈没し、乗組員1人が死亡、6人が行方不明になり、懸命の行方不明者捜索がなされていた最中に韓国を訪問し、鳥取県の『日韓友好交流公園』などをPRしていた。
片山善博が朝鮮半島工作員であることは、間違いない
。
とにかく、今の菅内閣は、朝鮮半島工作員の集まりなのだ。
●関連記事
岡田「竹島不法占拠」不使用
竹島に関し「不必要な摩擦は招かないようにしたいと心掛け、信念としてそうしている」、「韓国による不法占拠」という表現を使わない意向
侵略している韓国首相は竹島記述で「政府として断固対処する」
韓国による、日本人漁師虐殺事件
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3801.html
枝野幸男が革マル派と覚書!
平成8年の衆院選立候補の際、革マル派幹部と「推薦に関する覚書」交わした民主党の枝野幹事長
平成8年~11年に革マル派労組から計404万円の寄付とパーティー券購入受けた
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3912.html
口だけ番長の前原誠司外相
北方領土問題の解決に「政治生命をかける」と意気込んだロシア訪問が失敗
「最初は威勢いいが…」前原流対露外交、言行不一致に
竜頭蛇尾の生きた見本
東シナ海ガス田や尖閣問題やトヨタ批判も
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4143.html
「竹島不法占拠と言えない民主党政権は、朝鮮半島工作員の巣窟だ!」