【年末年始視聴率トップ30】12/27~1/9
(1)第61回NHK紅白歌合戦(21時30分~) NHK 41.7
(2)同(~21時25分) NHK 35.7
(3)第87回東京箱根間往復大学対抗駅伝競走復路・第2部 日 本
29.5
(4)同往路・第2部 日 本 25.1
(5)(新)江・姫たちの戦国 NHK 21.7
(6)ぐるナイゴチ12新メンバーは○○さんSP 日 本 21.0
(7)NHKニュース7(31日) NHK 20.9
(8)サザエさん フ ジ 20.6
(9)ホンマでっか!?TV4時間半SP フ ジ 19.8
(10)映画・相棒-劇場版II-大ヒット公開中記念!相棒season9・元日スペシャル 朝 日 19.3
(11)とんねるずのみなさんのおかげでした超豪華食わず嫌い&全落オープンはハワイだ!SP フジ 19.1
(12)ゆく年くる年 NHK 18.8
(12)ザ!世界仰天ニュース命をかけた女性の大変身ビューティー祭り!・第2部 日 本 18.8
(12)めちゃ×2イケてるッ!日本の夢かなっちゃうお年玉増量スペシャル!! フ ジ 18.8
(15)土曜プレミアム・容疑者Xの献身 フ ジ 18.0
(16)ぐるナイ最終ゴチクビ決定戦!復帰男は年越せるかスペシャル・第2部 日 本 17.5
(17)サッカー・AFCアジアカップ2011・日本×ヨルダン 朝 日
17.2
(18)全日本フィギュアスケート選手権2010エキシビションメダリストオンアイス フ ジ 17.0
(18)夢対決2011とんねるずのスポーツ王は俺だ!!5時間スペシャル!!・第2部 朝 日 17.0
(20)連続テレビ小説・てっぱん(28、6日) NHK 16.9
(21)笑点 日 本 16.8
(22)シルシルミシルさんデー特盛版人気バーガー&家電&食べ放題だ3時間SP 朝 日 16.6
(22)踊る踊る踊る!さんま御殿!!涙のバツアリ&崖っぷち女の暴走SP 日 本 16.6
(24)笑ってコラえて!所&さんま今年こそ2人でと思ったのに…また大変だぁ3HSP・2部 日 本 16.5
(24)金曜ロードショー・人気キャラクター月間・千と千尋の神隠し 日 本 16.5
(26)はじめてのおつかい爆笑!2011大冒険スペシャル 日 本
16.1
(27)いきなり!黄金伝説。第2部 朝 日 15.8
(28)秘密のケンミンSHOW暮れの元気なカミングアウト!年末最強大放出スペシャル 日 本 15.6
(28)ザ!世界仰天ニュース・第1部 日 本 15.6
(28)ロンドンハーツ豪華史上最多ゲスト73名&アジア初進出ドッキリ5時間SP!!!! 朝 日 15.6
(28)お試しかっ!&Qさま!!合体SP・第3部 朝 日 15.6
※ビデオリサーチによる関東地区日報データをもとに作成。
15分以上の番組。数字は%
◇
■「江」は21.7%のスタート
9日から今年のNHK大河「江(ごう)・姫たちの戦国」がスタート。初回視聴率は21・7%で、前年の「龍馬伝」(23・2%)、2年前の「天地人」(24・7%)よりは低いが、同じ脚本家(田渕久美子)の作品で主人公も同じく女性だった3年前の「篤姫」(20・3%)は上回った。その「篤姫」は尻上がりに人気を呼び、最終回までの平均が24・5%を記録し大ヒットとなったが、今回はさて?
年末年始はバラエティー特番のオンパレード。各局とも知恵を絞ったタイトルを繰り出した。「涙のバツアリ&崖っぷち女の暴走」とか「暮れの元気なカミングアウト」とか、ランキング表を見るだけでも笑っちゃう。
大みそかのNHK「紅白歌合戦」は後半が41・7%で、3年続けてなんとか40%台をキープした。瞬間最高は大トリを務めたSMAPの歌唱場面で48・9%。
日テレの正月恒例「箱根駅伝」は、早稲田大が東洋大にわずか21秒の史上最小差で逃げ切って18年ぶりに総合優勝。シード権争いも最後はゴール直前まで4校がもつれあって史上最小差“3秒”というかつてない大激戦が展開され、復路は歴代3位の29・5%をマークした。瞬間最高は往路が5区の山上りで早稲田を追い抜いた東洋大・柏原選手のゴール場面で31・3%、復路は6区の駒沢大・千葉選手が区間新を達成した場面で35・7%と、見どころ満載だった。
(山根聡)
手抜き番組を放送したTBSは即刻廃業せよ